卒部式

本日6年生10人
無事卒部式を終えました。

低学年の時から、サッカーに対する姿勢だけは熱を帯び
その反面
幼さを残しながらも過ごした最終学年。

沢山の方に支えていただき、次のステージへと進みます。

伸び代しかない彼らの今後の活躍に期待したいと思います。

保護者の皆様、これからも最高のスポンサーで有り続けて頂きますよう
よろしくお願いします。

卒部式の写真はこちら

https://1drv.ms/f/s!Au0x8DMTh5TBhuwCvuXLO75vG4usqg?e=KA0jWt



白鷺JSC卒業記念大会

本日はJGreen堺で白鷺JSC卒業記念大会に参加させていただきました。
6年生にとって中百舌鳥サッカークラブのメンバーとして最後の試合。
たくさんの思い出とともに
次のステップへ羽ばたいて行こう。
5年生はあと2週間もすれば、
最上級生。
自覚を持つことからのスタート。

最後になりましたが、試合をしていただきましたチームの皆様、
大会関係者の皆様、
雨の中応援いただきました保護者の皆様
誠にありがとうございました。


6年生卒部イベント BBQ大会

本日はトレーニング後に
6年生卒部イベントでBBQ大会をしました。
コロナ禍で色々と制限があり
苦悩した期間ではありましたが
それも全て我々大人の経験であり
また、未来へ紡ぐ一歩。

本日は、ご協力いただきました
保護者の皆様、誠にありがとうございました。


ご卒業おめでとうございます。

人に厳しく自分に甘いが代名詞な君たち。
だけど、自分たちの意思でやり切ると決めた時の君たちは
とても強い。

壁というのは、できる人にしかやってこない。
超えられる可能性がある人にしかやってこない。
だから、壁が見えた時ほど
それはチャンスだ。

これからも、乗り越えながら逞しくなってよね☆

6年生・保護者の皆様
ご卒業おめでとうございます。


 

 

 

今週末の活動 

本日はスーパーサッカー日和
堺・泉北中学年リーグ大会に参加させていただいてます。

一つ一つが大切な体験と学びの時。
新学年にむけてたくさん準備できるといいね。

 
 
 
 
 

本日は第21回中百舌鳥杯を開催しました。
まず初めに、大会を盛り上げいただきました
チームの皆様誠にありがとうございました。
卒業を控え、ホームグランドで開催する最後の大会。
チームとして完成しつつあるこの季節に行う、
卒業記念を催した本大会ですが、
長年数多くのチームに参加いただき
毎試合、白熱したゲームを見せてもらえます。

今年も残念ながら、優勝は逃しましたが
しっかりやりきった顔が見れてよかったです。

最後になりましたが、応援いただきました保護者の皆様。
ありがとうございました。

優勝  白鷺JSC
準優勝 中百舌鳥SC
3位  百舌鳥FC
4位  浜寺昭和FC
敢闘賞 御池台FC

桃山台SSS
東百舌鳥FC
宮津SSS

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今週末の活動

今週末の活動

本日は中央リーグイベント大会&表彰式に参加させていただきました。

関係者の皆様ありがとうございました。

年間成績9位
イベント大会7位と言う結果で1年間のリーグ戦を終えました。

サッカーにおける技術もさることながら、いつまでも成長できないメンタルが
現れた結果となった。

カップ戦など1dayではなく、
年間を通じてのリーグ戦。
成長度合いを図るにはとてもいい形式。

今日の結果が全て。かな笑

 

 
 
 
 
 



本日は3.4年生中学年リーグがありました。
対戦いただきました竹宮FCの皆様ありがとうございました。
前日の雨も残らず、
晴天の下、素晴らしいコンディションでゲームをすることができました。
また内容も緊張感ある展開が続き白熱したゲームとなりました。

 
 
 

本日は百舌鳥・東百舌鳥・中百舌鳥3つの百舌鳥がつくチームで
Three 百舌鳥記念大会を開催しました。
参加いただきました全チームの関係者の皆様ありがとうございました。
寒さにももろともしない、白熱したゲーム展開で大会を盛り上げてくれました。
6年生はチーム活動も1ヶ月。
残りわずか楽しみながら次のステージへの準備も取り組んでいけたらいいなと思います。
最後になりましたが、会場にお越し頂きました保護者の皆様
ありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 

今週末の活動 20230218

本日は少し肌寒い曇天の下
J Green堺で堺市小学生卒業記念大会に参加しました。
残念ながら決勝ラウンドへ進むことはできませんでしたが、
選手たちは素晴らしい環境でサッカーをさせてもらう事ができました。
保護者の皆様ありがとうございました。

 
 
 
 

白鷺大西杯

本日は白鷺大西杯に参加させて頂きました。
普段より小さなピッチ。
少しのミス・判断の遅れが
ボールロストに繋がり、失点を招く。
ボール際の頻度も高く、強度も求められる。
もちろんポジショニング・オフザボールにおいても同じ。
このような環境でのゲーム。
見事に普段からの姿勢が顕著に現れ1勝3敗
中百舌鳥サッカークラブでの活躍も、残りわずかとなってきた。
このまま期待を裏切らないまま、卒業してしまうのかな(笑)
本日は急な召集にも関わらず、子供たちの為に、試合に参加いただきました
保護者の皆様。
誠にありがとうございました。
御自愛ください。

岩井コーチが撮ってくれた白鷺大西杯の写真はこちら
https://1drv.ms/u/s!Au0x8DMTh5TBhuQAJwb0RgOjcxNQrw?e=ulafPG

今週末の活動 2022120304

今週末の活動 2022120304

12月最初の活動。
2022年も残すところ1ヶ月。
寒さも少し和らぎ
全学年楽しくサッカーにトレーニングに頑張りました。

 
 
 

 

 

 



本日は5.6年生
RIPACE SAKAI さんとトレーニングマッチをしていただきました。
たくさんいい刺激をもらい、吸収してくれてるといいんだけどね(笑)

 

修学旅行

たかよし

修学旅行

木曜日と金曜日に、いせ島パルケエスパーニャととば水族館としがらき焼きをしました。パルケエスパーニャでは、自分たちで決めた班や他の班と一緒に遊具で遊びました。ぼくは、前までジェットコースターに乗れなかったけど、ピレネーとか機関車のコースターにも乗りました。ピレネーは、めっちゃ速くて、回ったりもしました。機関車のんは、首が終わる位の速さでおもしろかったです。船の乗り物は、空がきれいだったし、風もよかったから、すごく楽しかったです。また、みんなで行きたいです。とば水族館は、生活班で見に行っていて、ドラゴンとかつく名前の魚を見ました。すごくかっこよかったです。そして、ラッコのご飯とか、生きてるタコ、エイをさわりました。タコはぬるっとしていて気持ちよかったです。他にも色んな魚を見て、イセエビとウツボがめっちゃおりました。イセエビがおったので、食べたかったです。しがらきでは、花びんから、コップに作りかえました。自分からしては、うまくいけたからよかったです。そして、つぶれないように思っときます。3学期位にくれるから楽しみにしときます。この2日間の修学旅行で、先生たちもここまでしてくれたから、うれしかったです。



いっせい

修学旅行

24日と25日に志摩スペイン村と鳥羽水族館としがらきでコップを作りました。志摩スペイン村ではスリルの満点なピレネーにのたっり色々なジェットコースターや色々な乗り物に乗りました。スプラッシュシューターでは水でびっしょぬれになったけど楽しかったです。夜ご飯も昼ごはんも美味しかったです。次の日は鳥羽水族館に行って鳥羽水族館ではえいやタコや魚が触れる場所があって魚は早かったけどそれ以外は触れました。色々な見たことのない動物や魚がいてすごかったです。しがらきではコップを作って意外と出来て良かったです。



ともき

修学旅行
修学旅行で三重に行きました。はじめはスペイン村に行きました。最初に乗ったのは船のブランコです。次にピレネーに乗りました。乗った時は怖かったけどその後は楽しくなりました。でもすごい気持ち悪くなって昼ご飯があまり食べれませんでした。その後、ホテルに泊まりました。班はいっせいと一緒でした。ホテルの部屋ではトランプをしたりワールドカップを見たりしてました。2日目は朝ごはんを食べて水族館に行きました。水族館ではエイをさわったりお土産を買ったりしました。1番可愛かったのはペンギンです。その後、皿を作りにいきました。ぼくは花瓶を作りました。ひびがあったけど届くのが楽しみです。また行きたいです。

あつき

修学旅行
修学旅行に行きました。バスで行って初めにスペイン村に行きました。ピレネというジェットコースターに乗って風がすごくて楽しかったです。りんがジェットコースターにのって吐いてたのがおもしろかったです。寝るときは、班の人全員早く寝れたので良かっです。その後水族館に行ってアシカショーを見て頭が良くてすごいと思いました。最後にコップを作ってとても楽しかったです。

今週末の活動

本日は5.6年生でH.Tプレミアムカップに参加させて頂きました。関係者の皆様、誠にありがとうございます。心配された天気も穏やかな春の陽気でたくさん汗もかきました。また明日もがんばろう。

 
 

H.Tプレミアムカップ2日目。壮絶な点の取り合いをするも残念ながら勝ちをもぎ取ることができなかった。2日間を通して素晴らしいピッチでゲームができて良かったね。

今週末の活動

今週末の活動

りん

昨日、練習がありました。すごく練習になりました。なぜならボレーのやり方などをコーチに詳しく教えてもらったからです。あと、ワンツーの練習をして体力があまり付いてなかったので、体力を付けようと思いました。

いっせい

昨日はボレーシュートやセンタリングをあわせる練習をしました。まずセンタリングをあわせるやつをして僕はヘットで合わせたけどポストにあたって外れたのでしっかり決めれるようにします。最後にボレーシュートをしました。しっかりとインステップでけれるように練習します。

今週末の活動 202211030506


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined method class_pz_linkcard::activate() in /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php:1573 Stack trace: #0 /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php(713): class_pz_linkcard->pz_GetCache(NULL) #1 /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php(634): class_pz_linkcard->pz_GetHTML(Array) #2 /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-includes/shortcodes.php(394): class_pz_linkcard->shortcode(Array, '', 'blogcard') #3 [internal function]: do_shortcode_tag(Array) #4 /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-includes/shortcodes.php(266): preg_replace_callback('/\\[(\\[?)(blogca...', 'do_shortcode_ta...', '\n<p>\xE4\xBB\x8A\xE9\x80\xB1\xE6\x9C\xAB\xE3\x81...') #5 /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(307): do_shortcode('\n<p>\xE4\xBB\x8A\xE9\x80\xB1\xE6\x9C\xAB\xE3\x81...') #6 /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-includes/plugin.php(189): WP_H in /home/hat/nakamozusc.com/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php on line 1573