卒部式

本日6年生10人
無事卒部式を終えました。

低学年の時から、サッカーに対する姿勢だけは熱を帯び
その反面
幼さを残しながらも過ごした最終学年。

沢山の方に支えていただき、次のステージへと進みます。

伸び代しかない彼らの今後の活躍に期待したいと思います。

保護者の皆様、これからも最高のスポンサーで有り続けて頂きますよう
よろしくお願いします。

卒部式の写真はこちら

https://1drv.ms/f/s!Au0x8DMTh5TBhuwCvuXLO75vG4usqg?e=KA0jWt



白鷺JSC卒業記念大会

本日はJGreen堺で白鷺JSC卒業記念大会に参加させていただきました。
6年生にとって中百舌鳥サッカークラブのメンバーとして最後の試合。
たくさんの思い出とともに
次のステップへ羽ばたいて行こう。
5年生はあと2週間もすれば、
最上級生。
自覚を持つことからのスタート。

最後になりましたが、試合をしていただきましたチームの皆様、
大会関係者の皆様、
雨の中応援いただきました保護者の皆様
誠にありがとうございました。


6年生卒部イベント BBQ大会

本日はトレーニング後に
6年生卒部イベントでBBQ大会をしました。
コロナ禍で色々と制限があり
苦悩した期間ではありましたが
それも全て我々大人の経験であり
また、未来へ紡ぐ一歩。

本日は、ご協力いただきました
保護者の皆様、誠にありがとうございました。


ご卒業おめでとうございます。

人に厳しく自分に甘いが代名詞な君たち。
だけど、自分たちの意思でやり切ると決めた時の君たちは
とても強い。

壁というのは、できる人にしかやってこない。
超えられる可能性がある人にしかやってこない。
だから、壁が見えた時ほど
それはチャンスだ。

これからも、乗り越えながら逞しくなってよね☆

6年生・保護者の皆様
ご卒業おめでとうございます。


 

 

 

今週末の活動 

本日はスーパーサッカー日和
堺・泉北中学年リーグ大会に参加させていただいてます。

一つ一つが大切な体験と学びの時。
新学年にむけてたくさん準備できるといいね。

 
 
 
 
 

本日は第21回中百舌鳥杯を開催しました。
まず初めに、大会を盛り上げいただきました
チームの皆様誠にありがとうございました。
卒業を控え、ホームグランドで開催する最後の大会。
チームとして完成しつつあるこの季節に行う、
卒業記念を催した本大会ですが、
長年数多くのチームに参加いただき
毎試合、白熱したゲームを見せてもらえます。

今年も残念ながら、優勝は逃しましたが
しっかりやりきった顔が見れてよかったです。

最後になりましたが、応援いただきました保護者の皆様。
ありがとうございました。

優勝  白鷺JSC
準優勝 中百舌鳥SC
3位  百舌鳥FC
4位  浜寺昭和FC
敢闘賞 御池台FC

桃山台SSS
東百舌鳥FC
宮津SSS

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今週末の活動

今週末の活動

本日は中央リーグイベント大会&表彰式に参加させていただきました。

関係者の皆様ありがとうございました。

年間成績9位
イベント大会7位と言う結果で1年間のリーグ戦を終えました。

サッカーにおける技術もさることながら、いつまでも成長できないメンタルが
現れた結果となった。

カップ戦など1dayではなく、
年間を通じてのリーグ戦。
成長度合いを図るにはとてもいい形式。

今日の結果が全て。かな笑

 

 
 
 
 
 



本日は3.4年生中学年リーグがありました。
対戦いただきました竹宮FCの皆様ありがとうございました。
前日の雨も残らず、
晴天の下、素晴らしいコンディションでゲームをすることができました。
また内容も緊張感ある展開が続き白熱したゲームとなりました。

 
 
 

本日は百舌鳥・東百舌鳥・中百舌鳥3つの百舌鳥がつくチームで
Three 百舌鳥記念大会を開催しました。
参加いただきました全チームの関係者の皆様ありがとうございました。
寒さにももろともしない、白熱したゲーム展開で大会を盛り上げてくれました。
6年生はチーム活動も1ヶ月。
残りわずか楽しみながら次のステージへの準備も取り組んでいけたらいいなと思います。
最後になりましたが、会場にお越し頂きました保護者の皆様
ありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 

今週末の活動 20230218

本日は少し肌寒い曇天の下
J Green堺で堺市小学生卒業記念大会に参加しました。
残念ながら決勝ラウンドへ進むことはできませんでしたが、
選手たちは素晴らしい環境でサッカーをさせてもらう事ができました。
保護者の皆様ありがとうございました。

 
 
 
 

白鷺大西杯

本日は白鷺大西杯に参加させて頂きました。
普段より小さなピッチ。
少しのミス・判断の遅れが
ボールロストに繋がり、失点を招く。
ボール際の頻度も高く、強度も求められる。
もちろんポジショニング・オフザボールにおいても同じ。
このような環境でのゲーム。
見事に普段からの姿勢が顕著に現れ1勝3敗
中百舌鳥サッカークラブでの活躍も、残りわずかとなってきた。
このまま期待を裏切らないまま、卒業してしまうのかな(笑)
本日は急な召集にも関わらず、子供たちの為に、試合に参加いただきました
保護者の皆様。
誠にありがとうございました。
御自愛ください。

岩井コーチが撮ってくれた白鷺大西杯の写真はこちら
https://1drv.ms/u/s!Au0x8DMTh5TBhuQAJwb0RgOjcxNQrw?e=ulafPG

今週末の活動 2022120304

今週末の活動 2022120304

12月最初の活動。
2022年も残すところ1ヶ月。
寒さも少し和らぎ
全学年楽しくサッカーにトレーニングに頑張りました。

 
 
 

 

 

 



本日は5.6年生
RIPACE SAKAI さんとトレーニングマッチをしていただきました。
たくさんいい刺激をもらい、吸収してくれてるといいんだけどね(笑)

 

修学旅行

たかよし

修学旅行

木曜日と金曜日に、いせ島パルケエスパーニャととば水族館としがらき焼きをしました。パルケエスパーニャでは、自分たちで決めた班や他の班と一緒に遊具で遊びました。ぼくは、前までジェットコースターに乗れなかったけど、ピレネーとか機関車のコースターにも乗りました。ピレネーは、めっちゃ速くて、回ったりもしました。機関車のんは、首が終わる位の速さでおもしろかったです。船の乗り物は、空がきれいだったし、風もよかったから、すごく楽しかったです。また、みんなで行きたいです。とば水族館は、生活班で見に行っていて、ドラゴンとかつく名前の魚を見ました。すごくかっこよかったです。そして、ラッコのご飯とか、生きてるタコ、エイをさわりました。タコはぬるっとしていて気持ちよかったです。他にも色んな魚を見て、イセエビとウツボがめっちゃおりました。イセエビがおったので、食べたかったです。しがらきでは、花びんから、コップに作りかえました。自分からしては、うまくいけたからよかったです。そして、つぶれないように思っときます。3学期位にくれるから楽しみにしときます。この2日間の修学旅行で、先生たちもここまでしてくれたから、うれしかったです。



いっせい

修学旅行

24日と25日に志摩スペイン村と鳥羽水族館としがらきでコップを作りました。志摩スペイン村ではスリルの満点なピレネーにのたっり色々なジェットコースターや色々な乗り物に乗りました。スプラッシュシューターでは水でびっしょぬれになったけど楽しかったです。夜ご飯も昼ごはんも美味しかったです。次の日は鳥羽水族館に行って鳥羽水族館ではえいやタコや魚が触れる場所があって魚は早かったけどそれ以外は触れました。色々な見たことのない動物や魚がいてすごかったです。しがらきではコップを作って意外と出来て良かったです。



ともき

修学旅行
修学旅行で三重に行きました。はじめはスペイン村に行きました。最初に乗ったのは船のブランコです。次にピレネーに乗りました。乗った時は怖かったけどその後は楽しくなりました。でもすごい気持ち悪くなって昼ご飯があまり食べれませんでした。その後、ホテルに泊まりました。班はいっせいと一緒でした。ホテルの部屋ではトランプをしたりワールドカップを見たりしてました。2日目は朝ごはんを食べて水族館に行きました。水族館ではエイをさわったりお土産を買ったりしました。1番可愛かったのはペンギンです。その後、皿を作りにいきました。ぼくは花瓶を作りました。ひびがあったけど届くのが楽しみです。また行きたいです。

あつき

修学旅行
修学旅行に行きました。バスで行って初めにスペイン村に行きました。ピレネというジェットコースターに乗って風がすごくて楽しかったです。りんがジェットコースターにのって吐いてたのがおもしろかったです。寝るときは、班の人全員早く寝れたので良かっです。その後水族館に行ってアシカショーを見て頭が良くてすごいと思いました。最後にコップを作ってとても楽しかったです。

今週末の活動

本日は5.6年生でH.Tプレミアムカップに参加させて頂きました。関係者の皆様、誠にありがとうございます。心配された天気も穏やかな春の陽気でたくさん汗もかきました。また明日もがんばろう。

 
 

H.Tプレミアムカップ2日目。壮絶な点の取り合いをするも残念ながら勝ちをもぎ取ることができなかった。2日間を通して素晴らしいピッチでゲームができて良かったね。

今週末の活動

今週末の活動

りん

昨日、練習がありました。すごく練習になりました。なぜならボレーのやり方などをコーチに詳しく教えてもらったからです。あと、ワンツーの練習をして体力があまり付いてなかったので、体力を付けようと思いました。

いっせい

昨日はボレーシュートやセンタリングをあわせる練習をしました。まずセンタリングをあわせるやつをして僕はヘットで合わせたけどポストにあたって外れたのでしっかり決めれるようにします。最後にボレーシュートをしました。しっかりとインステップでけれるように練習します。

今週末の活動 202211030506

今週末の活動 202211030506

 
 
 
 

岩井コーチの撮ってくれた写真はこちら

 
 
 
 

東浅香山戦の写真はこちら

今週末の活動

JSL league 最終節。
サッカーをする。
ゲームをする上で
いつ:どこで:だれが:何を:なぜ:そのように
する必要があるのか。
常にその意識・モチベーションがあるかないかで
結果の現れ方は歴然。
朝夕肌寒くなる季節に突入し、未だ長いトンネルを彷徨っているが、前に進まなければ、明るい世界を望む事はできない。

 

 

堺選抜2次選考

いっせい

今日は、堺せんばつの2次選考がありました。前といっしょでチームわけをして、そのあとにアップとか、ポジション決めをしました。2次選考では、1次選考より声も大きくいっぱい出せたので良かったです。最後の試合でチームメイトがクロスを上げてくれたボールをアウトで決めれたので、もし2次選考が受かっていたら3次選考では、もっと決めれるようにします。後、声は今日みたいに大きな声でいっぱい出していきます。

りん

昨日選抜の2次がありました。楽しかったです。受かってる自信はあります。なぜなら1点も決めたし声もいっぱい出せたので良かったと思います。後、色んな人とコミュニケーションがとれたので良かったです。

今週末の活動 20220730 宮津遠征

こんなご時世ではありますが、
6年生宮津遠征スタートしました。

まずは独り立ちできること。
協力して物事を達成すること。
そして感謝するとは、どういう事なのか?

を知るための大切な時間になればいいなと思います。

宮津遠征初日

本日は宮津SSSさんと1日を通してびっしり鍛えていただきました。

透き通る青空。
時折通る爽やかな風。
厳しく照らす太陽。

技術よりも心の部分が試される
夏の遠征。

これからは宿に戻り生活面でのトレーニング。

不安しかない笑

今年も天橋立ユースホステルさんにお世話になります。

食事トレーニングは米ニ升を用意いただき
完食しました。

ナイス食トレ。

その後は夜のレクリエーションに
宮津SSSのスタッフにもお手伝いいただき
楽しいスリリングな夜を過ごしました。

さて。

寝れるのかな笑











宮津遠征2日目

朝の散歩からの飯!

流石に疲れが見え始めテンションは低め笑

もっともっと刺激を与えようねー















始まりがあれば、終わりがある。

楽しかった宮津遠征も最終日。

たくさん遊んでたくさん食べて。
逞しくなれただろうか!

この度は、遠征にご協力いただきました
宮津SSSのチーム・スタッフ・保護者の皆様、並びに
子供たちを送り出していただきました
保護者の皆様

宿泊させていただきました
天橋立ユースホステル様

誠にありがとうございます。

この二日間での経験を、夏休みに無駄になってしまわないことを願っています。




今週末の活動 20220618

本日は中央リーグでした。
試合をしていただきました白鷺JSCの皆様ありがとうございました。

梅雨のなか日、雨も降らず過ごしやすい天候の中
全学年、リーグ戦を通して汗を流しました。

試合をするというのは、トレーニングとは違い
勝敗がつきます。
勝敗がつくという事は、その過程で
気持ちの変化が出ます。

どんな状態、どんな状況でも
強い気持ちを持って闘える選手と

気持ちがすぐに折れてしまう選手の差は
技術以上に大きく見え隠れしがち。

そういった部分は、トレーニングでは養いきれない部分。

ゲームを通じて成長できる選手になっていこうね。




今週末の活動

本日はJSLリーグでした。
試合にお越しいただきましたチームの皆様ありがとうございました。

さてゲーム内容についてですが、
遠い、遠い1点。

何度もチャンスを演出するも、決めきれないゴール。
逆に、チャンスをしっかりと決め切る相手チーム。
勝敗については、ここがまず大きな差。

また普段のトレーニングから取り組んでいる
ボールを動かし、ボールを保持する事についての理解も
本来の目的とは違う形で表現されてしまった。

できる事が増えてきたが、まだまだ足りない技術とフットボールIQを
トレーニングから養えるように取り組みたい。


今週末の活動

本日1~4年生は中学年リーグでした。
試合をしていただきましたチームの皆様ありがとうございました。

さて、本日の西日本は夏日。

お昼の気温は30℃近くまであがり
夏を思わせる天気の中
ゲームを行いました。

今はただ、何点取られても、勝てなくても
下を向かず、汗かきながらボールを奪い、追いかけることが大切。

チャレンジなき者に徳はなし。
力無きものに勝利という喜びのない世界。
しっかりと力をつけていこうね。


忘れものだ。

名前が書いてあるといいよね。



本日は中央リーグでした。
暑さだけでなく、相手も強敵。

心挫けそうになりながらも、なんとか貪欲にゴールに気持ちを向けて
取り組めました

また、めきめきと自信をつけ成長する姿が見れたりと

暑い熱い1日となりました。

本日対戦いただきましたチームの皆様

ありがとうございました♪

今週末の活動

本日は日置西FC招待
皐月杯に参加させていただきました。
チーム関係者の皆様、対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
さて、新チームとなりはじめてのカップ戦。
うまくいかない事を、他責にしたり
また、チームの為に献身的にプレーすることからかけ離れ
自己主張のオンパレード。
技術や戦術以前の話。
自信を持つことと、
過信することは全く違う。
思春期真っ盛りの今。欲望と自制心のコントロールができない症候群。
そんな中、本日参加した5年生3人からは
なんとか食らいついたいと言う貪欲な部分が見えた。
精神的幼さがモロに露呈した本日。
はたして今後、成長できるのか、
このまま終わってしまうのかは
自分たち次第。

1

2

3

4

皐月杯 U12 みよしコーチ

本日は新年度初めてのカップ戦に参加しました。
まず
Jグリーン堺と言う素晴らしい環境で
サッカーができると言う事に感謝です。

さて本日は6年生に対してメンタルの部分のみ
だけを求めるようにアプローチしました。

技術は、普段からしっかりと向き合ってトレーニングしてるし
戦術についても、少しずつ理解は深めている。

ただ、それをピッチで表現するには、強いハートが備わっていないと
普段通りできない。
逆に、普段通りやって他者に負けているなら
さらに技術や戦術理解を深めればいい。

じゃあ普段とは?

グランドでの練習の時か?
はたまた学校生活や家庭での過ごし方なのか?

6年生は、昨年5年生の時にトップチームとして
ともに5.6年生として1年間過ごした訳だけど、

先輩たちは、いったいどう言うメンタルでチームと向き合っていた?
チームが苦しいときには個でチームを勝利に導き
チームのムードが悪い時には、笑顔に変え
何度ミスがあっても、失点が続いても
ドンマイドンマイ一点取り返そうと鼓舞し。

決して自分の為じゃなく、チームの為に声を出し
持てる力を最大限チームに使ってたんじゃないかな?

今日の6年生と比較してどうだろうか。。

5年生を入れる事で、自分なりに対応に変化ができただろうか?
同等以上の期待を求めていなかっただろうか。

サッカーとは常に状況が変化し、
もちろん関わる人によって、スタイルもできる選択肢も
変わる。

全てが同じ教科書通りを求めているのであれば
それは大間違い。

もちろん、全員ができてなかった訳でもないし
自分の中でできる事を取り組んでいた選手もいるが
そこはチームスポーツ。
結果こそが全て。

今日がいい経験になったと感じて欲しいし、
ここで学びがなければ、この先もない。

明日からまた、トレーニングから意識して
次のステップへ踏み出そうよ。

最後になりましたが会場までお越しいただけました
保護者の皆様ありがとうございました。







本日1〜4年生は中学年リーグを行いました。
対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
さて、結果の方は置いといて、
今はとにかく元気に最後まで走ることと
サッカーを楽しむこと。
チームの為に走り、声を出し。
まず目標は一点取るところからだね☆

1

2

3

4

5

1

トレーニングマッチ vs浅香山SCさん

GW最終日の本日は
2.3.4.6年生が浅香山SCさんにお世話になり
トレーニングマッチをさせていただきました。
対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございます。
肌寒さを感じてた前日にくらべ
一気に気温も上昇し
過ごしやすい1日となりました。
ながーい休みも終わり、さて明後日からまた再スタートです⚽️

1

2

3

4

6年生トレーニングマッチ みよしコーチ

今日はゴールを奪うまでのプロセス(基準づくり)
にフォーカスして取組みました。

サッカーとは単純に、たくさんゴールを奪って
失点を最小限に抑えれば勝利します。

だけど、勝ちたいと言う単純な気持ちや思いだけでは
勝利を勝ち取ることは難しい。
もちろん、気持ちの部分は一番重要で
そこがないと、ピッチに立つ意味はないのだけど、
幸いその気持ちの部分だけは備えている。
でもまだまだ”こだわり”には程遠いのも現実で、、

じゃあ、その気持ちとプレーをリンクさせるには
何が必要か?
って事を、普段のトレーニングから取り組んでいる。

いつも言ってる事だけど、
トレーニング=ゲームになる事が重要で
それを常に自分たちのスタイルとして
ピッチで表現できているかがポイント。

ただ我武者羅に目の前のボールを追いかけるのではなく

観る・聴く・話す・考えるを動きながら同時に行い

ボールの流れ、人の身体の向き、立ち位置から

認知→予測→判断→実行

でいいポジショニングがとれる。
ポジショニングがよければ、何がおこるか?
それくらいは理解できてるよね笑

それと、ボールを保持する事の大切さについても少し話しました。

なぜボールを保持する事が重要なのか。
①保持する事が目的なのか、
②ゴールを奪うための目的が保持することなのか。

勝てたゲーム、負けたゲームははたして①と②どっちだったかな?

また
たくさん保持できたゲームのパス成功本数は31本(15分)
逆に出来なかったゲームのパス成功本数はたったの6本(15分)

パスの成功本数が多かったゲーム、少なかったゲーム
違いはなに?

一つ一つのゲームを通して感じたことや
トライしたことに対して、もっと敏感に
貪欲になっていこうね。

今週末の活動

本日午前中トレーニングは
1〜5年生で汗を流しました。
午後に近づき日差しが強くなり
気温も上昇し暑さが増してくる中
集中力を切らさず、しっかりボールを追いかけることができました。
連休に入りますが、やらされるではなく
自分からサッカーに関われる時間づくりをしようね☆

1

2

3

4

5

6

7

8

本日6年生は
野田FCとトレーニングマッチを行いました。
グランドまでお越しくださいました
チーム関係者の皆様ありがとうございました。
さて、トップチームとなり、初めての対戦相手が野田FC
なんともモチベーションの高まるマッチメイクをしていただきました。
スピード・パワー・テクニック・IQと全てにおいて、上回る選手たちと交わることで
自分たちに足らないもの。
または通用する部分などを模索しながら
ゲームを通じて確認・思考・行動。
削れゆく体力と蓄積された疲労の中。
フットボールってどんなスポーツなのか?
を目の前で表現してくれる相手がいる。
とてもいい体験ができました。
あとは、どれだけの選手が自分に落とし込み、この体験を財産に代えることができるのか楽しみだね☆

1

2

今週末の活動

雨も上がり真っ青な空の下。
少し爽やかさを感じる気候。
選手たちもフレッシュな状態で
全学年トレーニングできました。
新学期の生活にも少し慣れ
本来の元気も戻りつつ
思考のキレも絶賛向上中。
明日もしっかり取り組もうね☆
#少年サッカー
#中百舌鳥

1

2

3

4

今週末の練習

初夏を思わせる気候の下
本日も全学年トレーニングで
汗を流しました。
活動休止期間で大幅に体力の衰えを感じる選手と
変わらずいいパフォーマンスを見せる選手の違いはなにか?
そんな事を振り返りながら
精神と時の部屋空間を創り
基礎オブ基礎の繰り返し。
また新一年生の体験入部もあり
充実した1日を過ごせました。
また明日も頑張っていこうよ☆

1

中百舌鳥サッカークラブ 新入部員募集

2022年度
土.日(祝) 活動中

対象学年 1~5年生

活動場所
☆中百舌鳥小学校第2グラウンド☆

友達が好き・ボールが好き
走るのが好きな子はもちろん、

ちょっと恥ずかしがり
人前で話すのが苦手な子供でも

サッカーを通じて、元気で明るくあいさつができる育成を目標にしています。
無料体験会
4月9日 (土)9:00~12:00
4月16日(土)9:00~12:00
4月23日(土)9:00~12:00

質問等は下記へお気軽にお問い合わせ下さい。

fambilly.net@icloud.com







新学期スタート
キャプテンを中心に
新メンバー募集活動
頑張りました。
ゴミになってない事を祈ります笑

1

スタートの会

2022年度
新チーム始動!

ユニフォーム決め
キャプテン・副キャプテンの選出

新年度幕開けらしいイベント盛りだくさんからの
全員でゲーム三昧。

卒部生も混ざって半日しっかりと
身体を動かし汗を流しました。

さて。
また1からの構築のです。
特にコロナで長引いた活動休止期間の影響は甚大。

早急に中百舌鳥イレブンを育てなければと思いつつも、
一つ一つを丁寧に。

本年度も皆様よろしくお願いします♪

8

なんとか天気も保ち
午前中全学年でトレーニング。
サッカーが習い事ではなく、
生活の一部として
選手たちに根付くような取組や
活動が出来ればなと
コロナを通じて学ばされました。
これから始まるリーグ戦に向けて
しっかり準備していきます。
#少年サッカー
#中百舌鳥

1