今週、来週の予定

7月30日 7月31日

6年生 宮津遠征

第二グランド 6時集合

(詳細はしおり確認)

7月30日(土)
1~5年生 トレーニング
9:00~11:30

8月5日(金) 堺フェスタ1日目

5.6年生
11:30 現地集合

jグリーン堺 S14西
12:50 中百舌鳥 vs レガテ
相互審

14:00 中百舌鳥 vs グランフォルティス
相互審

15:55 中百舌鳥 vs フォルテ
相互審


■試合は12分ハーフで行います。 ■相互審判(対戦表左側のチームが前半主審)でお願いします。 ■給水タイムは基本的に取りません。自由交代等で対応お願いします。 ■リーグ戦は、勝ち点(勝3負0分1)で順位を決します。 勝ち点が並んだ場合、得失点→当該成績→総得点→コイントスで順位を決します。 ■試合は8人制・自由交代制です

8月6日以降のスケジュールは試合結果による

宮津遠征

こんなご時世ではありますが、
6年生宮津遠征スタートしました。

まずは独り立ちできること。
協力して物事を達成すること。
そして感謝するとは、どういう事なのか?

を知るための大切な時間になればいいなと思います。

宮津遠征初日

本日は宮津SSSさんと1日を通してびっしり鍛えていただきました。

透き通る青空。
時折通る爽やかな風。
厳しく照らす太陽。

技術よりも心の部分が試される
夏の遠征。

これからは宿に戻り生活面でのトレーニング。

不安しかない笑

今年も天橋立ユースホステルさんにお世話になります。

食事トレーニングは米ニ升を用意いただき
完食しました。

ナイス食トレ。

その後は夜のレクリエーションに
宮津SSSのスタッフにもお手伝いいただき
楽しいスリリングな夜を過ごしました。

さて。

寝れるのかな笑

宮津遠征2日目

朝の散歩からの飯!

流石に疲れが見え始めテンションは低め笑

もっともっと刺激を与えようねー

始まりがあれば、終わりがある。

楽しかった宮津遠征も最終日。

たくさん遊んでたくさん食べて。
逞しくなれただろうか!

この度は、遠征にご協力いただきました
宮津SSSのチーム・スタッフ・保護者の皆様、並びに
子供たちを送り出していただきました
保護者の皆様

宿泊させていただきました
天橋立ユースホステル様

誠にありがとうございます。

この二日間での経験を、夏休みに無駄になってしまわないことを願っています。