サッカー好きですか

6年生のみなさんお疲れ様でした。
そして、5年生のみんな、君たちが、最上級生となります。

どの学年をどのように見るかは、森先生と相談の必要性がありますが、コーチのコーチングの3つのPOINT
注意:表現が、小学生には難しいと思いますので、保護者のみなさん比喩を用いて説明頂ければ幸いです。

1.ヘットスタート 朝7時(夏場は、6時) からの練習をいかに増やすか。
2.マインドリセット 日常の全ての行動に、身体能力を向上させるトレーニングを取り組む
3.モダン武士道 ハードワークと規律 全員攻撃の全員守備 一つ一つの行動に規律をもうける

最終目的は、サッカーを通じて、真剣に物事を考えて、行動できる素地を作ることです。
その過程に、クラブチームに勝つためのチーム力.走力向上があります。

6年生には、良く話していたことを自分の好きな言葉で表現しますと
考え方が、変わると、態度が変わる。
態度が、変わると、行動が変わる。
行動が、変わると、人生が変わる。

考え方が、変わらないと、同じことを、繰り返します。
6年生の今後の課題は、「他者に依存しない強さを持つこと」です。
本当に好きなことをするなら、自分で、靴は磨く、洗濯は、自分で出すし、攻める時も守る時も、連携はするけれど、
依存(簡単に言うと頼りすぎること)は、しません。
5年生の課題は、「本当にサッカーが好きか、自問自答(自分で本当に好きか考えること)することです」
コーチの目から見て、今のところ数名しか好きにしか見えません。
本当に好きならいろんなことが、我慢することにはなりません。
コーチは、本当に、サッカーが好きで、常に本気でないと行動できません。
以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。