2019 堺フェスタ3日目

堺フェスタ3日目 9位トーナメント1回戦
対戦いただきました東浅香山さんありがとうございました。

結果ですが、
3ー0(りゅうと、ともき2)

やっと堺フェスタ初勝利をあげました。
終始押している試合で怖いのは、カウンターによる失点でしたが、今回は抑えることが出来た。
ただ、チャンスはもっとあったので、確実にゴールを決めてもらいたい。

次の準決勝に勝利するためにも、再度どうしていくのがいいのかを考えてもらいたい。

1

2

3

4

5

6

堺フェスタ3日目 9位トーナメント準決勝
対戦いただきました四箇郷さんありがとうございました。
結果ですが、
2ー2(ともき、りゅうと)
PK2ー1

前半攻め続けていたが、なかなか点が取れなかったが、こぼれ球をともきが押し込み先制点を奪った。2点目はりゅうとが中盤からロングシュートを放ち、キーパーの手前でバウンドして上を越えてゴールし、前半を2ー0で折り返した。
後半はメンバーを入れ替えて、リードを守りながら、追加点を奪いに行ったが、開始早々失点。その後も攻め続けられ防戦一方になり、2点目を奪われた。
メンバーを戻して、後半の残りを攻めたが、得点を奪えず、PK戦へ。
PKにはちょっと自信有りのチームらしく勝利しました。

昼食も食べ、いよいよ次は決勝戦。
有終の美を飾ってもらいたい

1

2

3

4

5

6

堺フェスタ3日目 9位トーナメント決勝戦
対戦いただきました木ノ本さんありがとうございました。
結果ですが、
0ー3で優勝できず、2位になりました。
2位でも表彰式でカップをいただきました。
また、今回のMVPは、りゅうとでした。

今日3試合目でしたが、1試合目、2試合目とやることは変わっていない。ただ、そんなに簡単に出来ることはないと思っているが、ちょっとずつでも成長していけば、もっと僅差になり、追い越すことが出来るはずです。

先週の宮津遠征、今週の堺フェスタと夏のイベントは終わりましたが、サッカーのこと、普段の行動のことなど課題は山積みです。
全員共通の課題、個別の課題を振り返り、残り7ヶ月1つずつクリアしていたら間に合わないので、複数の課題をクリアしていってもらいたい。

最後に堺フェスタの関係者の皆さま、福島コーチ、三好コーチ、3日間送迎および応援に来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

堺フェスタ感想 みよしコーチ
まずは三日間。
選手・保護者・スタッフの皆様
灼熱の中お疲れ様でした。

2日間だけ、共に過ごしましたが
非常に危険な暑さであった事は実感。
そんな中で、サッカーだけに集中できる設備
また、自分達で工夫が必要な環境。

選手たちにとって非常にありがたい経験です。

さて、最終日の9位トーナメント決勝戦に
フォーカスして少し感想を書きます。

皆んなで繋いだ決勝戦。

メンタル面がむづかしい状況だったと考えられる。
勘違いを引き起こしやすい環境がセットされ、
そこに対し気づきを持ち、
真摯に取り組めた選手は何人いただろうか?

そういう部分に、人間力向上のヒントが多く詰まっている。

もう一度振り返ってほしい。

試合では移動距離と運動量を求めた。

走っている。。。と感じているなら、
成長は望めない。
毎試合出し惜しみをせず、誰よりも走ることで、誰より体力がつく。
ごく当たり前の話。
体力があるから、プレー精度もあがるし
余裕も生まれる。

この誰よりも!が大切。
自分は走っているというのは自分だけの感覚。
そのピッチ内で誰よりも何回も攻守に渡り
運動量を増やせること。

その中で、走りの質を考えればいい。
頭で考え動く。
ボールが来ても来なくても動く。
相手より早くポジションへ着く。
ボールがある・攻撃の際、
こういう場面は誰もがある程度動く。
攻撃をしている時、守備の事を想定して
ポジショニングをとる。

そんなところで差がつく。

だから、出し惜しみをせずに
常にチームへ貢献できる選手へ。

出場機会が多かった選手。
少なかった選手。

この差が生まれるのが当たり前。
だから、人はまた強くなれるし、
追い抜くことも
追い越される事もある。

宮津遠征に、堺フェスタ

12歳の年にこの二つの体験ができるのは
本当に素晴らしい。

ただ、言ったように
体験だけで、終わるのか
経験として積み重ねれるのか?

ここが大きなポイント。

また次の機会には、もっと逞しくなった
皆の姿を期待してます。



堺フェスタ3日目 すさコーチ
堺フェスタ3日目 9位トーナメント
負けたら終わりのトーナメント戦。初日,2日目と1勝も出来なかったので,最低1勝を目指した。
1回戦
対戦いただきました東浅香山さんありがとうございました。
結果は,3-0(ともき2,りゅうと)
終始自分たちのペースで試合を進めることが出来た試合だったが,得点が少ない。
得点を奪うためにはどういう形にすればいいのか。ゴール前に持ち込んでいくとき,どの位置に行ってシュートを打とうか考えている子が少ないような気がする。最後は誰かにパスを出して,シュートを決めてもらおうと考えているように見える。

準決勝
対戦いただきました四箇郷さんありがとうございました。
結果は,2-2(ともき,りゅうと)PK2-1
この試合も積極的に攻めることが出来ていたが,相手ゴール前でシュートが打てなかった。
先制点は相手がはじいたボールを押し込んだのと,中盤からのロングシュートがキーパー手前で弾んでキーパーの頭上を越えたゴールだった。もっとパスをつないで相手を崩して,フリーの状態でシュートを決めてもらいたい。

決勝
対戦いただきました木ノ本さんありがとうございました。
結果は,0-3
1失点目は,前半終了間際のコーナーキックだったが,全員がコーナーのボールしか見ていないため,逆サイドに走りこんできた選手に誰も気づかず,そこにあわされて失点。
後半は,守備が出来なくなり,相手に攻め込まれる機会が増え,失点を重ねた。
これが今の実力だったのか,もっとやれたのかで言うともっとやれたと思います。

堺フェスタのMVPは,りゅうとになりました。MVPおめでとう。
初日,2日目は動きが悪いところもあったけど,トップにポジションを変えてから動きが良くなりました。
最終日も積極的にゴールを狙い,得点を決めてもらって,少し楽な試合展開に持ち込むことが出来ました。
今以上に周りを見て,自分の立ち位置を理解していってください。
また,今回もらえなかった子も,今後まだまだ大会はありますので,もらえるように頑張っていきましょう。

先週の宮津遠征,堺フェスタと夏のイベントが終わりました。
この2大イベントで森先生やコーチたち,宮津の子たちから色々学んだと思います。
何でも最初から完ぺきに出来るわけではありませんが,最終的に完ぺきになればいいと言われたと思います。
今できることは必ずやる。出来なかったことは次出来るようになる。でも,出来なかったことが何かわからなければ,次出来ることはありません。
2日目の1試合目終了時に全員で話し合いをしました。
その中で良かったことや悪かったことを出し合い,どうすれば良くなるのか意見交換をすることで,次につなぎやすくなると思います。ただ,次に活かせる議論が出来るようにもっと自分から積極的に意見を出せるようになってもらいたい。試合中もそうだが,自分のところにボールが来ていないから関係ないではなく,自分がやるんだという気持ちを持ってもらいたい。サッカーをやるのは自分たちです。コーチから言われて動くのではなく,自分たちが次に何をしなければいけないのかを考えて行動出来るようになってください。

最後に3日間暑い中,大会を開催していただいた関係者の皆様,福島コーチ,三好コーチ,保護者の皆様ありがとうございました。



第33回 堺少年サッカーフェスタを終えて ふくしまコーチ
堺フェスタに参加させて頂きました。
全てのご関係者の皆様、大変お世話になり
誠にありがとうございました。

猛暑の3日間、お疲れ様でした。
大きなアクシデントも無く、
無事に終える事が出来てホッとしています。

トップチームには真夏のビッグイベント。
全72チームが参加した大会、
猛暑や人工芝の暑さ等ありましたが
自分達の力を出しきったと思います。
本当によく頑張りました。

ただ、9位トーナメント準優勝が現時点での君達ですが、
まだまだ成長出来ると信じています。
各自が満足する事なく、上を目指してください。
それと、君達の大会にどれだけたくさんの方達が
サポートして頂いたか、感謝を忘れずにね。

保護者の皆様、送迎や応援・サポートを
猛暑の中ありがとうございました。
無事に終える事が出来ました。
感謝致します。

6年生が最後まで頑張れたのは、
堺フェスタに参加してくれた5年生のおかげ
でもあります。
君達のサポート無しでは、
9位トーナメント準優勝も無かったです。
本当にありがとう。
来年、また頑張ろうね。

サポートして頂いた全ての皆様、
ありがとうございました。
今後とも中百舌鳥サッカークラブを
よろしくお願い致します。

      中百舌鳥SC  福島 哲也

「2019 堺フェスタ3日目」への14件のフィードバック

  1. 今日は、堺フェスタ3日目の9位トーナメントがありました。
    トップで出ました。パスをもらえるように走ったけど声出せなかったのでパスをもらえませんでした。ちゃんと右や左などの具体的に声を出したいです。
    優勝出来ずに準優勝だったけど保護者の方々暑い中、応援や配車などいろいろやってくださってありがとうございました。

  2. 今日は3日目、9位トーナメント決勝戦でした。全勝するという気持ちで挑みました。
    1試合目は無失点に押さえれて嬉しかったです。
    2試合目前半2-0で勝っていたのに後半ですぐに追いつかれてしまいました。判断が遅くて指示が思うように出せず迷ってしまった事が反省点なので、次の試合の課題にします。
    PKになり蹴るチャンスをもらったのに、正面に蹴ってしまったので止められてしまいました。次チャンスをもらった時決めれる様に練習します。
    3試合目で中盤とフォワードが上がれてないのに持ち蹴りしてしまったので、次から時間かけてから蹴るようにします。
    龍叶(小笠原さん)MVPおめでとう。

  3. 今日は、六年生の試合にださせてもらいました。
    まず、二試合目にださしてもらいました。前半は、六年生で後半に出さしてもらいました。きょうは、全く走れていなくて、それに二点目は、ぼくがボールをとられてしまってゴールになってしまいました。つぎからは、ボールをとられないようにしたいです。
    配車してくださった保護者の方ありがとうございました。

  4. 1試合目は東浅香山さんとやりました。トップとセンターバックをやりました。トップの時に1点決めれたので良かったです。準決勝は四箇郷さんとでセンターバックをやりました。慣れない2バックでやったけれど、無失点に抑えれたので良かったです。こぼれたボールを狙って蹴ったらゴールに入ったので嬉しかったです。その後、PK戦になりました。決めたら勝ちの場面でしっかり決めれました。決勝は準決勝と同じポジションでやりました。足が止まっていたりして、0対3で負けたので悔しかったです。コーチ、MVPありがとうございました。
    保護者の皆様、コーチの方々3日間ありがとうございました。

  5. 一試合目はディフェンスをしました。悪かったことはボールをもらう時にそのまま受けてしまって、相手にとられたことです。次からは、少し後ろでボールを受けてフリーでドリブルをしたいです。
    二試合目はトップをしました。良かったのはドリブルをした後にシュートで終われたのでこれからも続けたいです。
    三試合目はトップとボランチをしました。ボランチでは何回か中盤の選手とかぶってしまったので、次からはポジションを気をつけながらプレーしたいです。

    保護者の方々、コーチの方々三日間ありがとうございました。

  6. 今日の試合で良かった所はドリブルをいっぱい出来た事です。悪かった所はセンターバックだったのに回りを見れず前に行き過ぎたことです。保護者の方々3日間サポートして頂きありがとうございました。

  7. 今日は9位リーグで準優勝でした。1回戦では東浅香山と戦って3対0でした。準決勝で四箇郷と戦って相手はドリブルが凄く相手からボールを取るのに苦戦しました。決勝戦では、始めはボールまわしも良く点も取れそうでしたが、相手にボールが渡ってしまうとコーナーキックなどで上手くやられてしまいました。これからの試合では勝とうとうと思います。龍斗MVPおめでとう。保護者のみなさん、暑い中車を出して応援して下さりありがとうございます。

  8. 1試合目の前半で、ともきくんがサイドラインぎりぎりで2人ぬいたのがすごかったです。2試合目の前半で勝っていたのに、ぼくが出た後半に2点取られてしまってくやしかったです。悪かったところは、相手は体を入れるのがうまくて、ボールを取られてから2秒くらいしか追いかけられなかったので、もっとしつこく追いかけます。良かった所は、相手の10番がドリブルしてきたところをぼくがボールを取ってパスを回せたところです。PK戦で6年生が決めてくれてよかったです。車に乗せてくださったコーチ、保護者の方々ありがとうございました。

  9. 今日は6年生の堺フェスタ3日目に出ました。
    1し合目は出ませんでした。
    2し合目、前半ともきくんが1点決めて、その後りゅうとくんが大きく上にボールをけって、キーパーの前でバウンドしてゴールドしました。
    後半、前半出てたチームと出てなかったチームを交代して、ぼくは中ばんの真ん中で出ました。
    良かったところは全然ありませんでした。悪かったところは相手の10番がせめてきたとき、すぐにあきらめてしまった事です。
    6年生のお母さんたち、車を出してくれてありがとうございました。

  10. 1試合目はぼくは出なくてともき君がドリブルでキーパーと1対1できめました。その後にも1点決めてくれて勝ちました。
    2試合目は前半6年生が2点決めてて2ー0で勝ってたのにぼく達が出て2ー2にしてしまってPKで決めてくれて勝ちました。20メートルを50本したのでもっときたえます。
    保護者の方朝から応援ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。