今週末の予定

5月31日(土)
午前9:00 全員集合 練習(3年以下は、12:30解散予定)

午後 中央リーグ(日置荘西)第2Gにて
4、5、6年は、お弁当もいります。

13:00 A
13:50 B
14:30 C
15:10 Aトレーニングマッチ
15:50 Bトレーニングマッチ
16:30 Cトレーニングマッチ

6月1日(日) 田植え体験 4、5、6年希望者

田植え体験

田植え体験についてのお知らせです。

対象:4年生以上  保護者同伴であれば兄弟も参加可能。
日時・場所: 6月1日(日) 9時 河南町立総合体育館(ぷくぷくドーム)
       小雨決行。荒天中止。
持ち物: 汚れても良い服。汚れてもよい靴もしくはサッカーソックス、あれば長靴。
     着替え(下着も)。帰りの際の靴。タオル。弁当。水筒。帽子。汚れたものを入れるビニール袋。

靴に関してですが、プラスチック片などが田んぼの中に落ちているかもしれません。万が一怪我をすると大変ですので、保護用に履いて入るようにして下さい。サンダル以外ならどんなものでも構いません。ただし、長くつでも靴でも脱げる可能性はあります。ご理解下さい。

現地でも直接説明しますが、下記の点に注意してください。
田んぼには、水道・トイレありません。
まむしが出ている時期です。めったに出てきませんが、草むらなどは入らないように注意して下さい。
水路には柵が無く、水の流れがありますので十分注意して下さい。
以上こちらでも注意しますが、ご家庭でもお話しておいてください。

各学年ごとに人数確認と配車の手配をお願いしたいと思います。
5月28日(水)までに、各学年の配車係の方に参加・不参加の連絡をお願い致します。
申し訳ありませんが、各学年の配車係の方よろしくお願い致します。
最終は6年配車係にご連絡下さい。

参加される方は以下のように連絡下さい。
①氏名
②参加人数(本人含む人数)大人: 人、子供: 人
③車を出して頂けるか、また乗せて頂ける人数

中学年リーグ 赤坂台、下野池、アーバンペガサス戦

中学年リーグ 赤坂台、下野池、アーバンペガサス戦

今日の結果は下記の通りです。
なかもずA-赤坂台A 3-1
そら、りこ、れん

なかもずB-赤坂台B 2-3
だいや2

なかもずA-下野池A 0-2

なかもずB-下野池B 0-4

なかもずA-アーバン 0-0

なかもずB-アーバンB 0-7

試合にむけて準備に何をしないといけないか、今何をすべきか、いつも考えて行動することを癖づけていくようにしましょう。
それがプレイにもつながっていきます。

明日の中学年リーグ

3、4年と2年希望者は、午前8:00に中百舌鳥駅南側ロータリー(セブンイレブンがある方)に集合してください。泉北高速鉄道で光明池まで行き赤坂台小学校まで歩きます。
試合の用意と交通費300円をもってきてください。お弁当もいります。
暑くなってきました。水分は2リットル以上持ってきてください。
帽子もかぶってくるように。

 明日、水分を2リットル持って行っても、まだたりないかもしれません。
赤坂台小学校の前に自動販売機がありますので、飲み物がなくなったらそこで買ってもいいことにします。
飲み物代200円程度も持ってきてください。

第20回白鷺公園マラソン大会の記録

第20回白鷺公園マラソン大会の記録

タイム
01 はやと    04:47
02 たけ     04:50
03 ゆうき    04:57
04 しょうた   05:01
04 はるき    05:01
06 だい     05:02
07 あつし    05:03
08 じゅん    05:04
09 りょう    05:07
10 えいきち   05:09
11 かず     05:10
12 そうた    05:12
13 こうき    05:15
14 ほり     05:16
15 つばさ    05:17
16 だいき    05:20
17 わーくん   05:22
17 あさ     05:22
19 れん     05:28
20 いっしん   05:29
21 とうや    05:33
22 ゆうと    05:34
22 りき     05:34
22 ひろと    05:34
25 とも     05:36
26 たかや    05:37
27 だいや    05:38
28 りく     05:41
28 そら     05:41
30 いっせい   05:46
31 とうくん   05:47
32 まいける   05:48
32 せいすけ   05:48
34 かいき    05:50
35 かずひろ   05:55
36 しゅら    05:56
36 あんじ    05:56
38 しょうたろう 05:58
39 としき    06:00
40 りくと    06:02
41 こういち   06:06
42 まさひろ   06:09
43 たける    06:09
44 れいし    06:12
45 りこ     06:13
45 あおい    06:13
47 ごう     06:21
48 さとる    06:23
49 ひかる    06:28
50 たいち    06:32
51 あきひろ   06:41
52 こうた    06:45
53 たいき    06:47
54 たいち    06:57
55 そうま    07:20
56 ゆいと    07:26
57 みどり    07:30
58 たくま    07:31
59 しゅん    07:48
60 たい     07:49
61 げんや    08:06
62 そう     08:29
63 しゅんと   08:52
64 いえぶい   08:56
65 しゅんすけ  09:58

伸び賞
01 さとる    00:59
02 はるき    00:58
03 たいき    00:41
04 だい     00:29
05 だいき    00:27
06 れいし    00:26
07 りくと    00:23
08 ゆうと    00:21
09 あおい    00:16
10 はやと    00:15
10 かず     00:15
12 しょうた   00:14
12 あつし    00:14
14 まいける   00:12
15 かいき    00:10
15 あんじ    00:10
17 ほり     00:09
18 じゅん    00:08
18 りょう    00:08
18 ゆうき    00:08
21 とうや    00:05
22 たけ     00:04
22 こうき    00:04
22 ごう     00:04
22 あきひろ   00:04
26 そら     00:03
26 つばさ    00:03
26 しょうたろう 00:03
29 りく     00:02
29 しゅら    00:02
31 たかや    00:01
32 せいすけ   00:00
32 たける    00:00

前回タイムが伸びたのに、今回も多くの子ども達のタイムが伸びています。
素晴らしい。
多くの子は前回のタイムとほぼ変わらずに走っています。
この調子でコツコツ続けてください。

1月の堺市民駅伝は6位までに3チーム入れるようにみんなで頑張ろう。

白鷺公園マラソン記録
高校生の時のりょうた先輩 04:06
5年の時のそうま先輩   04:23
6年の時のつっつ先輩   04:25

2014中央リーグ 星取表

2014中央リーグ 星取表

Aチーム(6年)
VS KUZE     2-1 ○ 2/7   
VS 白鷺     0-2 ● 11/15
VS 新金岡    0-1 ● 9/6
VS 登美丘西   5-2 ○ 5/17
VS 登美丘    7-5 ○ 11/29
VS 野田     0-3 ● 2/7
VS 東浅香山   1-5 ● 1/11   
VS 東百舌鳥(青) 0-5 ● 6/7
VS 東百舌鳥(赤) 0-4 ● 8/30
VS 日置荘西   3-3 PK4-5 ▲ 5/31
VS 深井     0-4 ● 9/20
VS 福田(赤)   2-4 ● 12/21
VS 福田(白)   0-1 ● 11/1
VS 百舌鳥    5-2 ○ 10/4

Bチーム(5年)
VS 白鷺     0-1 ● 11/15
VS 新金岡    0-2 ● 9/6
VS 登美丘南   
VS 東浅香山   2-0 ○ 1/11
VS 東百舌鳥(青) 4-2 ○ 6/7
VS 東百舌鳥(赤) 3-1 ○ 8/30
VS 日置荘西   1-1 PK3-1 △ 5/31
VS 深井     2-0 ○ 9/20
VS 福田(赤)   2-0 ○ 12/21
VS 福田(白)   1-0 ○ 11/1
VS 百舌鳥    4-0 ○ 10/4

Cチーム(4年)
VS 白鷺     1-0 ● 11/15
VS 新金岡    1-1 PK3-5 ▲ 9/6
VS 登美丘    2-0 ○ 11/29
VS 野田     1-1 PK3-2 △ 2/7
VS 東浅香山   4-0 ○ 1/11
VS 東百舌鳥(青) 1-4 ● 6/7
VS 東百舌鳥(赤) 4-2 ○ 8/30
VS 日置荘西   1-2 ● 5/31
VS 深井     0-1 ● 9/20
VS 福田(赤)   4-0 ○ 12/21
VS 福田(白)   0-0 PK5-4 △ 11/1
VS 百舌鳥    

2015/2/7
KUZE 0ー2 野田(A)

中央リーグ 登美丘西戦

中央リーグ 登美丘西戦

本日会場を提供して頂きまた試合をしていただきました登美丘西様ありがとうございました。

結果

7人制20-5-20
中百舌鳥A 5  vs 2 登美丘西 ○
わーくん、はやと2、ゆうき、りょう

TM
中百舌鳥(青) 2  vs 2 中百舌鳥(白)
たけ、OG          はやと、わーくん

中百舌鳥(白) 3  vs 1 登美丘西 ○
はやと、りょう、わーくん

中百舌鳥(青) 2  vs 0 登美丘西 ○
ゆうき、ゆうと

ふくしまコーチ
登美丘西様、会場提供と試合をして頂き
誠に有難うございました。

感想ですが、試合に勝ちたい気持ちが伝わってきた
良い試合でした。練習の成果が少しずつですが
形になってきたのではないでしょうか!
とはいえ、反省点や課題もあります。
全員が意識を共有する事や、集中力が切れる事等。
チームとして修正して次回頑張ろう!

物品のお渡しについて

いつもご協力ありがとうございます。
大変お待たせしました。
4月にお申込みいただいた物品が納品されましたのでお渡しします。

受渡し日  : 5/17(土)
時 間   : 11時 ~ 12時
場 所   : 第2G 保健室

よろしくお願いいたします。

今週末の予定

17日(土)
白鷺公園マラソン  全員 第2グラウンド 7:30集合
歩いて白鷺公園に行きます。

そのあと、第2グラウンドで練習(5年以下は、12:30解散予定)

午後 中央リーグ(登美丘西 A)(登美丘西小学校にて)  6年
(登西戦のみ、8人制になります。)
6年生は、お弁当もいります。

18日(日)
中学年リーグ(赤坂台、アーバン、下野池)(赤坂台小学校にて)3、4年(2年希望者)
5、6年オフ

エスコートキッズご案内

エスコートキッズご案内

対象 : 3年生以下(4年生以上は試合があります。

日時:5月31日(土)

場所:キンチョースタジアム

FC大阪がキンチョースタジアムでリーグ戦を戦います。子どもを招待してエスコートキッズを企画しています。
今回なかもずSCへお声をかけて頂きました。
参加を希望される方は15日までに森 先生まで
ご連絡願います。(人数の加減で先着となる場合が、ございます。)

13:00キックオフなので12:00ごろに長居に来ていただくスケジュールになります。
当日は現地集合、現地解散です。
近所の方々でまとまって引率でもOKです。
(必ず保護者同伴とは限りません)

その他詳細については参加人数決定時にお知らせいたします。

5月後半の予定

5月後半の予定です。

17日(土) 白鷺公園マラソン
       第2グラウンドが使用できれば、練習を入れます。(問い合わせ中 確認OK)
       午後 中央リーグ(登美丘西 A)(登美丘西小学校にて)  6年

18日(日) 中学年リーグ(赤坂台、アーバン、下野池)(赤坂台小学校にて)3、4年(2年希望者)
       5、6年オフ

24日(土) オフ(中百舌鳥小学校 体育大会)

25日(日) オフ

31日(土) 午前 全員練習 9:00~12:00
       午後 中央リーグ(日置西A B C)(第2グラウンドにて)4、5、6年

6月 1日(日) 田植え体験 4、5、6年

大和川リーグ4年生大会


大和川リーグ4年生大会

今回は12チーム参加の立派な大会に参加させて頂きましてありがとうございます。
さて結果ですが
予選リーグ
vs松原FC天美 1-1. はるき
vsEMAZIC. 2-0. ひろと2
vsアーバンペガサス 0-4
1勝1敗1分 得失点差で3位リーグへ

3位リーグ
vs 鯰江東 6-2 そら はるき4 ひろと
vs東浅香山 4-2 れん かいき はるき あさ

結果 3位リーグ優勝 おめでとう

今日の試合は考えてのぞめた選手が多くいて
パスを繋いで攻撃できることもあり見ていても
楽しいサッカーができてきています。
やっていてみんなはどのように感じましたか?

今日自分で意識したこと、そして出来たこと、
できなかったこと。感じたことを書き込んでください。

今週末の予定

10日(土)
・練習(13:00~16:00)4年以外  第2グラウンド
・大和川リーグ4年生大会(金岡北中学にて)4年
 歩いて行きます。お弁当もいります。

11日(日) オフ

10日の土曜日、大和川リーグ4年生大会です。

☆会場は金岡北中学校で、歩いて行きます。
☆第二グラウンドに7時50分集合。
☆お弁当・ぼうし・水分を持って来て下さい。
(お茶や水やスポーツドリンクなど。十分な量を!)
☆もちろん、試合の用意!
☆その他、必要と思われる物。

以上、よろしくお願いします。

中学年リーグ 対三宝、浅香山戦


中学年リーグ 対三宝戦

三宝 1ー0 中百舌鳥 A
三宝 0ー4 中百舌鳥 B
浅香山3ー0 中百舌鳥 A
三宝 1ー0 中百舌鳥 B(トレーニングマッチ)
三宝 0ー4 浅香山  A

トレーニングマッチ
浅香山0ー1 中百舌鳥 A
三宝 0ー3 中百舌鳥 A
三宝 0ー2 浅香山  A

試合をして頂きました三宝様・浅香山様、
誠に有難うございました。
またトレーニングマッチでは、初心者に主審の練習をさせて頂き
本当に有難うございました。

結果ですが、ホームページに載せて頂いていましたので
そちらをご覧下さい。
服部コーチ、いつも有難うございます。

試合を全て観る事が出来なかったのですが、感想です。
得点は全てだいやでしたが、素晴らしい活躍でした。
以前に自主練を見かけた事がありましたが、
試合で成果を出せていますね!
A・Bの選手共に予想以上に頑張れていて驚きました。
必死に走ったり・声を出したり、あきらめない姿勢は
とても良かった!練習の時以上のものが出せていました。
今後は、試合中に継続してその気持ちを持つ事が課題の一つかな?
とは思いましたが...。
そして、 れん「ゴールを決めたかった!」やあさ「周りを見るよう意識する!」
の様にそれぞれが次に向けて目標を持った事だと思います。
それを達成出来る様に、次回からの練習に取り組んでいこう!!

最後に
主審をしてくれたおうた先輩、
コーチをしてくれたとむ先輩、
最後まで残って後片付けも手伝ってくれた
キャプテンだい・副キャプテンはやと、
助かりました、有難う!

2014前期中学年リーグ 星取表

2014前期中学年リーグ 星取表

Aチーム(4年)
VS 高原   1-3 ● 6/14
VS 竹宮   2-2 △ 6/14
VS 榎    4-1 ○ 6/21
VS ガンバ堺 2-5 ● 6/21
VS 赤坂台  
VS アーバン 
VS 下野池  
VS 登美丘東 2-1 ○ 6/15
VS 浜寺昭和 6-0 ○ 7/19
VS 三国丘  1-1 △ 6/14
VS 三宝   0-1 ● 5/3
VS 浅香山  0-3 ● 5/3

Bチーム(3年)
VS 高原   1-6 ● 6/14
VS 竹宮   2-4 ● 6/14
VS 光明台  0-5 ● 6/15
VS ガンバ堺 0-6 ● 6/21
VS 赤坂台  
VS アーバン 
VS 下野池  
VS 登美丘東 1-7 ● 6/15
VS 三国丘  6-0 ○ 6/14
VS 三宝   4-0 ○ 5/3

榎、浜寺昭和、浅香山はAのみ
光明台はBのみ

5/3 三宝A 0-4 浅香山A

6月21日(土)中学年リーグ
(A4年、B3年以下)
10:00 浅香山 1ー3 ガンバ A 
11:30 ガンバ 6ー0 榎   A
13:00 中百舌鳥 2ー5 ガンバ A
13:30 榎 0ー6 高原  A
14:30 高原 1ー1 ガンバ A
15:00 中百舌鳥 4ー1 榎   A

10:30 中百舌鳥 0ー6 ガンバ B
12:30 高原 0ー2 ガンバ B

7月19日
榎     3ー3 浜寺昭和

5月3日(土)の予定

5月3日(土)の予定

自由参加
午前9:00 第2グラウンド集合 練習
12:00解散予定

午後 2、3、4年(お弁当もいります。)
12:30 三宝 ー中百舌鳥 A
13:00 三宝 ー中百舌鳥 B
13:30 浅香山ー中百舌鳥 A
14:00 三宝 ー中百舌鳥 B(トレーニングマッチ)
14:30 三宝 ー浅香山  A
このあと、トレマッチが入る可能性あり
午後5:00解散予定

4月29日、楽しいイベントをありがとうございました。
お誕生日会もやっていただいて、嬉しかったです。

①明日は自由参加の日なので、
森先生への欠席連絡は不要です。

②2年生も試合の用意を持参して下さい。
ユニフォーム・シンガード・ストッキング等。
出れるかも?なので、念の為ですが…。

③最近、暑い日が続いています。
帽子や十分な量の水分を持参して下さい。
(お茶・水・スポーツドリンク等。)

6年生!明日のダンス曲の発表、
楽しみです!

お楽しみ会 森先生のお誕生日会


残念ながら、4月29日は雨の予報なのでバーベキュー大会を延期と致します。
替わりに、ゲームやビンゴなどお楽しみ会を開催します。

*4月29日(火、祝) 9時30分~12時頃解散予定
寿楽会館 尼塚グランド集合
(ふとん太鼓が置いてあるグランドです。310号線側の門を開けときます。)

*持ち物:水筒、筆記用具
(お金はいりません。)

*選手だけの参加で構いません。服装も自由ですが徒歩でお願いします。

当日の写真はこちら
ゆうと父撮影ありがとうございます。

後期中学年リーグの表彰!

小林コーチから表彰とお話があり、
旧4年生 優秀賞ーいっせい  敢闘賞ーとも
旧3年生 優秀賞ーあさ    努力賞ーゆうせい
の4名が受賞となりました。
おめでとう!頑張ったね!

皆の頑張りは、森先生やコーチの方々が見てくれています。
頑張っている人にはもらえるチャンスがあり、
そうでない人には残念ながら...ありません。
全員が平等です。
しかし、得点していない・足が速くないからダメだとは
思わないで下さい。
そこから努力して少しずつでもレベルアップしていく事が
大事であり、また、中百舌鳥サッカークラブの活動の中で他にもたくさん頑張る事があります。
そうした頑張りが皆のお手本となる人に受賞して欲しいと
コーチは考えています。

これからの自分の目標の一つとして、
受賞出来る様頑張って下さい!

ご挨拶

先週、コーチをさせていただくことになりました6年しょうたの父です。なかもずサッカーのみなさん、森先生、コーチ陣の皆様、保護者の皆様よろしくお願いいたします。申し訳ございませんが、本日は私用で欠席させていただきます。また、現在埼玉に単身赴任中ですので毎週という訳にはいきませんが、みなさんと楽しくやっていきたいと思っています。

英也先輩、ありがとうございます!


3月30日(日)
親子サッカー&卒部式&OB会の日に、
【中百舌鳥サッカークラブOB】
アルビレックス新潟の岡本英也選手から、後輩たちにプレゼントが届きました!
新しいユニフォームです。
卒部式に間に合い、卒業生(現中1)も着る事ができました。
紹介した時、部員みんなから「わあっ!」と、歓声が上がりました。
英也先輩、ありがとうございました。
大切にします。

なかもずSCバーベキュー大会

先日にもお知らせしましたが、バーベキュー大会を4月29日(火,祝)に開催します。
2~3年生も保護者同伴で参加して頂いてオッケーです。コーチの方々も是非参加して下さい。

参加費:小学生以上 一人500円

持ち物:お皿、お箸、ご飯、水筒(敷物、焼きたい野菜等あれば)

集 合:4月29日(火)11時に大泉緑地マラソンスタート地点付近に来て下さい。

    できるだけ保護者の方と現地集合でお願いします。
    大人と行けない選手は、10時に白鷺駅カーサ側ロータリー集合
    引率希望者は、配車係に連絡して下さい。

*コンロを貸して下さる方、網を買ったら育成会に請求して下さい。

100人以上のバーベキュー大会になるので至らない点が多々あるかと思いますが、みなさんで楽しめたらと思っています。ご協力よろしくお願い致します。

雨天時は、バーベキュー大会中止で室内イベントに変更になります。

体験入部

4月26日(土)
9:00~12:00まで
2年生~5年生の体験入部を行います。
女子も大歓迎!
(部員の妹弟は、1年生でも体験入部ができます。)
体験したい人は、午前9:00に、保護者の方と一緒に中百舌鳥第2グラウンドに来てください。
保護者の方が来られない、この日は都合が悪いので違う日に体験したいという場合は、サッカー部員を通じて連絡をください。

◎運動しやすい服装、靴で来てください。(体操服でもいいです。)
◎ぼうし(紅白帽子でもいいです。)をかぶって来てください。
◎水筒(冷たいお茶やスポーツドリンクを1L以上)とタオルをかばんに入れてもってきてください。
(ナップザックや手さげかばん)
◎長いくつしたやシンガード(すねあて)がある人は、用意してください。

今週末の予定

4月26日(土)
全員 第2グラウンド 9:00集合
練習
・2、3年  (9:00~12:00)
・4、5、6年(9:00~16:00)お弁当もいります。

・体験入部 (9:00~12:00)※2~5年生の入部希望者
(部員の妹弟なら、1年生でも体験入部ができます。)

4月27日(日)
全員オフ

白鷺公園マラソン結果報告

本日の白鷺公園マラソンの結果です。
頑張っている結果出ている人多くいましたね。
記録が伸び来ている人ドンドン伸ばしていきましょう!

5年かいき  4:52
たけ     4:54
はやと    5:02
ゆうき    5:05
わーくん   5:06
えいきち   5:07
ゆうせい   5:08
あさ     5:08
そうた    5:11
りょう    5:15
じゅん    5:16
あつし    5:17
ひろと    5:17
こうき    5:19
つばさ    5:20
いっしん   5:20
りき     5:23
とも     5:24
ほり     5:25
かず     5:25
しょうた   5:26
いっせい   5:27
れん     5:27
だいや    5:27
とうくん   5:31
はると    5:40
りく     5:43
そら     5:44
こういち   5:47
だいき    5:47
せいすけ   5:48
2年 はや  5:49
かずひろ   5:50
ゆうと    5:55
たかや    5:55
としき    5:57
しゅら    5:58
まいける   6:00
りこ     6:00
しょうたろう 6:05
かいき    6:05
はるき    6:06
あんじ    6:06
たける    6:09
こうた    6:18
とうや    6:20
ごう     6:25
まさひろ   6:26
ひかる    6:28
りくと    6:30
れいし    6:38
たいち    6:43
あきひろ   6:45
よしろう   6:55
あおい    6:56
そうま    6:58
しゅん    7:11
たいき    7:28
たい     7:29
さとる    7:56
げんや    8:05
しゅんと   8:55
いえぶい   8:56

一部記録がおかしい人がいるように思います。
いえぶいはもっと早かったはずですが
他にも記録違う方は書き込み頂くか次回の練習で申し出てください。

はっとりが掲示板の書き込みを見て、
思わず二度見しました。
みんな頑張っているね。
この調子でコツコツ走り続けてください。

自分が走ろうかな、と思った時から始めたらいいよ。
やったら必ず結果は出ます。

伸び賞の発表

01 れいし    01:27
02 たい     01:22
03 あきひろ   00:47
04 わーくん   00:46
05 ひろと    00:43
05 だいや    00:43
07 こうき    00:41
08 せいすけ   00:38
09 ゆうせい   00:34
10 かずひろ   00:33
10 はや     00:33
12 かず     00:30
13 いっせい   00:27
13 こういち   00:27
13 いっしん   00:27
16 としき    00:26
17 あつし    00:26
18 あんじ    00:24
18 りき     00:24
18 しゅん    00:24
21 まいける   00:23
21 しゅら    00:23
23 たいき    00:22
23 あさ     00:22
25 ほり     00:21
26 とうくん   00:16
27 はやと    00:13
27 そら     00:13
29 りょう    00:11
29 だいき    00:11
31 ゆうと    00:09
32 そうた    00:08
32 りく     00:08
32 たけ     00:08
35 たける    00:06
36 えいきち   00:05
36 かいき(5年) 00:05
38 ゆうき    00:04
38 つばさ    00:04
38 れん     00:04
41 とも     00:03
42 ごう     00:01

すごいね。皆のタイムの伸び。
今年度はたくさん走りましょう。

なかもずSCバーベキュー大会

4月29日(火・祝)に大泉緑地で、バーベキュー大会を開催します。
参加学年は、4年生以上で考えています。参加人数次第では、低学年も参加可能ですが、今のところ未定です。参加費は、小学生以上1人500円を予定しています。
4~6年生の保護者のみなさまへ
各学年の配車代表に、詳細が決まり次第連絡させていただきます。大体の人数を把握したいので、出欠・小学生以上の参加人数の連絡をお願いします。家族でも、選手だけの参加でも大丈夫です。親睦もかねて、ワイワイできればと思っています。

今週末の予定

4月19日(土)
全員 第2グラウンド 8:00集合
歩いて白鷺公園に行きます。(白鷺公園マラソン)
そのあと、第2グラウンドで練習
・2、3年  (9:00~12:30)
・4、5、6年(9:00~16:00)お弁当もいります。

・体験入部 (9:00~12:00)※2~5年生の入部希望者

4月20日(日)
全員オフ

体験入部

5月4月19日(土)
9:00~12:00まで
2年生~5年生の体験入部を行います。
女子も大歓迎!
体験したい人は、午前9:00に、保護者の方と一緒に中百舌鳥第2グラウンドに来てください。
保護者の方が来られない、この日は都合が悪いので違う日に体験したいという場合は、サッカー部員を通じて連絡をください。

◎運動しやすい服装、靴で来てください。(体操服でもいいです。)
◎ぼうし(紅白帽子でもいいです。)をかぶって来てください。
◎水筒(冷たいお茶やスポーツドリンクを1L以上)とタオルをかばんに入れてもってきてください。
(ナップザックや手さげかばん)
◎長いくつしたやシンガード(すねあて)がある人は、用意してください。

2014年度スタートの会


なかもずSC2014 キャプテンだい、副キャプテンはやとの体制で始動です。
先代キャプテンわたる先輩より、ユニフォームどキャプテンマークの引継を
行いました。

だい:
中百舌鳥サッカークラブ2014年度のキャプテンをさせてもらいます、だい です。一生懸命頑張るのでよろしくお願いします。昨日色々とどんなサッカークラブにしたいか考えました。それで3つの目標を考えました。
1、元気に楽しくサッカーをする。
2、コミュニケーションを大事にサッカーをする。
3、礼儀正しく行動する。
礼儀の内容を3つ考えました。
1、礼儀正しく言葉を使う。
2、礼儀正しく元気よくあいさつをする。
3、礼儀正しく電車などでのルールを守る。
これを目標に頑張っていくので、みんな協力してください。

ふくしまコーチ:
014年度がスタートし、新体制となりました。
だいキャプテン・はやと副キャプテンおめでとう!
一年間大変ですが、中百舌鳥サッカークラブの目標
《楽しく仲良く自分で考えてサッカーをしよう》
《大きな声であいさつや返事をしよう》
を忘れずチームをまとめて下さい。
期待しています!
6~1年生もやらなければいけない事を自分で考えて行動し、
キャプテン&副キャプテンをサポートしてくださいね。

ユニフォームの背番号、それぞれに理由があって
コメントが楽しいです。

新・中百舌鳥サッカー部、がんばっていこう!!

泉緑地堺市民駅伝コースタイムトライアル結果

大泉緑地堺市民駅伝コースタイムトライアル

6 たけ      6:42
6 はやと     7:14
6 じゅん     7:14
6 りょう     7:29
6 ゆうき     7:33
6 りき      7:35
6 しょうた    7:37
6 だい      7:42
6 ほり      7:49
6 かずき     7:52
6 わーくん    7:50
6 つばさ     8:02
6 いっしん    8:08
6 まさひろ    9:26
6 あきひろ   10:46

5 えいきち    6:58
5 あつし     7:25
5 はると     7:33
5 いっせい    7:41
5 そうた     7:50
5 こうき     7:52
5 たかや     7:54
5 こういち    8:22
5 りく      8:25
5 まいける    8:51
5 たける     9:01
5 とも      9:50
5 まさみち   10:21
5 たいち    10:44
5 しょうたろう 10:44
5 とうや    10:48

4 ひろと     7:37
4 あさ      7:39
4 はるき     7:41
4 ゆうせい    8:11
4 だいき     8:23
4 れん      8:24
4 としき     8:44
4 そら      8:55
4 せいすけ    9:16
4 かいき    10:21
4 しゅら    10:22
4 たくま    12:02
4 みどり    12:05

3 だいや     7:45
3 とうくん    9:36
3 ひかる    10:48
3 しゅん    11:11
3 げんや    12:53

2 あおい     9:56
2 かずひろ    9:57
2 たいき    11:28
2 たい     11:31

堺市民駅伝のコースを走りました。
コツコツ走っている子はちゃんと成果が出ている様子です。
いい仲間に恵まれた。切磋琢磨して頑張ってください。

物品の申込み受付

先日、物品申込みの受付をさせてもらいましたが、まだ申込みをしたいという方がおられましたので、春の物品最終受付を
12日(土)9時半~11時、第二グランド保健室にて行います。
次の受付は、秋頃予定しております。
買い忘れのないよう確認よろしくお願いします。

ストッキングのみ通年申込みが出来ますと、以前書き込みをさせてもらったのですが、今年度は在庫をもたないようになりましたので、
3月末の総会、7月、10月、12月の年4回に注文をまとめさせていただきます。
(ストッキング以外は、春秋の年2回です。)

ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、ご協力よろしくお願いします。

今週末の予定

4月12日(土)
全員 第2グラウンド 9:00集合
2014年度スタートの会(背番号ジャンケン)をします。

そのあと、午前中練習をしてから大泉緑地に走りに行きます。
(お弁当もいります。)
大泉緑地に行くのは、4、5、6年と2、3年希望者です。
2、3年で大泉緑地に行かない選手は、お弁当はいりません。(11:45解散予定)

大泉緑地には歩いて行きます。
安全のため一緒に歩いてくださる大人の方、大募集!
12:00に第2グラウンドを出発する予定です。

◎必ず、ユニフォームを持って来てください。

4月13日(日)
全員オフ

中央リーグ5年生大会7~10位トーナメント


五年生大会(もう6年ですが・・・)見事に10位入賞。

MVPゆうき、MIPじゅん。おめでとう!

帰りは歩いて帰ります。

5年生大会 さとうコーチ
中央リーグ5年生大会の結果です。
会場を設営していただいた、日置荘西の皆様、本当に有り難うございました。

結果です

日置荘西   -   中百舌鳥
 3     -    1   タケ

登美丘南   -   中百舌鳥
 4     -    3   ハヤト ハヤト リョウ

MVP・・・ユウキ  MIP・・・ジュン

試合前に聞いた今日の目標に向かって頑張ってるのが伝わってきたので、その気持ちを忘れずに毎試合頑張っていけたら、きっと新しい6年生としてのチームの戦い方がみえてくるんじゃないかな。
これからも、自分の目標とチームとしての目標をしっかり持って、練習と試合に取り組んでいきましょう。

5年生大会 かわしまコーチ
新6年の川島たけの父です。4月よりコーチをさせてもらうことになりました。森先生、コーチ陣、保護者の皆様、改めましてよろしくお願いいたします。中百舌鳥SCのみんなとサッカーできることを、楽しみにしております。
これから、よろしくお願いします。

当日の写真はこちら & こちら
いわいコーチ、ゆうと父、ありがとうございます。

第二グラウンドの練習 ふくしまコーチ
新六年生の五年生大会、お疲れ様でした。
MVPゆうき・MIPじゅん、
おめでとう!
今回は観れませんでしたが、今後皆の頑張りが観れるのを
楽しみにしています!

新2~5年生は、コーチの方々からのお話を忘れずに
同じ事を毎回注意される事のないように
しましょう。
また、学年が一つ上がるので今まで出来なかった事に
どんどんチャレンジしていこう!

5年生で昨日副審をした人・まだの人も出来るようになれば、
きっと自分の為になると思います。
先輩やコーチに積極的に聞いて練習して下さい。
コーチも頑張ります!

ご入学おめでとうございます!

中学1年生
ご入学おめでとうございます!
晴れて良かったね。
写真楽しみにしています。

全員揃って制服姿での記念写真。
ありがとうございます❗️
すでにしっくりきていますね~。o(^▽^)o
2年前の先輩たちの時は、昭和の香りがしましたが。σ(^_^;)

今週末の予定

4月5日(土)
・6年
中央リーグ5年生大会7~10位トーナメント (午前)
午前7:15 白鷺駅改札口集合
電車で初芝駅まで行き、歩いて日置荘西小学校に行きます。
お弁当は、いりません。

・5年以下 練習(9:00~12:00)

◎午後は、自由参加で練習(13:00~16:00)

4月6日(日)
全員オフ

4月の予定

4月5日(土)
6年 中央リーグ5年生大会7~10位トーナメント (午前)
5年以下 練習(9:00~12:00)
午後は、自由参加で練習(13:00~16:00)

4月6日(日)
全員オフ

4月12日(土)
2014年度スタートの会(背番号ジャンケン)
全員 9:00集合
大泉緑地に走りに行きます。
(お弁当もいります。)

4月13日(日)
全員オフ

4月19日(土)
練習 2、3年  (9:00~12:30)
練習 4、5、6年(9:00~16:00)
体験入部 (9:00~12:00)※2~5年生の入部希望者

4月20日(日)
全員オフ

4月26日(土)
練習 2、3年  (9:00~12:30)
練習 4、5、6年(9:00~16:00)
体験入部 (9:00~12:00)※2~5年生の入部希望者

4月27日(日)
未定

ゴールデンウィークの予定
4月29日(祝) オフ
5月 3日(土)練習(自由参加)
5月 4日(日)オフ
5月 5日(祝)オフ
5月 6日(祝)オフ

物品申込に関しての追記

おはようございます。
先日、物品申込をさせていただきましたがまだお済みでない方もおられると思います。近々、もう一度日にちを設けたいと思いますが、まだ日にちは未定です。決まり次第記載させて頂きますので宜しくお願い致します。

ストッキングについては、通年申込みが出来ます。

ストッキング以外は、年2回(春・秋)の申込みとなりますが
ストッキングはいつでも申し込んでいただけます。
在庫があれば、すぐにお渡しも可能です。

春・秋の申込み以外で、ストッキングの申込みをされる方は
その都度 育成会の方に、お声掛けください。

新6年生へ

新6年生、早速、大会です!

4月5日(土)
中央リーグ5年生大会(7~10位トーナメント)
場所 日置荘西小学校(電車で行きます。)
雨天中止の場合は、4月12日(土)(時間、場所は変更なしです。)
車の台数制限はありません。

①8:30~ 日置西  対 中百舌鳥
②9:20~ 野田   対 登美丘南
③10:10~ ①の負け 対 ②の負け
④11:00~ ①の勝ち 対 ②の勝ち
4試合目終了後表彰式を行います。

今日の親子サッカー

親子サッカー

3、4、5年生は、7:30集合
1、2、6年生は、8:00集合
とお知らせしていましたが、
「1~6年まで全員8:00に体育館集合」に変更します!
室内用のくつ(靴底をきれいにふいた運動靴でもいいです。)も持って来てください。
大人の方もお願いします。
保護者の方は、8:30に体育館に集合してください。

明日の予定

3月29日(土)
全員  9:00集合 練習

12:00頃解散予定です。
(午後、自由参加で練習が入るかもしれません。)

☆高学年(5、6年) 自分でお弁当を作る日
(実施方法)下記の5コースからどんなお弁当を作るか選んでください。
(1)完璧コース:全部子どもの力だけで作る。
(2)おすすめコース:親と子どもが一緒に台所に立ってお弁当を作る。
(3)ベーシックコース:おにぎりをむすんで、お弁当箱に作ってもらったおかずをつめる。
(4)かんたんコース:お弁当箱に作ってもらったおかずをつめる。
(5)米炊きコース:炊飯器でお米を炊く。
 お家のルールの中でできる範囲でやってみましょう。
 親子で相談してどのコースのお弁当を作るかを決め、子供に聞かれた事を教えてあげてください。

☆6年希望者 セレッソvsアルビレックス観戦(キンチョウスタジアム)

親子サッカー、卒部式、OB会について

3月30日(日)親子サッカー、卒部式、OB会

3、4、5年生は、7:30集合
1、2、6年生は、8:00集合
保護者の方は、8:30に集合してください。

◎親子サッカー   9:00スタート

(持ち物)
試合の用意(ユニフォーム)、

ここ数年、親チームで出てくださる方が少なくなっています。
サッカー経験がなくても上手くなくても、出てくださるだけで嬉しいです。
ぜひ、お願いします。(ケガには十分気をつけてくださいね。)
お母さんも、参加してください!

◎12:30 卒部式

◎13:30 OB会
小学生は、14:00頃解散します。(残りたい人は残ってもいいです。)

親子サッカーの昼食について

日曜日の親子サッカーの日
4・5・6年生の保護者でカレーを用意します。

参加される方は必ずお皿とスプーンを用意してきて下さい。

費用は育成会費から出ますので、お金はいりません。

楽しみにしていて下さいね。

中百舌鳥SCの思い出

卒部する選手のみなさんへ
以下の質問に答えてください。(掲示板に書き込んでね。)
(1)入部(  )年の(  )月頃
(2)入ったきっかけ
(3)入ったばかりの頃はどうでしたか?(様子、気持ち)
(4)楽しくなり出したのはいつ頃?
(5)心に残る試合ベスト3(理由も書いてください。)
(6)楽しかったイベントベスト3(理由も書いてください。)
(7)好きなサッカー選手(理由も書いてください。)
(8)将来の夢(できるだけ具体的に)
(9)中百舌鳥SCに入ってよかったと思う事ベスト3(理由も書いてください。)
(10)後輩たちへのメッセージ

3月29日(土)しめきりです。

皆の写真

PCの不調容量不足等で遅くなりましたが、最近応援に行かせて頂いた時の写真です。
アルバムの根元 : http://1drv.ms/NKjqqa
2014/03/02 白鷺5年生ミニ大会 : http://1drv.ms/NKbchQ
2014/03/08 JSLリーク&宮津TRM :http://1drv.ms/1eFjDFZ
2014/03/16 JSLリーグ深井戦 : http://1drv.ms/NKdldw
2014/03/21 卒業記念駅伝 : http://1drv.ms/NKenWF

以上、ご自由にご観覧・ダウンロードをお願い致します。

物品販売

物品販売の受付をしたいと思います。
購入希望の方は、3月30日(日)朝9時半より第二グランド保健室にて申込みの受付をしてください。
申込書は当日保健室に置いてありますので、記入のうえ現金とともに提出してください。
なるべくお釣りのないようにお願いします。

返品交換が出来ませんので、サイズをよく確かめてお申し込みください。

4月からの新価格です。表示単価は税込です。

なかもずTシャツ (140cm・150cm) 2000円
         (S・M・L)   2100円
試合用アンブロ黒サッカーパンツ (140cm・150cm・160cm) 2800円
                (S・M・L)      3000円
試合用アンブロ白ストッキング  (19~21cm・22~24cm) 1300円
                (25~27cm)      1400円
なかもずジャージ上着 (130cm・140cm・150cm・160cm) 7600円
           (S・M・L)          8900円
なかもずジャージ長パンツ (130cm・140cm・150cm・160cm) 5400円
             (S・M・L)          6500円
なかもずジャージハーフパンツ (130cm・140cm・150cm・160cm) 3900円
               (S・M・L)          4150円
タオルマフラー  700円 全員 購入をお願いします。

コッパバンビーノ


コッパ バンビ―ノにご参加頂きました各チーム関係者の皆様、
有難うございました。
また、当日・中百舌鳥6年生に主審をさせて頂きたい急なお願いを
快く承諾、誠に有難うございました。

結果ですが、

VS 白鷺  6-0(だいや 6)

VS 新金岡 1-6(だいや 1)

VS 赤坂台 0-7

優勝  新金岡
準優勝 赤坂台
3位  中百舌鳥
4位  白鷺     です。

2年生・1年生、
ひさしぶりの試合はどうでしたか?
コメントで「くやしかった!」とありましたが、
次に試合があった時にくやしいではなく
うれしいやがんばったと思えるには
どうしたらいいかな?
自分で考えてみて、次もがんばろう!

最後になりましたが、
応援して頂きました保護者の皆様、
設営・応援をしてくれた3,4,5,6年生、
審判をしてくれたおうた・わたる、
有難うございました。

卒部イベント(スポッチャ)&中央リーグ優勝祝勝会(焼き肉)

卒部イベント(スポッチャ)&中央リーグ優勝祝勝会(焼き肉)

朝の駅伝から始まって、
スポッチャ、焼肉と
お楽しみてんこ盛りな6年生

感想を聞いてみましょう。