卒部マラソン再チャレンジ

自己ベスト更新で卒部❗をかけた、
卒部マラソン再チャレンジ🏃‍♂️
1.68㎞を5人が走りました。

かず    6分13秒ベスト→6分10秒㊗️
さとる   6分21秒ベスト→6分37秒
あおい   6分50秒ベスト→7分22秒
しゅうさく 6分51秒ベスト→7分45秒
たーくん  7分12秒ベスト→7分47秒

かず、卒部おめでとう🎉

走り込み不足が、そのまま結果に
反映した感想です😅
今後も更新を目指して、トレーニングを
頑張ってください。
また、時間を調整してやろか~(^.^)
次は頼むで~✌️

ご自身も走ってる最中だったのに
声を掛けてくださいました服部コーチ、
有難うございましたm(__)m

応援に来て一緒に走ってくれた
ごう、れいし、りくと、
有難うね\(^-^)/

1

2

親子サッカー+卒部式+OB会

親子サッカー&卒部式の日でした。
ご参加頂きました皆様、
本当に有難うございました

午前中は皆で楽しくサッカー⚽❗
保護者の方達やOB達との対戦、
毎回ながら盛り上がりますね~
成長した姿をみてもらったかな?

午後は卒部式。
トップチームとのお別れ会。
これで本当に最後かと思うと、、、
今まで有難う、素晴らしいチームでした❗
新しいステージで、自分らしく
頑張ってくださいね⚽
応援しています

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

親子サッカー・卒部式のいわいコーチ写真
https://1drv.ms/f/s!Au0x8DMTh5TBheUuYoYxrx5X-Z5sBw

中百舌鳥サッカークラブ OB会
今年も、たくさん集まってくれてありがとう。
集合写真に間に合わなかった先輩、ごめんなさい。

開始早々の記念写真。
この後まだまだ増えます。
1

25歳&(見えないけど)21歳
2

23歳&55歳(コーチです!)
3

19歳
4

17歳
5

15歳
6

15歳の先輩たちが、小学校卒業時に自分たちが作った応援フラッグを懐かしく眺めているところ
7

残念ながら、全兄弟は撮れませんでした。
8

カッコいい〜!
9

後輩と腰の位置の高さを比べる元キャプテン
10

いつまでも、伝説の保護者さんとしてグラウンドにいらしてください。
11

OB会のいわいコーチ写真 いつもありがとうございます
https://1drv.ms/f/s!Au0x8DMTh5TBhetCH06a-DjFFpM59g

 ↑にかっこいい写真が山のようにあるから、是非見てください。 ゆっくり見てたら、一日かかる。
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

【H30年度卒6年生へ】 かわしまコーチ
卒部おめでとうございます。
今は遠いところにいるので卒部式に出席できなくて申し訳ありません。
寄せ書き受け取りました。ありがとうございました。
すごく嬉しかったです。懐かしいやら
もう卒部かっと、つい先日のように思いだしました。早いね。
皆んな、中学生になっても、自分の意思でそれぞれ目標に向かって頑張って下さいね。
成長が楽しみです。
これからも、なかもずSCの卒部生として第2グラウンドには、適度に顔出しや!
また、会いましょう!

卒部、おめでとうございます。 ふくしまコーチ
卒部生のみなさん、保護者のみなさん、
おめでとうございます。

ついこの間まで怪獣(低学年)だったのに(笑)、立派な6年生になってこの日を
迎えた事、本当に嬉しく思います。
4年生の頃までずっと一緒だったので、コーチの息子たちと勝手に思っていたほど
でした。
よく笑い、ケンカし、泣き、怒り、はしゃいだり、そしてよく走りましたね。
コーチは、君たちにサッカーを指導し強いチームにしてあげるなんて全然出来ずで、
ただ引率し試合をさせるだけの、ダメダメコーチでした。
申し訳ないです。
しかし、サッカー大好きなこのチームは自分達で強くなり、
アーバンペガサスカップ3年生大会で3位リーグ優勝、中学年リーグは僅差で準優勝と
素晴らしい結果を出しました。
それと共に、やんちゃ度もアップしましたよね(笑)

そんな君達が5年生になる時に、コーチは担当を外れました。
これからもっともっと上を目指していくこのチーム、
力不足では申し訳ないと考えたからです。
大好きな君達と完全に離れるのは淋しかったので、よくチラ見をしてましたが(笑)
そしてついに、素晴らしいトップチームになりましたね。

中学からは部活も違いますが、どの道に進んでも君達なら大丈夫です。
突き進んでください。
またOB会で会える日を楽しみにしています。

第2の父より

久世FC招待卒業記念大会

久世FC招待
卒業記念大会に参加させていただきました。

関係者の皆様、応援いただきました保護者の皆様、また子供たちに関わって頂きました先生方、
誠にありがとうございます。

さて、6年生は卒部まで残りわずかですが、
晴天にも恵まれ、また大きなプレゼントを手にし
とても素晴らしい一日となりました。

そして5年生にもバトンを渡す意味での取り組みも
精力的にがんばりました。

来週にはチームを巣立って行きますが、
選手たちの人生において
まだスタートラインにも立っていません。

NAKAMOZU SCでの活動が、
これからの人生に少しでも役に立てばと願っています。

PS:お弁当を自分で作る日

自分で作った弁当は美味しかったかな?笑

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

卒業記念駅伝 + スポッチャ

中百舌鳥サッカークラブ
卒業記念駅伝
スタートしました!

1

本日、卒業記念駅伝を行いました。
個人の結果ですが、
1位6年れいし  5分56秒
2位6年ごう   6分12秒
3位6年りくと  6分24秒
4位6年よしろう 6分26秒
5位6年たいき  6分26秒
6位5年しどう  6分44秒
7位5年ともき  6分51秒
8位6年しゅうさく6分53秒
9位4年けんと  6分56秒
10位6年あおい 7分01秒
10位5年しゅんと7分01秒

6年生は自己ベストを出した選手は卒部です。
出なかった選手は4月以降に卒部出来るように走りに来てください。
また、4年生、5年生はさらに速く走れるよう1年間しっかり走り込みをしてください。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

本日,卒業記念駅伝(6年生が卒部をかけた駅伝)を行いました。
雨の中,朝早くから記録の集計と応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

10位までの選手には,メダルが授与されました。入賞した選手おめでとう。
赤字は記録更新者,()内は,記録更新秒です。

1位 6年れいし   5:56(9)
2位 6年ごう    6:12(11)
3位 6年りくと   6:24(10)
4位 6年よしろう  6:26(10)
5位 6年たいき   6:26(18)
6位 5年しどう   6:44(17)
7位 5年ともき   6:51(2)

8位 6年しゅうさく 6:53
9位 4年けんと   6:56(30)
10位 6年あおい  7:01
10位 5年しゅんと 7:01(19)

11位以下の結果は,いかのとおり
6年たい   7:02(15)
6年たーくん 7:16
5年こう   7:18(16)
6年ゆいと  7:19(5)
4年ゆうは  7:20(10)

5年りゅうと 7:24
6年こうた  7:27(9)
5年あみ   7:35(5)

4年さく   7:54
5年けい   8:11
5年そうたろう8:16(10)
4年そわら  8:16
6年さとる  8:22
4年ひなた  8:42
5年ゆうご  8:52(6)
5年そう   9:01
4年りき   9:57

今回卒部できたのは,れいし,ごう,りくと,よしろう,たいき,たい,ゆいと,こうたの8名でした。
残り5名は,卒部をかけ,またチャレンジしてください。
4,5年生は,自分の記録をしっかり覚えて,この記録を更新できるよう普段から走り込みをがんばりましょう。

卒部コメント

6年生(卒部生)のみなさん
以下の質問に答えてください。(掲示板に書き込んでね。)
誰かと同じような文章では、人の心を打つことはできません。
自分の言葉で、できるだけ具体的に書いてください。
題名も工夫してくださいね。
(1)入部(  )年の(  )月頃
(2)入ったきっかけ
(3)入ったばかりの頃はどうでしたか?(様子、気持ち)
(4)楽しくなり出したのはいつ頃?
(5)心に残る試合ベスト3(理由も書いてください。)
(6)楽しかったイベントベスト3(理由も書いてください。)
(7)好きなサッカー選手(理由も書いてください。)
(8)将来の夢(できるだけ具体的に)
(9)中百舌鳥SCに入ってよかったと思う事ベスト3(理由も書いてください。)
(10)後輩たちへのメッセージ

卒業式

本日、卒業式でした㊗️
いつかは来る日がついに😂
早いなぁ~、とちびっ子だった時を思い出し
何とも言えない気持ちになりました。

【みんな大きく育ったね❗
立派な卒業生ですよ❗】

と嬉しくもあり、寂しくもあり😢
卒部式まであと少しですが、
最後までよろしく👍頼みますね⚽🏃‍♂️💃

毎年お忙しい中、
卒業生の為に時間を作ってくださる
森先生、感謝致します。
有難うございますm(__)m

1

2

中百舌鳥🎵合唱クラブ🎵😙
https://www.facebook.com/nakamozusc/videos/595972800830219/

中百舌鳥杯

中百舌鳥杯

本日参加頂きましたチームの皆様、
また京都府宮津市より遠路はるばるお越しいただきました
宮津SSSの皆様、誠にありがとうございました。

悪天候ながら、無事に閉会する事ができ良かったです。

中百舌鳥vs宮津 2-0 ◯
中百舌鳥vs白鷺 1-2 ●

結果 3位

優秀選手 あおい
年間優勝選手 たい

6年生にとっては、今日が中百舌鳥サッカークラブの
引退試合でした。

次のステージでの成長を期待します。

応援いただきました保護者の皆様
ありがとうございました。

6年生 卒部までの予定。

3月9日 トレーニング
3月15日 卒業式
3月16日 コッパバンビーノお手伝い
3月21日 卒業記念駅伝+スポッチャ
3月23日 KUZE vs NAKAMOZU FINAL BOUT
5・6年(久世小)
3月31日 卒部式

その他 朝練などトレーニング

参加に関しては自由ですが、
活動の時間、中百舌鳥サッカークラブとして
守るべき事、欠席連絡は行なってください。



中百舌鳥杯を終えて みよしコーチ

言葉の整理がつきましたので
遅くなりましたが書きます。

さて、6年生にとってはホームグランドで行い
また沢山のチームメイトや保護者の方々に
見守られながらの引退試合でした。

まずはじめに、応援に来ていただいた
1~5年生並びに保護者の皆様。
改めて感謝致します。

また、中百舌鳥サッカークラブを卒業されたOBの方々も
グランドに来て頂き
サポートして頂きました。
大変ありがとうございます。

そんな中。
最高の状態で、選手達を試合に送り出せなかったベンチワーク悪さや

最高の結果を導き出せなかった事については
後悔と反省しかありません。

全ては、自分の至らなさと感じています。

さて
夏のフェスタを終えた時に話した事を
振り返ってみます。

目の前には山があり。
その先には、自分の欲しい物が置いてあります。
真ん中は一直線にぬけるトンネル。
右側は荒れた断崖絶壁。
左側はなだらかな坂道。
近くには自転車と登山棒。
では、皆はどうやって辿り着きますか?

どんな方法でも、目的地へ辿り着けばゴールです。
苦労しなくても、結果がでれば◯やし

困難な道や苦しい選択をして、辿り着けないリスクをおかすより

楽して結果がでれば、そんなハッピーな事はない。

君たちにとって、色々な選択肢が与えられた物語でした。
目的地に着いた自分は、
どんな姿の自分が立っていますか?
夏に出した答えが、どうだったかを踏まえて、

今同じ答えか、また違った選択肢を持っているのか?

そして、同じ選択をした仲間は何人いるだろう?

7ヶ月経った今。
成長を感じているだろうか?

未だに疑問符がつく君たちには
少しハードルが高すぎたのかなとも感じるが

常に言っている様に、
そこは中百舌鳥サッカークラブのトップチームである以上は
ブレないで欲しいと思う。

卒部までの自分の道を、この掲示板にしっかりと書けた選手は
それに向かって、次のステージへの準備をしましょう。

卒業記念大会

卒業記念大会

試合結果
vs 日置荘西 負け
vs 深井FC 勝ち

予選敗退

残念ながら決勝リーグへ進出する事が出来ませんでした。

少し過去を振り返ってみました。
昨年の卒業記念大会。

服部コーチがコツコツ貯めてくれているブログ。
本当にありがたいです。

少し冷静になり、昨年のチーム。
今年のチーム。

中百舌鳥サッカークラブのトップチームとして
何か大きな差があったか?

それは、オン・オフザピッチと共に
できている事。
足らない事。
それぞれを含め。

チームとして。
また個人として。

特に何も大きな差はなかった。

年々基礎レベルの衰えは感じながらも

ただ、その一月後。
誰もが見違えるような驚きを見せた
卒業生たち。

それ以上なのか?
それ以下なのか。

残り1カ月は我慢比べだ。

応援に来ていただきました皆様
ありがとうございました。

いわいコーチ:
本日の写真アップしました。

この時期毎年思うのですが。
6年生、かっこいいです。
https://1drv.ms/f/s!Au0x8DMTh5TBheA4bU2Kj4R9qW10JA

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

堺選抜練習 ラスト

かずひろ:
今日は堺選抜最後でした、みんなはとても楽しんでいて、もちろん僕も楽しみました、試合でもみんな笑顔を見せあっていてコーチ達もいつもより優しめでした。
ポジションは中盤で、試合に負けている時に自分からのパスで逆転をしてとても良かったです。でもちゃんとした試合でのスピードとか速い中自分が点を取ったりアシストしたり出来るようになりたいです。

J-Green 合宿

さて6年生はJ-Green 合宿1日目。
たくさんのチームに参加頂き、
フットサルコートでミニサッカーを
たくさんさせて頂きました。

ROSSO.SS
伝法 FC
FCフレクティブ交野
ASG ジュニオール
榎 FC

のチームの皆様ありがとうございました。

今回の合宿の目的・目標を選手たちと話
決めました。

それに向かって歩みを進めるか否かは自分次第。

この素晴らしい環境を最大限に利用して成長しましょう。

1

6年生トレーニングマッチ 対日置荘西、IFC福田戦

6年生トレーニングマッチ。
本日は、日置荘西さんに呼んで頂き
IFC福田さんともゲームをさせて頂きました。

さて、トップチームにはずっと求めている
自主性、積極性など人として自立すること。

誰のために、またどうなる為に。

少しずつ変化の見え始めた選手は
成長が伺え
あいかわらずの選手は置いてけぼり。

ピッチに立てばその変化は自ずと現れます。

さて、ゲームに関してはバイタルの崩し
ゴールへ繋げるためのボールの運び方
を中心にトレーニングしてきた事が
うまく表現できたと思います。

MTで料理の隠し味の話をしましたが、
誰も思いつかない”意表を突いた”発想が
時には正解をみちびく事もあります。

ただ、その正解はチャレンジする勇気
そして完成させる為の繰り返し作業が必要ということ。
もっともっと貪欲にこだわりをもっていこうね!

1

2

3

4

5

6

堺市民駅伝

中百舌鳥サッカークラブ
5,6年
堺市民駅伝 (大泉緑地)

6年4人 病欠 Σ(゚д゚lll)
他のメンバーにがんばってもらいましょう。

いつも遊ぶ林が、台風でこんな事になっています。
落ち葉にうもれたり、
おにごっこをしたりして遊ぶ場所なのに。

1

2

3

4

昨日、大泉緑地で堺市民駅伝があり、中百舌鳥サッカークラブから5チームが参加しました。
雨が降る中での開催となり、またエースがインフルエンザで欠場するなか、チームAが見事5位入賞しました。
また他の4チームも全員走りきることが出来ました。

1

2

本日,大泉緑地公園で堺市民駅伝がありました。
5チームが参加(全体で55?チーム参加)し,チームAが5位に入りました。
5位入賞おめでとう。
ちなみに今年の優勝チームのタイムは,29:44でした。

結果は以下の通り。()内は更新秒。
なお,チームの記録,各自の記録は,私の計測によるので若干誤差があると思います。
チームA 33:04
たいき  6:44
りくと  6:50
さとる  6:33
ごう   6:36
かず   6:21

チームB 35:57
しどう  7:03
ともき  7:05
あおい  7:21
よしろう 7:06
さく   7:22

チームC 37:03
りゅうと 7:21
ゆうは  7:39
たい   7:30
たーくん 7:17
ゆうと  7:16

チームD 42:59
りく   9:07
あみ   7:40(5)
けい   8:20
ゆうご  9:57
こう   7:55

チームE 44:33
そう   9:16(7)
しゅうすけ10:09
そうたろう8:37(5)
そわら  8:14(3)
ひなた  8:17

雨が降る中での大会になり,待っている間に体も冷えたし,走ってもなかなか体が温まらなかったと思いますが,しっかり全員が走り切りました。
応援に来ていただいた森先生,2年生,保護者の皆様ありがとうございました。
また,差し入れを頂きありがとうございました。

来月11日には堺マラソンがあります。それまでも引き続き走る練習を行い,自己ベストを出せるよう頑張りましょう。

浅香山杯(U-12)

3連休の最終日に、浅香山杯(U-12)に参加させて
いただきました⚽
浅香山SCさん、誠に有難うございました!
対戦していただいた深井FCさん、REGATE
三宝さん、浅香山SCさん、ご関係者の皆さん、
応援に来ていただいた保護者の皆さん、
有難うございましたm(__)m
感謝致します😂

昨日と今日、時間が空いてからの
帯同をしました。
ただ応援に行っただけで何もしていない
ので、担当コーチのお役には全く
立ってません😅、すみません💦
しかし久しぶりに、こんなにもこの学年の
試合をがっつり観れて、懐かしいような
嬉しい様な、楽しかったです🎵
成長を感じれて👍でしたよ✨

卒部まであと少し、悔いのない様に
頑張ってください。

あおい、MVPおめでとう🎊

1

2

3

4

ごとうコーチ
遅くなりましたが、6年生の活動報告です。
13日は、午後からの交流試合の前に、
大泉緑地で駅伝練習を行いました。
欠席者もあり、本来のチーム分けは出来ませんでしたが
タスキを使って走りました。

各自のタイムは次の通りです。
れいし 6:10
たいち 7:44
ごう 6:44
かず 6:24
ゆいと 7:46
さとる 6:39
よしろう 8:06
しゅうさく 8:08
あおい 7:56
たーくん 8:03
たいき 6:58
以上です。
自分のタイムにこだわりを持つ選手とそうでない選手が見受けられたのは、この時期まで来て残念でした。
なかもずサッカークラブの活動は充分理解しているはずだよね。
その後の、交流試合、昨日の浅香山杯のサッカーについては、2日間同じ事を選手達にはリクエストしました。
一つは、ピッチ内でのコミュニケーションを取る。
一つは、ゲームに関わる。
試合の結果という面は出ませんでしたが、ピッチで声の出る選手が増えてきたように感じました。まだまだ、ボールホルダーの単独突破が多いですが、二人目、三人目の動きが出つつあるのは、良い傾向かなと。
声の連係、動きの連動があればサッカーは、もっと面白くなるはず。
昨日の最後に選手達にも言いましたが、ここからは、今までの取り組みを徹底して継続するしかないっていう事、それを一人、一人が意識するしかない。
サッカーだけでなく、なかもずサッカークラブの活動全てにおいて、3月まで取り組んでほしいものです。
最後に、両日において対戦をいただきました、各チームの選手、スタッフ関係者の皆様、ご招待をいただきました、光竜寺SC.浅香山SCの皆様。応援をいただきました保護者の皆様ありがとうございました。
長文になりすいません。

5,6年 トレマ 対光竜寺、青英、港南戦

6年生は光竜寺さんにお招き頂き、
トレーニングマッチを午後から
3本する事が出来ました。
光竜寺Jr.Kさん、有難うございました❗
また、対戦頂きました光竜寺Jr.Kさん、
青英学園SCさん、港南FCさん、
有難うございました❗

暖かくもあり寒くもありの本日、
たくさんサッカーを楽しみました✨
結果、力及ばずもありましたが、
取り組み内容としては悪くなく合格点✌️
をもらえました。(Gコーチより。)
一人一人が自分のやるべきプレー、
チームの中での役割を考えてみよう⚽
そうすれば、もっともっと良い結果が
ついてくるよ☺️

頑張ろう~✊

2

1

昨日、5年生はトレーニングマッチを行いました。
対戦いただきました光竜寺さん、港南さんありがとうございました。
応援来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

結果ですが、
VS 港南 3ー1(しどう、ともき2)
VS 光竜寺 2ー2(しどう、ともき)
VS 港南 0ー1

今回は攻められる時間が多かったが、しっかり守り、失点を少なくできた。
また、攻撃はボールを繋ぐことが出来たり、最後までゴール前まで詰めることが出来ていたので、得点も奪うことが出来ていた。
後はもっと声を出す意識が出れば、ピンチを事前に防いだり、チャンスをつかめると思うので、頑張っていきましょう。

1

駅伝練習

中百舌鳥サッカークラブ6年生、
駅伝練習🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️、ガチンコです😆🎵🎵
この時期、陸上にも力を入れて
頑張っています。
ベストタイムは出たかな?
まだまだ更新出来るよね~💪

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

れいし   6:10
たいち   7:44
ごう    6:44
かず    6:24
ゆいと   7:46
さとる   6:39
よしろう  8:06
しゅうさく 8:08
あおい   7:56
たーくん  8:03
たいき   6:58

今週末の練習

今週末の練習

本日,チーム毎に分かれて,実際にタスキを渡す駅伝練習を行いました。

Aチーム 32:45
りくと 6:48
さとる 6:43
ごう  6:43
かず  6:18
れいし 6:13

Bチーム 40:41
よしろう  7:24
しゅうさく 7:32
あおい   7:34
さく   11:10
たいき   7:01

Cチーム 31:15(4人)
ゆいと 7:38
ゆうと 7:35
しどう 7:25
ともき 8:37

Dチーム 40:22
しゅんと 7:56
こう   7:49
こうた  8:06
ゆうは  8:25
たい   8:06

Eチーム 34:20(4人)
そうたろう 8:29
りく    9:11
あみ    8:11
けい    8:29

Fチーム 47:02
そわら    8:17
りゅうと   8:03
そう    10:33
しゅうすけ 10:25
しんさく   9:44

ほぼ全員が自己ベストを更新できませんでした。
本番まで後2週間です。しっかり走り込みをしましょう。
個人で走り込みをする場合は,時間を計りながら自分のペースを確認して走るようにしましょう。
また,今回コースを間違えた子も数人いました。
当日は,コースを間違えることが無いと思いますが,注意して走るようにしましょう。

冬のお楽しみサッカー

中百舌鳥サッカークラブ
冬のお楽しみサッカー

午前の部は残念ながら雨で中止になってしまいましたが、午後は体育館で盛り上がりました。

サッカー
バスケシュート
ドッジボール
綱引き
そして、サッカーテスト

今日で、今年の活動は終わりです。
みんな、早めに冬休みの宿題をしましょう!

今年もお世話になりました。
来年も、中百舌鳥サッカークラブをよろしくお願いします。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

6年 トレマ 対桃山台、スエルテ戦

6年 トレマ 対桃山台、スエルテ戦

6年生 TR-M

本日お越しくださいました桃山台SSS.スエルテのチームの皆様、誠にありがとうございました。

さて、ポカポカ陽気に包まれながら
陽気な選手たちのトレーニングマッチ。

NSCペースでしっかりポゼッションできた内容となった。
個人個人プレーに余裕があり、突破orキープの判断もしっかりできていた。
ただ、決定的チャンスを演出する回数の精度の低さにビックリした。

フィールドというキャンパスに
一生懸命自由にきれいな絵を描いているが、色の種類がまだ少ない。

色の種類がポイントだ。

相手のチーム戦術や、立ち位置。
仕掛けるポイント、スピードの変化。
味方の使い方や守備の仕方などなど。

今日のゲームで言うと
ビルドアップのルート変更や
裏の狙い方にクロスボール。
サイドチェンジにワンツー。

しっかりと自分のパレットにピッチで学べた色を追加しておいてくださいね!!

いろいろな色を使って自由にキャンパスを描いて、感動をあたえるれるような絵を完成させようね。

中学練習

中学練習

たいき:
今日の中学練習ではじめに三人一組になってパス合いをする練習で、切り返す動きを意識してやっていてしっかりと出来たので良かったです。ミニゲームでは、クロスカットをしてドリブルをしてシュートまでは行けなかったので、次はシュートまで行ってしかっりと決めるようにします。

今週末の練習 + 大泉緑地タイムトライアル

今週末の練習 + 大泉緑地タイムトライアル

本日,大泉緑地にて駅伝選考会を行いました。
本番と同じ距離(1.68km)を走りました。

結果ですが,
6年れいし   6:05
6年かず    6:13
6年ごう    6:23
6年さとる   6:27
6年りくと   6:36
6年たいき   6:45
4年さく    6:48
6年あおい   6:50
6年しゅうさく 6:51
6年よしろう  6:52
5年ともき   6:53
4年しんさく  6:53
5年しどう   7:01
5年ゆうと   7:08
6年たーくん  7:12
6年ゆいと   7:24
6年たい    7:28
4年ゆうは   7:30
6年こうた   7:36
5年こう    7:44
5年しゅんと  7:45
5年けい    7:52
5年あみ    8:00
4年りく    8:03
4年ひなた   8:05
5年そうたろう 8:42
5年しゅうすけ 9:19
5年そう    9:23

昨年は,31分26秒で2位でした。
今日のトップ5人の合計タイムは,31分44秒です。
駅伝大会は,1月20日(日)に行われ,残り1か月20日余り。
三好コーチも話しされましたが,本番まで何もしないのか毎日または週2・3回走るのかで記録は大きく変わります。
自分のため,チームのためを各自考えて,行動してください。

中央リーグ 対東百舌鳥(赤)戦

中央リーグ 対東百舌鳥(赤)戦

中央リーグ
vs 東百舌鳥 FC
Aチーム 5-1 ○
Bチーム 0-0 PK(4-3) ○
Cチーム 0-3 ●

本日対戦頂きましたチームの皆様、
また応援頂きました保護者の皆様
誠に有難うございました。

勝利することはどんな相手でも難しいこと。
簡単ではないからこそ日々の行動や
トレーニングに対する意識を向上し
取り組む事で、いい結果を生むこともできるし、
また、活動中の”分・秒”刻みでも変われる。

まずは今日のゲームを相手がどうこうではなくて、
自分たちがどういう基準を持って
取り組めたか?ということ。
主体的に高い意識を持ってプレーできた時は
いい結果も出る。

じゃあ主体的ってどう言うこと?

だれかがやってくれるのではなく
自分でやろうと決意すること。

「みんなやってないから僕も私も」
「間違えたり失敗したら恥ずかしいからやらんとこ」
みたいな考えでやらない事より、
ちょっとダサくても、
自分でやろうと決める勇気を持てること。

きっとそんな選手の方が
かっこいい顔してるよね。

もっとたくさんキラキラ笑顔をみしてちょうだい☆

1

いわいコーチ:
土曜日の写真です。
午前中の4試合のみですが、更新しました。 
https://1drv.ms/f/s!Au0x8DMTh5TBhdsQHmgwg09NrmCXrA
いつもかっこいい写真をありがとうございます。

1

2

3

4

5

6

秋季大会予選リーグ

本日、6年生は、秋季大会予選リーグに出場しました。
対戦いただきました福泉さん、福田さん、槙塚台さんありがとうございました。
大会関係者の皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様、5年生ありがとうございました。

結果ですが、予選リーグ1勝1分1敗となり、残念ながら、予選敗退となりました。
VS 福泉  3ー1(さとる、あおい、かずひろ)
VS 福田  0ー6
VS 槙塚台 2ー2(あおい、たいき)

初戦は、先制点、追加点を取り、押しぎみで前半を終えました。
後半は1点を返されましたが、だめ押しの1点を奪い、勝利しました。
2戦目は、序盤から失点を重ね、攻撃も単調になり、建て直しも出来ないまま、試合が終わりました。
3戦目は、先制点を奪い、追加点も奪いましたが、後半は相手の反撃に耐えきれず、2失点し、引き分けで終わりました。

失点した後、同じ過ちをしないように全員が気づき、建て直しが出来るようになれば、大量失点を防げるようになります。
また、攻撃も通じなければ違う戦法を出せるように、バリエーションを増やしていきましょう。

1

2

3

4

5

6

7

8

みよしコーチ:
さて、チーム目標を掲げ挑んだ大会も
結果を残せずまた一つ終えてしまった。
もちろんサッカーは相手ありきのスポーツなので、勝ち負けがあり、結果がある。

その体験を「あー終わったな」
で終わるのか?
「ここを〇〇すれば。あの時自分に〇〇があれば。」
と思考止める事なく経験とし残せるのか?

勘違いしてはいけない。
チームと言うのは、弱い奴が集まって強くなったりするものではなく
個々が努力し、力を身につけ
それでも足りないところを、他者と補い強くなるのだ!

全員が、どこか”この辺でいいや”と満足している。
全員がまだ、自己犠牲ではなく自己防衛で動いている。
全員が掴みかけたチャンスを見逃している。

だが。
全員が中百舌鳥サッカークラブを大好きで、サッカーに情熱を持っている。

今の6年生を3つの言葉を使い表現すると

思考→行動→目的
こうだ。

まず、正解を考え行動に移す。
しかし、正解が見えないと次の行動へ行かず、
行動できた場合、たまたまた結果として目的になる。

では、
強くなるためにはどうなるべきか?

目的→思考→行動

目的を達成する為に必要なことを考え行動に移す。
この単純な作業をたくさん繰り返すだけ。

この二つを時間に置き換えると

思考→行動→目的 180分
目的→思考→行動 3分
約60倍

大げさな話をすると
この選択を小学生年代で出来るか否かで、60倍もの成長に大きく差が出ると言う事。

初めて、選手たちと一人一人時間を作り、
こう言った内容を話しあった。

もちろん個々の脳みそに合わせたくさん噛み砕いて伝えたが(笑)

さていったい何人の選手が残り3ヶ月で
更に成長できるのか?

あともう少し、期待しています。

最後になりましたが、
応援いただきました保護者の皆様、大会関係者の皆様
誠に有難うございました。

河内長野大会 堺選抜

河内長野大会 堺選抜

堺JSL選抜U-12で、河内長野トレセンカップに
かずが参加させて頂きました。
スタッフの皆様、ご関係者の皆様、
有難うございましたm(__)m

最高の環境、仲間達と参加した大会で
素晴らしい経験をさせてもらい、
またサッカーを楽しめたそうです⚽
もっともっと上を目指して
がむしゃらに✊‼️p(^-^)q

1

2

3

4

5

かずひろ:
今日は、堺選抜で河内長野大会がありました、ほかのチームは、トレセンや選抜チームでした、僕は、トップで出さしてもらって、しっかりと前からプレッシャーをかけて、奪ってシュートまでいったりするプレーがあってコーチとかにもナイスプレーという言葉をもらいました。
そしてこの試合を勝てば決勝進出がかかっている大事な試合があって、それでは、相手のよせがとても早くディフェンスもとても身長がでかいチームでした、僕はまずサイドから駆け上がったり、中央で責めたりと色々なとこで攻めて、相手は、サイドが弱くて僕はそこから狙って行きました、そしてサイドを駆け上がって向けて自分の味方が中でフリーになっていてそれを見てパスができてシュートまでいきました、でも結果は決めてくなかったので先制点をとることが出来ずその時はとても悔しかったです。でもコーナーからのセットプレーで1点を入れれてそのままいきよいにのっていこうと思ってたけど、相手は燃えて2点入れられ逆転勝利をさせみんなからとても悔しいという声を聞きました。その時に学んだのは、1点とっても、もっととるという強い気持ちがないとダメというのです。なので中百舌鳥でもやらしてもらう時それを忘れないでやっていきます。

堺JSL選抜U-12、第1回練習会

堺JSL選抜U-12、第1回練習会の写真📷が
届きました。
サッカーを楽しんでいる、グッド👍ですね❗

最高の環境でサッカー出来る幸せに
感謝して、ライバル達と切磋琢磨しよう⚽
頑張れ、かず✊‼️

新金岡FCさんの個達の写真は、
了解済みとの事なので載せてます🙇

1

2

今週末の練習

今週末の練習

白鷺公園マラソン

    自己ベスト 今回
かず    4:30  4:25
れいし   4:31  4:25
さとる   4:48  4:47
りくと   4:48  4:50
たいき   4:56  4:52
ごう    5:03  4:42
しゅうさく 5:12  5:08
あおい   5:13  5:12
よしろう  5:19  5:14
たーくん  5:23  5:24
たいち   5:24  5:25

中学練習

たいき:
今日の中学練習では、まずはじめに投げてもらったボールをいろんな足の部分を使って投げてもらった人に返す練習で、しっかりと相手のむなもとに返せたので良かったです。センターリングの練習では、クロスをシュートをする人のけりやすいところにけれたので、これからもクロスをする時は中にいる人がけりやすいところにけるようにします。

コラボレーションカップ

コラボレーションカップ

コラボレーションカップ & 中央リーグ
11月4日(日)3、4年生はコラボレーションカップに参加しました。
招待、対戦していただきました東浅香山さん、三国丘さん、福田さん、誠にありがとうございました。
また応援に来ていただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

試合結果
VS福田
0-4
VS東浅香山(中央リーグ)
0-4

2試合共に敗戦となった試合でしたが、選手達にとっては良い経験になった試合でした。
試合中の集中力や味方へのフォロー、また常に課題である走るをもう一度各自意識しましょう。ボールを取られたら取り返すために走る、パスをもらうために走る、ゴールに向かって走る、これらを意識して挑んだ試合の内容はみんなわかっているはずです。結果も大事ですがまずは内容、みんなで頑張りましょう。

6年生 11月3・4日 活動報告

中央リーグ vs 白鷺
0-1 ●
フットサル vs 青英 .高原
勝ったり負けたり

コラボレーションカップ
vs 福田
2-0 ○
vs 三国丘
0-1 ●

さて、リーグ戦・カップ戦・フットサルと沢山サッカーをさせて頂きました。
11月からは、特に”フィニッシュ”
すなわちゴールを決める事を中心に取り組んでいきます。

成績としては、いい結果とは行きませんでしたが、
先週に引き続き、選手たちはよく頑張ってくれました。
具体的にピッチを3つに分け5点評価で
分析すると、
1自陣ペナルティーエリア付近 ☆☆
2相手チームゴール前 ☆
4その他中盤 ☆☆☆☆
こんなイメージです。
明確な課題は、混戦からのフィニッシュ精度と
危険予測判断による失点の削減。
フィニッシュに関しては、ボールは真正面から
もしくは、止まった状態から
だけ蹴るものではないので、
あらゆる角度、状況からでも
しっかりと蹴れる技術をつけなくてはいけません。
また危険予測判断に関しては、失点につながる
一番危険なルートを逆算し
ボールが動く前から、脳や身体を動かす必要が
あります。
とは言え、そんな事は言葉で伝えても
無理なので、トレーニングとしてしっかり取組んでいきましょう(笑)
しかしながら、攻撃に関しては、とても良く
眼を見張るシーンがたくさんありました。
また、素晴らしいチームと対戦する事で
自分たちが、どう言うサッカーをすれば
効率的にゴールに近づけるのか?
ゲームの中で掴むことも大切ですし、
対戦前に、観ることでチームとして戦略を立てゲームに挑む。
こんな事も、オフザピッチの使い方のひとつです。
秋季大会までチャレンジできる時間も少なくなってきました。
観ていただいてる方々に、とれだけ自分達を表現し魅せる事ができるか?
もっとこだわっていきましょう。

最後に、対戦頂きましたチームの皆さま
また、送迎応援いただきました保護者の皆様
ありがとうございました。

Aチーム いわいコーチの写真です。
https://1drv.ms/f/s!AoFcCt-HWi7RtDnozdm8d1kye5Rk

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

6年トレマ 対日置荘西、浜寺昭和戦

6年トレマ 対日置荘西、浜寺昭和戦

試合をしていただきました、日置荘西・浜寺昭和の皆様ありがとうございました。

さて先週行われた中央杯でのゲームを振り返り
よかった部分・悪かった部分をトレースし
ボードを使い、
フットボールIQを高める取り組みをしました。

やはり一番大きな差を感じたのは、想像力や予測・判断など
サッカーにおいて最も重要とされる部分の差
を大きく感じました。

そして、本日のトレーニングでは、
攻撃と守備における”判断”と”直感”にフォーカスしました。

「判断」と「直感」の違いは?

時間をかけ考えて出した答えが「判断」
短時間で感覚的に出した答えが「直感」
となりそうですが、

脳科学的に言うと、
「判断」はある程度、意識的に答えを出すもので、
「直感」は、無意識的になんらかの決定ができるものと考えられています。

ことサッカーにおいては、判断、直感共に「予測」を前提に行わなければ
正しい答えは導くことはできません。

また「判断」と「直感」では、脳の活動する場所も違い、
判断は”前頭葉”
直感は”線条体”を使っている事が多々あると言われています。

サッカーをする上で、最も重要な部分として、
リフティング技術
ドリブル技術
キック技術
など、単一的テクニックではなく、

フィールド内における状況下で
脳の中であらゆるものを検索して正解を求めるの意識的な判断をし、
最適な選択を瞬時に引き出す直感を遂行するための、
ドリブル・パス・コントロール・シュートが必要と言うこと。

では、こうした感覚を育てるにはどうしたらいいのか?

普段のトレーニングやゲームで起きたプレーにおいて
「ここはこうやって動こう」
「このプレーはボールをどこに置く」
「戦術的にもこうしよう」
など、できるだけ具体的・意識的に取り組みこだわる事が大切ということ。

そして、大事なのは、頭の中でプレーに対しての場面設定をできる限り多く
イメージしチームとして共有していくことです。

今日のトレーニングの際、選手たちに同じような質問をしましたが、
普段からそういった取組みを自らできていたのは12名中、残念ながら3名ほどでした(笑)

たくさんのプレーを何度も何度も繰り返さなければいけないわけではなくて、
ひとつのプレーでも、それに対するオプションをたくさんイメージできればいい。

そういった直感的な判断を積み重ねる事で、
瞬時のプレーができたり、
意図的にイメージしたり、
練習していることが無意識的に表れていきます。

単に瞬間的場面などをイメージをするのではなく、
その前後1分以内のプレーイメージを意識できれば、なお効果的。

また、掲示板への書き込み。
これも有効に使いたい。
頭でプレーをイメージしながら書いているときには、脳の中ではトレーニングをしているのに近い状況になっています。

結局のところ、意識的なトレーニングの積み重ねが、素晴らしい選手につながると言う事。

さて、いよいよ10月も終わりをむかえ、
残り5ヶ月と少しとなりました。

ただ今どんぐりの背くらべ真っ最中。
一歩先に抜け出すのはいったい誰か楽しみだ。

中央杯

中央杯

“ウサギとカメ”  みよしコーチ

誰もが知ってる童話

* ウサギとカメでレースして、
* ウサギが途中でお昼寝してたら
* カメが追い抜いて1位でゴールする

ウサギとカメの競争で、なぜウサギはカメに負けたかという理由を
少し大人の脳みそで考えた。

ウサギは油断したから負けたのではなく、
ウサギは自分がどれだけ優れているかということをカメに見せつける様に、休憩して見せた。
すなわち、勝敗が目に見えた前提で、
自分の速さを誇示することが目的だったと言える。

逆にカメはウサギと競う事より、
ゴールすることが目的だった。
ウサギのようにカメを打ち負かすことを目的に競い合うのではなく、自らの夢や目標に対して挑み続けた。

私が見てきたサッカーが上手くなる選手とは、
自らが定めた高い目標やゴールに対して「負けず嫌い」であるということ。
そして、勝負にはとことん拘りを持っていること。
単純な話、カメはウサギと海の中で競争すれば簡単に勝てた。
にもかかわらず、ウサギの得意な分野で勝負し見事に勝利した。

今日の中央杯に関して、正直何も言葉を並べる気すら起こらない。

ただ唯一。
あえて競争心を煽るために名前を挙げるが、
心から嬉しかったのは、しゅうさくのゴールだ。
スタートラインは、確かにカメ同様だったが
目標やゴールを達成するために、
素直に心を開き、自らの誤りや負けを認め、貪欲に目標やゴールにフォーカスすることができた選手の一人だ。
宮津遠征でのゴールに続き、今日も唯一結果を残せた選手。

さて、中百舌鳥イレブンのウサギとカメ。
あと5ヶ月後には、自分はどこに立っているのか?

2018年度 堺JSL選抜U-12 最終選考会

2018年度 堺JSL選抜U-12 最終選考会、
かずが参加させて頂きました。

自分の力を全て出し尽くし、
結果はどうであれ悔いはない❗
との事です。

何も言う事はありませんが
一言だけ、
「お疲れ様でした✨」

写真は友達になった、新金岡FCさんです。
SNSに載せる許可は、保護者の方達から
頂いているそうです。
いつもお世話になっております、
有難うございます🙇

1

2

3

宮津遠征

台風の影響で延期となっていた6年生3大イベントの一つ宮津遠征。
本日無事初日の終了となりました。

この度も、大変お世話になりました宮津SSSの関係者の皆様には、
心よりお礼申し上げます。

親元を離れ、集団活動をすると言うのは
沢山の学びがあります。
また、出来ていると勘違いしている自分。
言い訳を盾に強がっている自分。
他人(家庭)と違う環境で育っている自分。
etc.
と様々な事に気付かさせてくれる
貴重な体験の一つです。

今まで体験したことの無い、様々なシチュエーション。
それを体験として終わらせるのか、
自分の財産とし、経験として蓄えるのか。

ここで、大きな個々の差となります。

人間とは、広い社会の中で生きて行かなくてはいけません。
その社会で、自由に羽ばたくには
大きな物差しを、しっかり形成して行く事が大切です。

独特な環境で沢山の学びを、しっかり吸収し
て繋げたいですね。

1

2

3

宮津遠征最終日。
本日は、宮津SSSさんと午前中いっぱいいっぱいまで、ゲームをさせていただきました。
サッカーに関して言うと、
日々のトレーニングうまく表現できるか、否か。

例えば、今日突然、驚異的な事ができる様になるのではなく、
トレーニングの中から、自分たちで
引出しを開き選択するしかない。
普段から沢山の選択肢を持ちながら
ゲームに挑み、チャレンジすれば、
自然と魅力的なゲームを展開することができる。

サッカーは相手ありきなスポーツだから、
例えばAと言うチームでは上手くいっても
Bでは上手くいかない。
それは、敵・味方に限らず、チームとして
より早く状況を判断し、共有し、対応できた方が優位性を保持すると言うこと。

今日のゲームに関して言えば
ある一定のリズムを刻むのではなく、
チームのストロングポイント、また
ウィークポイントの攻略の仕方で
結果は大きく変化する事が、体験できたはず。

15分間・20分間。
身体をフルに動かさなくても
常に、空間コントロールの中で駆け引きをしていれば、
自分達が狙いたいスペース、狙われたくないスペースの攻防が繰り返され、
そのゾーンを出し手と受け手のポジショニング・アクション・リアクションが
チームとしてより早く共有できれば、
いい攻撃のパターン・守備の仕方ができたはず。

逆にチーム課題としては
“ここ!”ってところを落とさない力を
養い身に付けたい。
それは、得点・失点共に同じ。
決めれたゴール。
防げたゴール。

勝負に勝つと言うことは、こう言うことだ。

さて、2日間を通して。
日常では体験できない事が沢山ありました。

タイムマネージメント”時間管理”
飯トレ。
オートノミー”自主性”
コミュニケーション
そして、マナー。
などなど。
盛りだくさんで
とても充実した2日間となりました。

今回、宮津SSSの西谷監督をはじめ、
関係者の皆さまの温かいご支援を
改めて心よりお礼申し上げます。

また、選手の皆さんも3月のなかもず杯での再会を楽しみにしています。

そして最後に、台風の影響でかなりのご負担となりましたが、
快く選手たちを送り出していただきました保護者の皆様。
ありがとうございました。

1

2

3

中央リーグ 対福田戦

3.4.5.6年生は福田さんと中央リーグを行いました。
対戦頂きました福田さん、応援して下さいました保護者の皆様本日は誠にありがとうございました。
全学年敗戦となりました。
各学年とも僅差の内容だけあって悔しさが残る試合となりました。
6年生1-1(PK3-2)×
5年生0-1×
3.4年生0-1×

1

2

3

4

5

6

第1回コンパニェロ杯

本日、全学年が第1回コンパニェロ杯に参加しました。
会場提供していただいた高原さん、運営関係者の皆様、開会式の挨拶をしていただいた森先生、対戦いただいた高原さん、桃山台さんありがとうございました。
また、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

2年から6年生まで各学年対抗戦、ダンス対決、リフティング対決、母対決およびコーチ対決と盛りだくさんの1日でした。
各学年のMIPは、6年こうた、5年しどうの2人が選ばれました。おめでとう。
ダンス対決は、1位桃山台さん、2位中百舌鳥、3位高原さんでした。
ダンスの審査をしていただいた中尾さんとしては、中百舌鳥のダンスはもっと出来たんではないかとの評価でした。
母対決は、PK戦1勝と1敗、コーチ対決は、PK戦2敗でした。
試合に出場していただいたお母さん、お父さん、コーチの皆様お疲れ様でした。
明日以降の筋肉痛に気を付けてください。
リフティング対決は、4年から6年の部で6年たいきが桃山台の4年生の子と一番長く続けたので、優勝しました。
最終結果は、1位中百舌鳥、2位高原さん、3位桃山台さんでした。
勝ち点は41点対38点と僅差でしたが、中百舌鳥が優勝しました。
優勝おめでとう、各学年それぞれが頑張った成果だと思います。

写真が多いため、第2段も見てください。
また、動画もお楽しみに

1

2

3

4

5

6

7

第1回コンパニェロ杯の第2段の写真です。
先ほど書き忘れましたが、MIPで、青木父が選ばれました。おめでとうございます。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

動画:第1回コンパニェロ杯の開会式の森先生の挨拶です。(facebookのアカウントがあると見れます。)
https://www.facebook.com/nakamozusc/videos/324285148360027/

動画:第1回コンパニェロ杯の6年生のダンスです。(同じくfacebookのアカウントがあると見れます。)
https://www.facebook.com/nakamozusc/videos/324285148360027/

昨日の第1回コンパニェロ杯の試合結果と各学年の集合写真が揃いました。
6年生:2勝1分1敗
5年生:1勝2分1敗
4年生:1勝1分2敗
3年生:2勝2分0敗
2年生(1年生):4勝0分0敗
母:PK1勝、1敗
コーチ:0勝、PK2敗
ダンス:2位(書き直しが···)

2年生全勝でした。
他の学年もしっかり勝ち点を稼ぐことが出来たので、優勝に繋がったと思います。

1

2

3

4

5

6

中央リーグ 対東百舌鳥戦

6.5.4(3年生)の中央リーグが行われました。
対戦頂きました東百舌鳥さん、応援して下さった保護者の皆さま誠にありがとうございました。

各学年、みんな元気一杯グラウンドを走り回っていました。
早いもので、もう1年の折り返しの時期になりました。
日々、進化できる選手になりましょう!!

1

2

3

4

5

6

7

9.15 4.5.6年 中央リーグ&トレマ

東百舌鳥FCさんと対戦させて頂きました。いつもありがとうございます。

全選手、今日は◯◯をチャレンジしようと意識してプレーしましたか?
結果まだまだであれば、次回迄(例えば1ヶ月後とか)には何とかしようと練習ですね。
自然に上達しませんので、意識して
練習しましょう。

1

2

堺選抜一次

堺選抜一次

2018年度 堺JSL選抜選考会がありました。
1次選考会(6年生)です。

スタッフの皆様、お世話になりました❗
有難うございますm(__)m

チームの代表として試験に挑んだ、
たい、たいき、かず、よしろう。
みんな頑張っていたそうです⚽
今現在の実力を出し切った事だと思いますが、
結果はどうあれこれで終わりではありません。
ライバル達との真剣勝負で学んだ事、
これからのプレーで活かしてくださいね。
ひとまずお疲れ様、でした。

でもいつも思いますが、みんな良い結果が
出ればなぁ~✌️🎉

1