雨が降りそうでしたが、
何とかセーフ❗
みんなの日頃の行いかなσ(^_^;)?
堺JSL低学年大会に参加させて頂きました⚽
運営や対戦、全てのご関係者の皆様
大変お世話になりました。
有難うございましたm(__)m
1日の活動で低学年だから、とは
甘やかさずに頑張ってもらいました😁
成長は感じられましたが、
やはりまだまだ・これからこれから💦
続けましょうね。
試合の中で急成長している選手達もいて、
面白いチームになってきましたね。
しかし、同じ事でコーチに注意されてる
選手もいましたね。
失敗を恐れずチャレンジしよう!
失敗しても、次に頑張ればいいのだから👌
練習してきた事を、試合で試そうね。
きっと出来るよ。
たくさんの保護者の皆様の応援、
本日もありがとうございました。
まつだコーチ
今日参加した堺JSL低学年大会、運営事務局や対戦したチーム、応援に来てくださった保護者のみなさんありがとうございました。
とにかくピッチが広い!走っても走ってもゴールが遠い。普段練習しているミニゲームのサイズはもちろん、これまでの試合でも経験したことのないようなピッチの広さにかなり戸惑っていましたね。最後まで走りきれなかったり、ボールが届かなかったりと狭いピッチでは目立たない課題もたくさんありましたね。でも、体を投げ出して守ったり、必死にボールを追いかけたりとがんばる姿はかっこよかったです。
トーナメントの一回戦は勝ったものの、二回戦では準優勝チームに0-3で敗けてしまいました。もちろん実力差はありましたが、この敗けをどう考えるかで、次に対戦した時にこのスコアがどうなるかが決まると思います。さあ、低学年のみんな、これからどんなチームを作っていきたいですか?君たち次第でどんなチームでもできると思います。大切なのはみんなで一緒に考えていくこと。がんばろうね
2年生