堺市民駅伝競走大会

堺市民駅伝競走大会

タスキを繋ぎAチームは見事6位入賞する事ができました。

1ヶ月前までは、なかなかタイムも出せず、
10位以内に入る事すら難しい状態だった。

ただ、本気で取り組む姿勢と覚悟が芽生えたことが
一つのターニングポイント。

いい結果を出せて悔いはない。

と言う選手が大半だったが、
ここで満足するのではなく、

もっともっと自分たちは
やれるんだ!

と言う自信にかえて
これからも頑張ってね☆

1

2

3

4

5

6

7

本日、堺市民駅伝大会に4チーム出場しました。
応援に来ていただいた森先生、低学年のみんな、保護者の皆様ありがとうございました。
前日までの記録では、6位入賞が出来るかは当日の出来次第でしたが、森先生から檄もいただいたおかげで、Aチームは見事6位入賞を果たしました。
各自も自己ベストを出すことが出来ている選手も多かった。

結果ですが、
Aチーム 6位(33分26秒)
Bチーム 12位(34分50秒)
Cチーム 24位(37分18秒)
Dチーム 38位(40分27秒)
全50チーム参加

最後は、育成会からハンバーガーの差し入れをいただき、みんなで食べました。
ありがとうございました。

1

2

3

4

5

本日,堺市民駅伝大会に参加しました。
応援に来ていただいた森先生,低学年のみんな,保護者の皆様ありがとうございました。
昨日の時点では,6位入賞が出来るかは当日の出来次第でしたが,森先生から檄をいただいたおかげで,Aチームが6位入賞を果たすことが出来ました。
Aチームおめでとう。
また,大会後に育成会からハンバーガーの差し入れもいただきました。ありがとうございました。

チームごとの結果と各自のタイムは以下の通り。赤字は記録更新者,()は更新秒。
なお,タイムは手元の計測によるため,実際のタイムと若干差がある可能性があります。

Aチーム 6位(33分25秒)
 6年りゅうと 6:47(1)
 6年ゆうと  6:56
 5年さく   6:54
 6年しどう  6:27(2)
 6年ともき  6:21(3)

Bチーム 12位(34分49秒)
 5年ゆうは  7:02(23)
 6年けい   7:38
 6年こう   6:44(19)
 6年しゅんと 6:50(8)
 5年けんと  6:35(2)

Cチーム 24位(37分17秒)
 5年ひなた   7:42(15)
 6年あみ    7:13(25)
 5年そわら   7:31(5)
 6年そうたろう 7:28(2)
 4年かなと   7:23(5)

Dチーム 38位(40分26秒)
 6年ゆうご   8:39(41)
 6年しゅうすけ 8:43
 5年りく    8:01
 4年えいと   7:32
 4年おうすけ  7:31

毎回,大会になると記録更新者が続出します。それだけ前の人を抜こうとする気持ちが強く出ているからだと思います。
サッカーも同じで相手に負けない気持ちを持って今後も頑張りましょう。

2月11日にマラソン大会があります。引き続き走る練習を続けて,入賞できるよう頑張りましょう。
また,3月には卒業記念駅伝もあります。6年生は自己ベストを出さないと卒部できませんので,そこまで走る練習はやめないように

堺市民駅伝 はっとり
Aチーム6位入賞おめでとう
しどうが前の3人抜くとは思いませんでした。
すごいよく頑張ったと思います。
応援した甲斐があったよ。

かなとを応援したら、突然急激に速くなって驚きました。
自己ベスト出たのは、私の応援のおかげやな。笑

中百舌鳥中学校もあさが1区で区間2位、れいしも3区で飛ぶように走っていました。
もう私は前を走ることはないでしょう。
先生とお話しましたが、男子も女子もいい成績を残せたようです。

あなた達の頑張りは確実に私に大きな影響を与えていて、
私はとても頑張りやすくなっています。
私も周りの人に良い影響を与えられるように私なりにがんばりますわ。
[blogcard url=”https://tomonisodatsu.com/archives/14466″]

親子サッカー

本日、親子サッカーを行いました。
参加いただいた保護者の皆様、卒部生ありがとうございました。
サッカーテストの問題を作成していただいた森先生ありがとうございました。
4、5、6年生21人がテストを受けましたが、りゅうとが90点、しどうが50点で、その他は50点未満となりました。
もっとサッカーに関することに興味を持ちましょう。

最後は育成からお菓子とジュースをもらい、本日の活動は終了しました。

次回は3月29日(日)の卒部式に行いますので、ぜひ参加お願いします。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

11

12

13

駅伝練習

本日,最後の駅伝練習を行いました。
今日までの結果で,明日の走順を決めました。

各自のタイムは以下の通り。赤字は記録更新者,()は更新秒

6年ともき  6:24(5)
6年しどう  6:29(2)
5年けんと  6:37(23)
5年さく   6:40(16)

6年りゅうと 6:54
6年こう   7:03(6)
4年えいと  7:16(2)

6年ゆうと  7:20
6年しゅんと 7:21
5年りく   7:34(13)
5年そわら  7:36(11)
6年あみ   7:38(3)

6年そうたろう7:39
6年けい   7:40
5年しんさく 7:45
5年ゆうは  7:45
4年かなと  7:45
5年ひなた  7:57(4)
5年りき   8:07
6年しゅうすけ8:42
4年りくと  8:42
4年れおん  9:04(27)
4年おうすけ 9:33
4年りゅうせい9:34
6年ゆうご  9:55

明日の走順です。
Aチーム  りゅうと → ゆうと   → さく  → しどう   → ともき
Bチーム  ゆうは  → けい    → こう  → しゅんと  → けんと
Cチーム  ひなた  → あみ    → そわら → そうたろう → かなと
Dチーム  ゆうご  → しゅうすけ → りく  → えいと   → おうすけ
補欠:りくと,りゅうせい,れおん

いよいよ明日が本番です。
今日まで走り込みをしてきた結果が徐々に出てきていますが,まだ限界には達していないため,明日自己ベストが出ることを期待しています。
悔いのない走りを