3月4日 中央リーグイベント大会要項
カテゴリー: 未分類
3年生 26日(日)
3年生は,新金岡カップ3年生大会に参加します。
日 時:26日(日)
集合時間:7:30
集合場所:地下鉄中百舌鳥駅改札前パン屋横
試合会場:金岡北中学校
移動手段:電車で新金岡駅⇒徒歩で金岡北中学校へ
対象選手:3年生
持ち物:ユニフォーム上・下・ストッキング・シンガード・マイボール・弁当・軽食
水筒・ぼうし・タオル・着替え,交通費300円,その他必要な物。
☆試合終了時には,必ず汗を拭くことと試合の間は体が冷えないように常に動くこと。
☆防寒対策をしてください。
☆忘れ物をした場合、試合に出場出来ません。
☆水分は、十分な量を持って来てください。
今週末の予定
25日(土)
・全員 練習 9:00~12:00
26日(日)
・4、5、6年 朝練 7:00~8:45
・3年 新金岡3年生大会
・1、2年 大和川リーグ2年生大会
【6年生】卒業記念大会にむけて
来たる19日の卒業記念大会にあたり、
4日後になりますが、体調は万全でしょうか?
やはり、ここまで積み上げてきた事を当日の試合で出して欲しいと思います。ただし、いきなり技術が向上する事はありませんので、まずは中百舌鳥SCで皆んなと一緒に出来る大きな大会であるのを再認識し、モチベーション(選手自身がどう考えるかですが)を高めておいて当日に臨んで下さい。是非、6年全員で全力で感動を与えてくれるサッカーをみせて優勝戦線に持ち込んで下さい。体調管理と調整は、各自でしっかり行い、当日は休む事のないよう準備しておいて下さい。
中百舌鳥魂でやり遂げて優勝しよう!
なかよしチームの宮津SSS(京都府)さんから、写真が届きました。
今日は、「雪か雨か?」と心配しましたが、なんとかお天気ももって良かったです。堺市民マラソンと6年トレーニングマッチが無事できて何よりです。
なかよしチームの宮津SSS(京都府)さんから、写真が届きました。
「宮津は、こんなに雪が積もりました!」
5年生へ
2月12日【日】JSLリーグがあります。
朝練終了後、一度帰宅して、昼食後12時半に、中百舌鳥駅セブンイレブン前のいつもの場所に集合して下さい。
電車で北野田まで移動、登美丘南小学校で14時キックオフのリーグ戦となります。
トレーニングマッチも予定していますので防寒対策をして参加してください。
2月18日AM 中央リーグ
2月18日AM 中央リーグ
2月11日PM U-12 トレーニングマッチ
2月11日PM U-12 トレーニングマッチ
堺選抜
ゆうだい:
今回の選抜も試合をしました。前の試合では、うまくいかなかったけど今回は、ゴールを7回も入れました。でも、サイドの時戻ることを忘れてしまうことが多くあったので次からはしっかり守りたいたです。
堺選抜
そら:
昨日の堺選抜は、最初練習して練習は、とりかごをしました。タッチを外側の足で意識しました。
1対1してみえたらすぐシュートをうちました。
試合は、最初サイドをしていつもより上下運動がしんどかったです。最後は、強いほうで前の試合より上下運動がしんどかったです。チヤンスのほうでは、こぼれ玉を打ったりしました。
14日PM 3,4年 トレーニングマッチ 対青英、高原戦
14日PM 3,4年 トレーニングマッチ 対青英、高原戦
3.4年生は12時に第2グランド集合
昼食は各自済ませて来て下さい。
試合の用意、マイボール、その他必要なものを持参
タイムテーブルをよく見て来て下さい。
週末は今季最強寒波襲来とのことで雪が降るかもし
れませんので、いつも以上の防寒対策をして下さい。
17日 3、4年生へ(中学年リーグ)
中学年リーグとトレーニングマッチがあります。
試合日時:12月17日(土) 11:30~
集合時間:10:00
集合場所:中百舌鳥駅ロータリー(セブンイレブン側)
試合会場:竹城台東小学校
移動手段:電車で泉ヶ丘駅⇒徒歩で竹城台東小学校へ
対象学年:3年生,4年生
対戦相手:竹宮FC,高原JFC
持ち物:ユニフォーム上・下,青ストッキング,シンガード,マイボール、
お弁当、軽食(おにぎりやパン),水筒、ぼうし,タオル,着替え,
交通費300円,、手袋、防寒着、その他必要な物
☆忘れ物があると試合に出れませんので,再度確認すること。
☆寒くないように、防寒着で調節してください。
☆持ち物には、名前が書いてありますか?読めますか?
11:30 B戦 VS高原 (トレーニングマッチ)
12:00 A戦 VS竹宮 (中学年リーグ)
13:30 B戦 VS竹宮 (中学年リーグ)
14:30 A戦 VS竹宮 (トレーニングマッチ)
15:00 B戦 VS竹宮 (トレーニングマッチ)
よろしくお願いします。
1,2年生へ(今週末の予定)
10日(土)、1,2年生はオフ(休み)にします。
お手伝いや勉強・サッカーの練習・お家の方とお出かけ等、
時間を大事に使ってくださいね。
11日(日)、キッズフェスティバルに参加。
三好コーチの書き込み・ブログをよく読んで、
楽しんできてください。
屋根付きですよ(笑)
よろしくお願いします。
トレーニングマッチ 対桃山台
トレーニングマッチ 対桃山台
秋季大会
5,6年生で下記、秋季大会に参加します。
2016年11月23日(祝) 堺Jグリーン コート16南側
集合 6時に第二グランド集合
車6台で移動します。5,6年の保護者の皆さんご協力宜しくお願いします。
持ち物、試合の用意(青・白) 軽食
試合 8:00 対浜寺昭和
10:25 対庭代台
11:55 対登美丘南
4チーム中、1チームが、11月27日の決勝リーグに行けます。
今日も11人で、15分を9本連続でしました。
あさは、フィールドでフル、運動量は、はんぱないです。
しゅらも、前に出るという課題は残りましたが、キーパーらしくなってきました。うれしいです。
しゅんすけのラスト7分のあのスピード、スイッチが入れば、別人のような動きになります。
みんなでやることはやりました。
後は、皆が、堺の小学校で、サッカーで1番になりたいかどうかと言う気持ちと体調管理です。
明日は、小学校休みですね。有意義に過ごして下さい。
4年生へ(秋季大会・応援メンバー)
23日(水・祝)に、秋季大会の応援に参加する4年生は、
第二グラウンドへ6時に集合してください。
(希望者で、事前連絡してくれた選手)
中百舌鳥Tシャツ着用で、
軽食・水筒(ピッチ内は水のみ)・防寒着・ユニフォーム等を
持参してください。
福島号で行きます。
ユニフォームで応援しますが、試合出場はありません。
見て応援・勉強しましょう。
質問は福島まで。
よろしくお願いします。
今日の朝練
よしろう:
今日、白鷺公園で練習をしてミニゲームで2点2人をとれたのがうれしかったです。
でも何回かみすをしたのでそれをなくしていきたいです。
ゆいと:
今日のミニゲームで三試合して全部勝てて嬉しかったです。市民マラソンの練習をがんばってします。
先生、コーチの紹介
先生、コーチの紹介
チームの特徴と目標
チームの特徴と目標
2008年度 部員紹介
2008年度 部員紹介
2005年度親子サッカー、OB会
2005年度親子サッカー、OB会
主な活動日誌 2005
主な活動日誌 2005
主な活動日誌 2004
主な活動日誌 2004
主な活動日誌 2003
主な活動日誌 2003
2003年度 秋季大会 決勝トーナメント
2003年度 秋季大会 決勝トーナメント
2003年度 秋季大会 予選
2003年度 秋季大会 予選