中央リーグ 対新金岡戦


中央リーグ 対新金岡戦

※中百舌鳥小第2G

20-5-20

① VS 新金岡A 4 - 1 ○(こうた、まさる、つね、きょうすけ)

② VS 新金岡C 0 - 1 ●

以上です。

当日の写真はこちら。

岩井コーチ、いつもありがとうございます。

岡本兄弟

大好きな先輩シリーズ

天皇杯2回戦、岡本英也先輩のアビスパ福岡が、ファジアーノ岡山に逆転勝ち!
0-2とリードされた58分。
コーナーキックを、英也先輩がヘッドで決めて1点差に追い上げ、さらにアビスパが2点追加して勝ちました。
この日はお父さんのお誕生日だったそうで、いいプレゼントができて喜んでいました。
「岡本英也 天皇杯」で検索したら、ゴールシーン、見られました。
お兄ちゃんの岡本祐士先輩(アイン食品)は、天皇杯大阪府決勝で負けてしまいましたが、0-4とリードされてもあきらめずにガンガンいってるところをテレビで見ました。
さすが、根性の人!かっこよかったです。

天皇杯 アビスパ福岡 岡本英也のゴール

中央リーグ 対KUZE戦+SSクリエイト、ガンバ堺戦


中央リーグ 対KUZE戦+SSクリエイト、ガンバ堺戦

※中百舌鳥小第2G

20-5-20

①なかもずSC  0 VS 7 SSクリエイト

②ガンバ堺   1 VS 5 SSクリエイト(泉北リーグ)

③なかもずSC  1 VS 3 KUZE(まさる)(中央リーグ)

④なかもずSC  1 VS 3 ガンバ堺(つね)

⑤SSクリエイト 7 VS 0 KUZE(泉北リーグ)

⑥ガンバ堺   5 VS 0 KUZE

⑦なかもずSC  5 VS 1 KUZE(つね2、あやか2、こうすけ)

以上です。

当日の写真はこちら

釜本カップ 2日目

釜本カップ 2日目

※SPORTS PARK 東海岩室

6年生
① VS 伏山台FC      0 - 2 ●

② VS 野田FC       0 - 3 ●

3年生
① VS 泉FC        2 - 2 △ (たいが、せな)

② VS 豊里FC       1 - 6 ● (ゆうたろう)

以上です。

釜本カップ 1日目

釜本カップ 1日目

※SPORTS PARK 東海岩室

6年生
① VS ラポールFC      0 - 10 ●

② VS 門真脇田FC      2 - 10 ● (こうだい、こうすけ)

3年生
① VS 光明台      1 - 1 △ (せな)

② VS 野田FC      7 - 0 ○ (たいが×3、ゆうたろう、だいち、こうせい、せな)

以上です。
フットサルメンバーは、明日10時に第2グラウンド集合です。

9、10月の予定

9月
 4日(土)午前中 全員練習  / 午後 中央リーグ(KUZE)
 5日(日)オフ
11日(土)中央リーグ(新金岡)
12日(日)オフ
18日(土)中央リーグ(百舌鳥?)
19日(日)オフ
20日(祝)未定
23日(祝)未定
25日(土)午前中 中学年リーグ(登美丘東) 月見祭
26日(日)オフ  月見祭

10月
 2日(土)中百舌鳥小学校 体育大会
 3日(日)オフ
 9日(土)未定
10日(日)未定
11日(祝)未定
16日(土)中央リーグ(八田荘西?)
17日(日)未定
23日(土)中央杯
24日(日)中央杯?
30日(土)中央リーグ(東浅香山?)
31日(日)未定

今週末の予定

8月28日(土)練習(午前中のみ)
お弁当は、いりません。

全員 8:00集合

3年生と6年生のフットサルメンバーは、10:00頃、出発します。
※フットサルメンバーは、先日、10周走をして、決めています。
休んだ人で、10周走、上位に入る自信のある人は、申し出てください。選考会します。

フットサルメンバーも、お弁当は申し込んであるので、いりません。(あとで集金します)

8月29日(日)
フットサル2日目
ほかの人は、オフ

熱中症に気をつけよう!


いつまでも暑いですね。
熱中症対策として、

・ぼうしをかぶる。
・水分をこまめに補給する。
・スポーツドリンクなど塩分と糖分を飲みやすく配合した飲み物も良い。
・休憩を取りながら運動する。(休憩により体温を十分に下げる。)

・睡眠を十分に取る。(睡眠不足は、熱中症をひきおこしやすい。)

もちろん自分で気をつけなければいけませんが、何と言っても小学生ですから、親や指導者も気をつけないといけませんよね。

8月21日(土)の練習

今度の練習は、「少人数短時間制」

1、2年生 午前8:00~10:00
3、4年生   9:30~12:00
5、6年生 午後1:00~ 4:00

遅刻は、ダメ!!
でも、遅れたからと言って休むのは、もっとダメ!!
失敗したり間違えたりしたら、ちゃんと怒られてちゃんと反省して、繰り返さないようにしてください。
「もう遅刻やから、怒られるから休む。」
これを許しちゃう親は、もっとダメ!!!

それから、髪の毛が伸びている人は、散髪してもらってよ!
宿題が残っている人は、明日、終わらせておきましょう。

あきら、ただし、今回も森先生は会えませんでした。残念。
また来てね。待っています。

堺フェスタ  3日目 対石切東、都島ダイヤモンズ戦

堺フェスタ  3日目 対石切東、都島ダイヤモンズ戦

※堺トレセン

① VS 石切東      0 - 4 ●

フレンドリー

② VS 都島ダイヤモンズ 2 - 4 ●(つね、まさき)

以上です。

交流試合結果

※北八下小学校

      前4-0
赤坂台 赤 後3-2 中百舌鳥
      7-2  得点 りんた×2

      前2-0
アーバン白 後0-0 中百舌鳥
       2-0

      前4-0
赤坂台 白 後2-1 中百舌鳥
       6-1 得点 こうせい

      前7-0
アーバン赤 後0-1 中百舌鳥
       7-1 得点 ゆうたろう

アーバン白 1-4 中百舌鳥
得点 りんた、おうた×2、ゆうたろう

以上です。

堺フェスタ 1日目! 対内海・日方、八尾久宝寺戦

堺フェスタ 1日目! 対内海・日方、八尾久宝寺戦

※堺トレセン

① VS 内海・日方  0 - 1 ●

② VS 八尾久宝寺  4 - 1 ○(まさる、きょうへい、つね、こうだい)

1勝1敗でグループ2位になりました。^▽^

明日は、第2試合で深井と、第8試合で伊丹桜台と対戦します。

以上です。

明日の堺フェスタ 1日目!

朝7:30に第2グラウンド集合。
7:45には出発したいと思っています。
絶対に遅れないようにしてください。

シンガード(レガース)の忘れ物が目立ちます。
今晩のうちに、明日の用意をしておくこと!!!!!

持ち物・・・試合の用意、氷、お金(駐車場代、飲み物代 人によって金額が違います。)
お弁当、飲み物、ぼうし、着替え、タオル

今日は、「なぜ、チームの雰囲気を盛り上げることが大切なのか」という話をしました。
みんなよく理解して、声をかけあってゲームができたと思います。

さあ、今日は早く寝て、明日、早起きしましょう!

9人制交流試合 なにわレッズ、アーバンペガサス


※中百舌鳥小第2G

13-1-13-5-13

①なにわレッズ 2 VS 0 アーバンペガサス

②なかもずSC  0 VS 1 アーバンペガサス

③なかもずSC  0 VS 1 なにわレッズ

10-5-10

④なにわレッズ 1 VS 1 アーバンペガサス

⑤なかもずSC  0 VS 2 アーバンペガサス

⑥なかもずSC  0 VS 2 なにわレッズ

以上です。

この日のニューユニフォーム写真はこちら

新しいユニフォーム

5、6年生の新しいユニフォームができました。

今まで使用していたユニフォームをとても気に入っていたので、ずっと使いたかったのですが、
生産中止になってしまい、もう手に入らないとのことでした。

新しいユニフォームも、色は今までとあまり変わらないようにしました。
なかもずカラーとして定着してきているからです。

長く使用するものです。
お洗濯にも気を配ってください。
・できれば手洗いしてください。
・洗濯機で洗う場合は、洗濯ネットに入れて洗ってください。
・乾燥機は、使用しないでください。
・もちろん、アイロンはかけないでください。

事後承諾で申し訳ないのですが、後期から、「ユニフォーム使用料」として、半年で千円集めさせていただきます。
(1年生~6年生まで全員です。)
この件について、ご質問、ご意見がありましたら、森までお願いします。

第7回白鷺公園マラソン結果報告


タイム

1 そうま    4:48
2 まさき    4:57
3 まさる    5:05
4 きょうすけ  5:14
5 つねよし   5:14
6 りょうた   5:16
7 こうせい   5:22
8 こうすけ   5:23
9 きょうへい  5:24
10 りんた    5:29
11 しゅんのすけ 5:32
12 たいき    5:33
13 あらた    5:35
14 こうた    5:36
15 ひろき    5:45
16 たかのり   5:50
17 こうだい   5:50
18 たいが    5:55
19 ゆうたろう  5:55
20 しほ     5:56
21 こうき    6:06
22 まなせ    6:08
23 あやか    6:09
24 おうた    6:10
25 けいご    6:14
26 けんいちろう 6:15
27 わたる    6:16
28 だいち    6:21
29 だい     6:27
30 こばけん   6:27
31 りょう    6:38
32 かくと    6:48
33 せな     6:49
34 たえ     6:56
35 たつろう   7:13
36 いーみん   7:31
37 たくま    7:40
38 ゆうき    7:42
39 えいきち   7:43
40 はやと    7:44
41 じん     7:45
42 ゆうすけ   7:46
43 まさひろ   7:47
44 たける    7:47
45 いっしん   7:48
46 つかさ    7:49

伸び賞(白鷺公園マラソンのベストタイム更新秒数)

1 まさひろ  01:02
2 せな    00:46
3 こうせい  00:34
4 ゆうすけ  00:24
5 けいご   00:16
5 だいち   00:16
7 まなせ   00:12
8 きょうへい 00:09
9 しほ    00:07
10 りんた   00:05
11 つねよし  00:04
12 まさき   00:03

以上です。

当日の写真はこちら

中央リーグ 対東百舌鳥青赤戦

中央リーグ 対東百舌鳥青赤戦

※東百舌鳥小G

① VS 東百舌鳥青C  0 - 4 ●

② VS 東百舌鳥青B  2 - 1 ○(つね2)

③ VS 東百舌鳥青A  0 - 6 ●

④ VS 東百舌鳥赤C  0 - 3 ●

⑤ VS 東百舌鳥赤B  0 - 1 ●

⑥ VS 東百舌鳥赤A  0 - 3 ●

以上です。

交流試合 榎F.C

※中百舌鳥小第2G

① VS 榎F.C  0 - 0 △

② VS 榎F.C  3 - 0 ○(わたる、ゆうたろう、せな)

③ VS 榎F.C  3 - 3 △(りんた3)

④ VS 榎F.C  2 - 0 ○(そうま、まさる)

⑤ VS 榎F.C  0 - 2 ●

⑥ VS 榎F.C  4 - 0 ○(せな、わたる2、おうた)

⑦ VS 榎F.C  1 - 1 △(りんた)

⑧ VS 榎F.C  4 - 0 ○(つね、まさる3)

⑨ VS 榎F.C  2 - 0 ○(たかのり2)

⑩ VS 榎F.C  5 - 0 ○(わたる、おうた2、せな、ゆうたろう)

⑪ VS 榎F.C  0 - 2 ●

⑫ VS 榎F.C  1 - 0 ○(きょうすけ)

⑬ VS 榎F.C  3 - 0 ○(つね3)

⑭ VS 榎F.C  6 - 0 ○(たいが2、(わお)、わたる、とむ、あらた)

⑮ VS 榎F.C  0 - 2 ●

⑯ VS 榎F.C  4 - 0 ○(つね、きょうすけ2、こうた)

以上です。

7月の予定

7月10日(土)3,4年 JSL中学年大会(堺ナショナルトレーニングセンター)、
1,2,5,6年 練習
11日(日)オフ
17日(土)全員、交流試合 榎戦 (中百舌鳥にて)、
18日(日)オフ、
19日(祝)オフ、
24日(土)中央リーグ 東百舌鳥戦
25日(日)未定(白鷺公園マラソン+プール!)

堺 JSL中学年大会4位リーグ 対榎、城美木、登美丘西戦


堺 JSL中学年大会4位リーグ 対榎、城美木、登美丘西戦

※堺トレセン

① VS 榎    3 - 1 ○(ゆうたろう、たいが、おうた)

② VS 城美木  0 - 4 ●

③ VS 登美丘西 1 - 4 ●(ゆうたろう)

以上です。

当日の写真はこちら。
岩井コーチ、いつもありがとうございます。

トトカルチョ(決勝トーナメント編)

ベスト16が出そろいました

次は優勝予想です。
プリントを用意していたのですが、今日サッカーが中止になってしまったので、この掲示板に書き込みをしてもらうことにします。

必ず、理由を(できるだけ詳しく)書いて、優勝予想をしてください。
大人も、中百舌鳥サッカークラブ以外の人も、OKです

しめきりは、6月26日の午後11時
この書き込みに気づかない人は、残念と言うことで

アーバンペガサスカップ(3年生大会)

※新浅香山小学校

エルバFC-なかもずSC 8対0

西九条四貫島-なかもずSC 0対5(わたる おうた たいが りんた2)

2位トーナメント進出

初戦
小山田FC-なかもずSC 1対2(たいが りんた)

決勝
ニュウFC-なかもずSC 3対6(たいが2 わたる ゆうたろう りんた2)

2位トーナメント優勝

優秀賞 ほうじょう たいが

2位トーナメント優勝、おめでとう。

以上です。

アーバンペガサスカップ(3年生大会)

※新浅香山小学校

エルバFC-なかもずSC 8対0

西九条四貫島-なかもずSC 0対5(わたる おうた たいが りんた2)

2位トーナメント進出

初戦
小山田FC-なかもずSC 1対2(たいが りんた)

決勝
ニュウFC-なかもずSC 3対6(たいが2 わたる ゆうたろう りんた2)

2位トーナメント優勝

優秀賞 ほうじょう たいが

2位トーナメント優勝、おめでとう。

以上です。

交流試合 対SSクリエイト

※中百舌鳥小第2G

① VS SSクリエイト  0 - 4 ●

② VS SSクリエイト  0 - 0 △

③ VS SSクリエイト  0 - 5 ●

④ VS SSクリエイト  1 - 0 ○(つね)

⑤ VS SSクリエイト  0 - 3 ●

⑥ VS SSクリエイト  0 - 1 ●

⑦ VS SSクリエイト  0 - 1 ●

⑧ VS SSクリエイト  2 - 0 ○(つね、まさる)

⑨ VS SSクリエイト  0 - 3 ●

⑩ VS SSクリエイト  1 - 2 ●(まさる)

⑪ VS SSクリエイト  0 - 9 ●

⑫ VS SSクリエイト  1 - 0 ○(つね)

以上です。

堺JSL大会予定

堺JSL(堺少年サッカーリーグ)の大会の予定です。

中学年大会・・・7月4日、10日
堺フェスタ・・・8月6日、7日、8日
低学年大会・・・10月17日、23日
5年生大会・・・12月5日、11日
新春杯・・・・・1月8日、9日

今年の堺フェスタは、
堺ナショナルトレーニングセンター 天然芝コートにて 9人制で行われます。

ワールドカップ 得点王予想!

先週、「ベスト16予想」をしました。 次は、「得点王予想」です。
得点王は誰か? 掲示板に書き込みをしてください。
しめきりは、6月13日(日) 日付が14日になってしまったら、無効です。
豪華景品、用意しておきます! 中百舌鳥サッカークラブ以外の方も、どうぞ。

大人になったら・・・

中百舌鳥サッカークラブOBの黒田先輩が、中百舌鳥中学に教育実習に来ていると聞いて、会いにいきました。
久しぶりに会った黒田くんは、好青年になっていて、はきはき受け答えができて、びっくりしました。

小学生のと時しゃべれなくても、大人になったらちゃんとしゃべれるようになるんやね。

まさか、まさひろ(黒田くん)が、先生になるとはね~。

中学年リーグ 対赤坂台、竹宮、浅香山戦

中学年リーグ 対赤坂台、竹宮、浅香山戦

※中百舌鳥小第2G

(10分-5分-10分)

① VS 赤坂台B  6 - 0 ○(りんた2、ゆうたろう2、わたる、あらた)

② VS 赤坂台A  2 - 3 ●(まなせ、おうた)

③ VS 竹宮B   2 - 5 ●(たいが、わたる)

④ VS 浅香山A  1 - 3 ●(りんた)

⑤ VS 浅香山B  0 - 2 ●

フレンドリー

⑥ VS 浅香山B  0 - 9 ●

以上です。

中学年リーグ 対下野池、高原戦

中学年リーグ 対下野池、高原戦

※三原台小G

(10分-5分-10分)

① VS 下野池A  4 - 0 ○(たいが、まなせ、ゆうたろう、しほ)

② VS 下野池B  0 - 4 ●

③ VS 高原A   1 - 0 ○(まいね)

④ VS 高原B   2 - 0 ○(ゆうたろう、せな)

フレンドリー

⑤ VS ガンバ堺A 2 - 4 ●(おうた、たいが)

⑥ VS ガンバ堺B 0 - 3 ●

以上です。

6月の予定

6月 5日(土)中央リーグ  2~6年   
         (中百舌鳥第2Gにて)日置荘西戦
        1年午前中練習
6月 6日(日)中学年リーグ 2、3、4年 
         (三原台小学校にて) 下野池、高原戦
        1、5、6年オフ
6月12日(土)中学年リーグ 2、3、4年 
         (中百舌鳥第2Gにて)竹宮、浅香山、赤坂台戦
        1、5、6年練習
6月13日(日)全員オフ
6月19日(土)交流試合   5、6年   
         (中百舌鳥第2Gにて)未定
        1~4年 練習
6月20日(日) ペガサスカップ3年生大会(2、3年生) 
         (新浅香山小学校にて)
6月26日(土)午前中  中央リーグ  3~6年   
         (中百舌鳥第2Gにて)登美丘西戦
        午後   1、2年 8人制交流試合  
         (中百舌鳥第2Gにて)白鷺、ほか未定
6月27日(日)全員オフ
7月 3日(土)中央リーグ  2~6年   
         (中百舌鳥第2Gにて)東百舌鳥(青)、東百舌鳥(赤)戦
        1年 練習

中学年リーグ 対ガンバ堺戦

中学年リーグ 対ガンバ堺戦

なかもずA VS ガンバ堺A  1-2  ×
ゴール(わたる)
なかもずB VS ガンバ堺B  5-0  ○
ゴール(わたる・ゆうたろう・たいが・りんた2)

アーバンB VS ガンバ堺B  1-2
アーバンA VS ガンバ堺A  3-2

以上です。

中央リーグ開幕!!

今週の土曜日(22日)、いよいよ中央リーグ開幕です
第1節は、深井FC。

全員朝8時集合。
10:00 B(5年主体チーム)で始め、C→Aと試合をします。

1年生は、お昼までなので、お弁当はいりません。(午後も残りたい人は、お弁当を持ってきてください。)

さあ、体調を整えて、土曜日はベストの状態で試合にのぞみましょう

サッカーノート 5月15日


1,2年は、少し練習してから『釜本サッカースクール&フットサル』に行きます!!
(岩室のフットサル場に9:30集合、10:00開始)
お弁当、試合の用意を忘れずに。
出かけるとき、1人1個、サッカーボールを持って行ってください。(自分のボールがある人は、家から持ってきてください。名前を書いて!!)

3~6年は練習。
お昼までなので、お弁当はいりません。

フットサルの写真はこちら

5月8日 中学年リーグ

5月8日(土)中学年リーグ  中百舌鳥にて
 9:30 光明台A  0―1 中百舌鳥A(わたる)
10:00 光明台B  1―2 中百舌鳥B(ゆうたろう、たいが)
10:30 錦西A   0―6 アーバンペガサスA
11:00 錦西B   1―5 アーバンペガサスB
11:30 光明台A  1―2 錦西A
12:00 光明台B  4―1 錦西B
12:30 中百舌鳥A 0―6 アーバンペガサスA
13:00 中百舌鳥B 1―3 アーバンペガサスB(たいが)
13:30 光明台A  0―8 アーバンペガサスA
14:00 光明台B  0―2 アーバンペガサスB
14:30 錦西A   2―1 中百舌鳥A(ゆうたろう)
15:00 錦西B   3―4 中百舌鳥B(おうた3、りんた)

フレンドリー
錦西A   0―1 中百舌鳥A(りんた)
錦西B   2―0 中百舌鳥B

以上です。

あしたの中学年リーグ

最近気温も高く、ピッチ温度もかなり熱い状態になっています。
保護者の皆様は子供たちにタオルと帽子
それと十分な水分を持たせて参加させていただくようにお願いします。
終日参加の場合ですと最低でも1.5Lは必要かと思いますので
目安にしてください。

5月の予定

こんなにみっちりサッカーをしたゴールデンウイークは、初めてかも
コーチの皆さん、ありがとうございました。

5月8日(土)中百舌鳥にて中学年リーグ(4年以下)
       5,6年は練習です。
  9日(日)オフ。
 15日(土)1,2年釜本サッカースクール&フットサル
       3~6年 練習または交流試合
 16日(日)オフ。
 22日(土)中央リーグ(深井戦)中百舌鳥にて(2~6年)1年は練習。
 23日(日)オフ。

あとは、決まり次第書き込みします。

交流試合(榎FC)


※中百舌鳥小第2G

(15分1本)

① VS 榎A 1 - 0 ○(まさる)

② VS 榎B 5 - 0 ○(しゅんのすけ2、たいき2、りょうすけ)

③ VS 榎C 11 - 0 ○(りんた5、ゆうたろう4、おうた2)

④ VS 榎A 1 - 2 ●(たいき)

⑤ VS 榎B 10 - 0 ○(しほ、つね2、そうま、まさる3、ゆうき2)

⑥ VS 榎C 2 - 1 ○(せな、わたる)

⑦ VS 榎A 6 - 0 ○(きょうへい2、ゆうき、つね、まさる2)

⑧ VS 榎B 5 - 0 ○(しゅんのすけ、こうすけ2、りんた、まなせ)

⑨ VS 榎C 3 - 3 △(わたる、おうた、りんた)

⑩ VS 榎A 2 - 0 ○(そうま、まさる)

榎FCさん、来ていただいて、ありがとうございます。

以上です。

みんな大活躍の写真はこちら。
岩井コーチ、いつもありがとうございます。

交流試合(東百舌鳥)

※東百舌鳥小G

(15分1本)

① VS 東百舌鳥A 0 - 1 ●

② VS 東百舌鳥B 2 - 0 ○(きょうすけ、まさる)

③ VS 東百舌鳥A 1 - 2 ●(りょうすけ)

④ VS 東百舌鳥B 2 - 0 ○(ゆうき、まさる)

⑤ VS 東百舌鳥A 0 - 2 ●

⑥ VS 東百舌鳥B 0 - 0 △

以上です。

ゴールデンウィークの予定

4月29日(祝)3年以下交流試合(東百舌鳥小学校にて)午前中のみ
        4年生以上 オフ
4月30日(金)全員練習 放課後
5月 1日(土)全員練習
5月 2日(日)全員交流試合 榎FC 午前中のみ
5月 3日(祝)練習(自由参加)午前中のみ
5月 4日(祝)練習(自由参加)午前中のみ
5月 5日(祝)練習(自由参加)午前中のみ

グラウンドがとれたので練習を入れましたが、2日~5日は自由参加です。
コーチも来られる日だけでいいです。
せっかくのゴールデンウィーク、サッカー以外のこともしましょう!!

2009年度 後期中学年リーグ

2009年度後期中学年リーグの結果が出ました。

中学年Aチーム(今の5年生) 8勝1分で優勝しました。

Aチーム優秀選手賞 まさる
敢闘賞       きょうすけ
Bチーム優秀選手賞 しほ

中学年Aチーム全員(中学年リーグに出場した選手だけですが)に、
メダルと表彰状があります。

2009年度 後期中学年リーグ

2009年度後期中学年リーグの結果が出ました。

中学年Aチーム(今の5年生) 8勝1分で優勝しました。

Aチーム優秀選手賞 まさる
敢闘賞       きょうすけ
Bチーム優秀選手賞 しほ

中学年Aチーム全員(中学年リーグに出場した選手だけですが)に、
メダルと表彰状があります。

保護者総会

4月24日(土)
午後5:00~(約1時間)
中百舌鳥小学校ランチルームにて 中百舌鳥サッカークラブ保護者総会を行います
1年に一度のことです。
何とか都合をつけて、参加してください。
欠席される場合(代理の方も無理な場合)は必ず森まで連絡してください。

保護者総会

今年度の保護者総会を、4月24日(土)17:00頃から予定しています。
詳しいことが決まり次第、また書き込みします。

この前、何人かの方に「17日が有力」と言ってしまったんですが、
ごめんなさい。
「24日」になりそうです。

年に一度のことなので、できるだけ都合をつけて参加してください。

中央リーグイベント大会


中央リーグイベント大会

Aブロック:
中百舌鳥 0-0 白鷺
東百舌鳥 0-1 登美丘東
深 井  0-0 中百舌鳥
白 鷺  0-0 東百舌鳥
登美丘東 0-0 深 井
中百舌鳥 1-0 東百舌鳥(いおり)
白 鷺  1-1 登美丘東
東百舌鳥 0-2 深 井
中百舌鳥 0-0 登美丘東
白 鷺  2-2 深 井

Bブロック:
新金岡  0-0 登美丘西
百舌鳥  0-1 東浅香山
日置荘西 5-0 新金岡
登美丘西 0-2 百舌鳥
東浅香山 0-1 日置荘西
新金岡  0-1 百舌鳥
登美丘西 1-0 東浅香山
百舌鳥  0-2 日置荘西
新金岡  0-5 東浅香山
登美丘西 0-2 日置荘西

順位決定戦:

9,10位決定戦
東百舌鳥 0-0 新金岡
   PK2-3

7,8位決定戦
白 鷺  2-0 登美丘西

6,5位決定戦
中百舌鳥 0-0 百舌鳥
   PK1-2

3,4位決定戦
登美丘東 0-1 東浅香山

1,2位決定戦
深 井  1-0 日置荘西

予選リーグ
中百舌鳥は一敗もしていないのに予選3位

順位決定戦は0-0でPK負け、6位でした。

大会の優秀選手は
たかのり、いおり、かほ
です。
確かに動きはよかったよ。
これからもこの調子でがんばってね。

 さすがに決勝戦の審判はちょっとドキドキしました。

リフティング大会:
6年生(新中1年)の部   まゆ 8位
5年生以下の部       りょうすけ 1位♪

おめでとう。

しほ、すごいやん!!
メダルはもらえなかったけど、リフティング大会で自己ベスト更新なんてすごいよ。
「森先生賞」を出します。
よくがんばりました!!

以上です。

予選リーグの写真はこちら
順位決定戦の写真はこちら
リフティング大会の写真はこちら
白鷺JSCの加藤コーチ、写真をありがとうございます。

中央リーグイベント大会

中央リーグイベント大会

Aブロック:
中百舌鳥 0-0 白鷺
東百舌鳥 0-1 登美丘東
深 井  0-0 中百舌鳥
白 鷺  0-0 東百舌鳥
登美丘東 0-0 深 井
中百舌鳥 1-0 東百舌鳥(いおり)
白 鷺  1-1 登美丘東
東百舌鳥 0-2 深 井
中百舌鳥 0-0 登美丘東
白 鷺  2-2 深 井

Bブロック:
新金岡  0-0 登美丘西
百舌鳥  0-1 東浅香山
日置荘西 5-0 新金岡
登美丘西 0-2 百舌鳥
東浅香山 0-1 日置荘西
新金岡  0-1 百舌鳥
登美丘西 1-0 東浅香山
百舌鳥  0-2 日置荘西
新金岡  0-5 東浅香山
登美丘西 0-2 日置荘西

順位決定戦:

9,10位決定戦
東百舌鳥 0-0 新金岡
   PK2-3

7,8位決定戦
白 鷺  2-0 登美丘西

6,5位決定戦
中百舌鳥 0-0 百舌鳥
   PK1-2

3,4位決定戦
登美丘東 0-1 東浅香山

1,2位決定戦
深 井  1-0 日置荘西

予選リーグ
中百舌鳥は一敗もしていないのに予選3位

順位決定戦は0-0でPK負け、6位でした。

大会の優秀選手は
たかのり、いおり、かほ
です。
確かに動きはよかったよ。
これからもこの調子でがんばってね。

 さすがに決勝戦の審判はちょっとドキドキしました。

リフティング大会:
6年生(新中1年)の部   まゆ 8位
5年生以下の部       りょうすけ 1位♪

おめでとう。

しほ、すごいやん!!
メダルはもらえなかったけど、リフティング大会で自己ベスト更新なんてすごいよ。
「森先生賞」を出します。
よくがんばりました!!

以上です。

中央リーグイベント大会

平成21年度 中央リーグイベント大会実施要項

○主  催 中央リーグ実行委員会
○開催日 平成22年4月3日(土)  予備日 なし
○会  場 中百舌鳥小学校 第2グラウンド
○組合せ
Aブロック 中百舌鳥  登美丘南 KUZE  登美丘東  深 井
Bブロック 東百舌鳥(青) 登美丘西  野 田  東浅香山 日置荘西
Cブロック 白 鷺  新 金 岡  百 舌 鳥  東百舌鳥(赤)  福 田

☆本年度もAチームのみの大会となります

○競技方法・1チーム7名によるミニサッカー大会(試合時間10分 1本)
       ・予選リーグ・・・5チーム(3ブロック)によるリーグ戦
       ・順位決定戦・・・各ブロックの同順位によるリーグ戦
       ・選手交代はアウトオブプレー時に制限無く自由に交代できる。
       ・交代は主審の許可不要、オフサイドなし
       ・その他は現行日本サッカー協会競技規則に準じる。
○順位決定 予選リーグ・・・①勝ち点(勝ち⇒3点、分⇒1点、負⇒0点)②得失点差③総得点④勝ち数⑤対戦勝敗⑥抽選(コイントス)
        順位リーグ・・・上記と同じ  
○参加費  2000円(大会当日本部にて徴収します。)
○表 彰  1位~3位チーム・・・盾を授与
       優秀選手賞(各団2名)・・・メダルを授与(本年度は賞状は無しです。)
○その他 車の台数は各チーム2台までとします。
      毎年、会場に迷惑がかかっていますので、車の台数を厳守して下さい。
      また路上駐車は絶対に止めてください。関係者・保護者への徹底をお願い致します。
      尚、近隣のチームについては自転車か徒歩でお願いします。
      雨天による大会の中止決定は午前6時30分をもって判断します。
       
○当日スケジュール ※各団の指導者は7時30分に本部前に集合して下さい。
              ※各担当は7時15分に集合して下さい。
        8:20~12:05 予選リーグ戦
       12:05~13:00 リフティング大会(6年生A・5年生以下B)
       13:00~14:00休 憩
       14:00~16:00 順位リーグ戦
       16:00~イベント大会表彰式・リーグ戦閉会式
○係分担 会場・・・中百舌鳥  
       進行・・東浅香山・新金岡・八田荘西・百舌鳥
       リフティング大会・・・全団
       記録・・・百舌鳥