堺選抜選考会に参加する選手
フィールドプレイヤー 4名
かず
たいき
りくと
れいし
GK
たい
よしろう
GK は、希望者で、下記以外に、垂直飛び、ボール投げ、8の字を測定しています。
選考結果
                  50メートル走     リフティング   ロングキック    1000メートル
1  かず       7・80                   712回              30メートル       3分59秒
2   たいき  8・20                   425回               26メートル       4分20秒
3   りくと  7・98                     72回               24メートル       4分14秒
4    れいし 8・34                   147回               21メートル       4分00秒
5   ごう      8・01                       5回               20メートル      4分24秒
6    あおい 8・83                     78回                26メートル      4分34秒
7    ゆいと 8・54                   195回                19メートル      4分47秒
8    さとる 9・35                   184回                16メートル      4分55秒
9    たい    8・33                     25回                 22メートル      4分32秒
10こうた   8・24                       7回                18メートル       4分49秒
11よしろう9・29                     62回                16メートル      4分29秒
12たーくん8・72                     39回                21メートル      4分46秒
13そら       9・21                      6回                  8メートル      4分51秒
しゅうさくは、欠席

昨日堺選抜にいくのをきめました。
まず50メートルはスタートダッシュが悪くてタイムが遅くなってしまったので反応と走りをはやくしたいです。リフティングでは自己ベストが出たのと5位に入れたのが嬉しかったです。次からは上位を狙っていきたいです。ボールの飛距離を計るのは少しは長くなったけどもっと飛ぶようにしたいです。最後の1000メートル走ではかずにあともう少しのところまで来たけど、とどかなかったのでもっと体力をつけたいです。僕は全体的に見て5点だったのでもっと頑張りたいです。
堺選抜を決めるリフティングで195回出来て3位になったけど、自己ベストではなかったので、もっと練習します。1000mも50m走も遅くて、走る事が遅かったから、もっと走りこみをします。
堺選抜に行く人を決めてキーパーで行くことになりました。決める時最初は不安だったけどだんだん慣れてきて楽にできました。堺選抜に行けるように頑張りたいです。
昨日の練習は堺選抜を決めるときの50メートルでスタートダッシュがよくて7秒台になれたのでよかったです。ロングキックでは前よりのびたけど、4位だったのでもっとキック力を練習してつぎは1位になりたいです。リフティングは全然できなかったので、もっと練習をして500回をこえたいです。堺選抜は選ばれてよかったです。堺選抜の最終まで残れるように、もっと練習します。
中央リーグでは6年生の試合に出させてもらって、全然声を出せていなかったのでもっと声をいっぱい出そうと思います。6年生は5年生と違ってサイドにちらして、そこからなかに入れていたので、それをまねしたいです。
今回の堺選抜のなかもず代表を決めて、ぼくはキーパーに選ばれました。キーパー希望者はたいとぼくで、たいが勝って選ばれる予定だったけど、ぼくも選んでもらえました。でもたいがかったからもっとれしゅしてぜったいにたいにまけないようにしたいです。
6年生トレーニングマッチに出させてもらいました。
ぼくは、ディフェンスでださせてもらいましたでも10番の子のマークがおくれてしまったのでもっと周りを見て相手のこにボールがきたらいつでもとれるようにしたいです、、
堺選抜のセレクションでまず50メートル走をしました。
今日は、いつもより早く走れて良かったです。
リフティングでは、1回目は良い記録が出ずくやしくったから2回目の時に700台にいって1位をとれたので良かったです。
ロングキックで30メートルいっていつもよりけれたのでとても嬉しいです。
堺選抜にいかしてもらうので、最後まで残れるように頑張ります。
練習ではゴール前のシュート練習をして、コーチにシュートをする前顔上げて打てと言われたので試合でいかしていきたいです。6年のトレマで出さしてもらってポジションは左サイドでした。スピードで相手を二人ぬけてよかったです。その後クロスを入れてあっくんの右足にボールが出なかったので次は利き足に出せるようにしたいです。
堺選抜決めで、まず50メートルを走ったときに、前よりも早くなっていたので良かったです。ロングキックでは、思いっきりけったら思ったよりも飛びました。1000メートルでは、4位になれてうれしかったです。6年生の試合では、公式戦で出してもらって右ウィングをしました。シュートチャンスがあったけれど、真っ正面にけってしまったので、シュートを打つときはゴールキーパーが届かないコースに打つようにします。
選抜のセレクションで行けないのが悔しいのでもっと練習します。1000メートルは、もっと走れていたと思います。50メートルはスタートダッシュをはやくしたいです。キックは前よりは伸びていてよかったです。色々できていないことがあるので練習して記録を更新して選抜に行きたいです。
今日は、堺選抜の中百舌鳥代表を決める選考会をして
落ちました。
その理由は努力が全く足りなかったのと、
死ぬ気で頑張る事が出来なくて落ちてしまいました。
今日受かった人は、努力してしっかり頑張ったからだと思いました。
僕はこれから、走り込みも出来る時はしっかりして、
リフティングも250回を超えるのが当たり前に出来るようにします。
午後の6年生の試合に出させてもらって、ディフェンスであまり活躍出来なかったけど、
ディフェンスの大変さがよく分かりました。
山下コーチ、百舌鳥小学校まで連れて行ってくれて
ありがとうございました。