本日、5、6年生は卒業記念大会に出場しました。
対戦いただきました浅香山さん、東百舌鳥さんありがとうございました。
大会関係者の皆様、送迎、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
結果ですが、
Cブロック 2位(1勝1分)
VS 浅香山 1ー0
VS 東百舌鳥 1ー1
どちらの試合も雨が降るなかでの試合になりました。
雨の人工芝ではボールの転がりがいつもより速くなるため、お互いがトラップミスやボールに触れない場面が多く見られました。
いままでの対戦では劣性な試合が多かったが、今回はこの雨が味方した感じで、チャンスがめぐってきて、そのチャンスで得点出来たのは良かった。
ただ、2試合目は先に先制したが、後半に守りを崩されて、フリーの状況を与え失点してしまった。
詰めが甘いとこがあり、同点で試合終了。
最終順位は、他チームの試合結果次第となりましたが、残念ながら、1位通過はならなかった。
6年生は大会へ参加も後2つとなりました。
有終の美を飾れるよう最後まで頑張っていきましょう。
5、6年生は卒業記念大会に出場しました。
対戦いただきました浅香山さん、東百舌鳥さんありがとうございました。
大会関係者の皆様、送迎、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
結果ですが、
Cブロック 2位(1勝1分)
VS 浅香山 1ー0(ともき)
VS 東百舌鳥 1ー1(ゆうと)
どちらの試合も雨が降るなかでの試合になりました。
雨の人工芝ではボールの転がりがいつもより速くなるため、お互いがトラップミスやボールに触れない場面が多く見られました。
いままでの対戦では劣性な試合が多かったが、今回はこの雨が味方した感じで、チャンスがめぐってきて、そのチャンスで得点出来たのは良かった。
ただ、2試合目は先に先制したが、後半に守りを崩されて、フリーの状況を与え失点してしまった。
詰めが甘いとこがあり、同点で試合終了。
最終順位は、他チームの試合結果次第となりましたが、残念ながら、1位通過はなりませんでした。
6年生は大会へ参加も中央リーグイベント大会,中百舌鳥杯の2つとなりました。
どちらも有終の美を飾れるよう最後まで頑張っていきましょう。