1月の予定

1月 3日(火)初蹴り13:00~ 全員
   7日(土)1、2年生練習(午前中)
        中学年リーグ(浅香山、竹宮)浅香山小学校にて  3、4年生
        泉北リーグ (御池台、竹宮)竹城台東小学校にて 5、6年生
   8日(日)オフ
   9日(祝)浅香山主催大会 浅香山小学校にて 6年生
        他学年 練習(午後)
  14日(土)新春杯 6年生
        他学年未定
  15日(日)新春杯 6年
        他学年オフ
  21日(土)未定
  22日(日)堺市民駅伝大会
        3年以下オフ
  28日(土)白鷺杯 6年生
        他学年未定
  29日(日)6年生はカップ戦
        5年生以下オフ

2月 4日(土)白鷺杯予備日

第15回東百舌鳥F.C ラーニングカップ アドベンチャー杯 優秀選手賞

第15回東百舌鳥F.C ラーニングカップ アドベンチャー杯

※東百舌鳥小学校 8人 12分-3分-12分

予選リーグ
① VS 日置荘西   1 - 1 △(まさる)

② VS 東百舌鳥(青) 2 - 0 ○(たいき〔しほ〕、たいき〔りょうすけ〕)

③日置荘西 4 - 0 東百舌鳥(青)

予選リーグ2位の為、3、4位決定戦へ

3、4位決定戦

 VS 白鷺 5 - 0 ○(まさる、まさる〔ツネ〕、ツネ〔こうた〕、ツネ、ツネ〔きょうへい〕)

優勝:東百舌鳥(赤)
準優勝:日置荘西
3位:中百舌鳥

優秀選手賞 りょうすけ、だいすけ  おめでとう。

第15回東百舌鳥F.C ラーニングカップ アドベンチャー杯

第15回東百舌鳥F.C ラーニングカップ アドベンチャー杯

※東百舌鳥小学校 8人 12分-3分-12分

予選リーグ
① VS 日置荘西   1 - 1 △(まさる)

② VS 東百舌鳥(青) 2 - 0 ○(たいき〔しほ〕、たいき〔りょうすけ〕)

③日置荘西 4 - 0 東百舌鳥(青)

予選リーグ2位の為、3、4位決定戦へ

3、4位決定戦

 VS 白鷺 5 - 0 ○(まさる、まさる〔ツネ〕、ツネ〔こうた〕、ツネ、ツネ〔きょうへい〕)

優勝:東百舌鳥(赤)
準優勝:日置荘西
3位:中百舌鳥

優秀選手賞 りょうすけ、だいすけ  おめでとう。

アドベンチャー杯(子ども2名、保護者6名(成人男性は指導者を含め2名まで))

① VS 白鷺     0 - 1 ●

② VS 日置荘西   0 - 3 ●

得失点差で5チーム中4位でした。

優勝:日置荘西
準優勝:東百舌鳥
3位:白鷺
4位:中百舌鳥
5位:錦西

審判賞:中百舌鳥

大会に招待していただいた東百舌鳥F.C様ありがとうございます。
朝の案内から閉会式まで一生懸命運営してくれた東百舌鳥F.Cの子ども達、ありがとうございました。

今日は子ども達がアップから試合のメンバーも決め、審判も担当を決めて行いました。
子ども達には非常によい経験になったと思います。

お母さん方が積極的に参加していただいて、試合前に髪の毛をくくるお母さんを見ていると、我がチームのお母さん方は男前だなあと誇らしく思いました。

私としてはチームとして審判賞をいただけたのが嬉しかったです。
3試合主審をしたこうたも堂々と笛を吹いていたし、
副審もしっかりと集中してオフサイドの旗を上げていたので
主審もやりやすかったと思います。

もりわきコーチ、たくさん補足お願いします。

以上です。

もりわきコーチ:
本日大会にお招きいただきました東百舌鳥FCさんありがとうございました。
お昼にいただきました豚汁もとてもおいしく身体が温まりました。美味すぎたのでおかわりまでいただきました。また、事前にいただきました大会要項のかわいいイラスト入りの「豚汁うまい(ふう~)」の意味が分かりました。

以前、森先生が書き込んでくれていましたが、ラーニング杯とは、
learning ラーニング 学ぶこと、学習の意味を持ち、子どもたちが、大会運営に積極的に参加、貢献することにより、子どもたちの自主性、協調性を伸ばし、自ら考え、学び、成長する事を期待する大会でした。

会場への入りから試合開始の案内、得点時のアナウンスまで東百舌鳥FCの選手達が行ってくれたり、工事区間を仕切る壁に大きく張り出されていましたタイムスケジュールと結果表はとても見やすく、情報更新も素早く手作りで素晴らしいものでした。

と言うことで、今日の中百舌鳥SCはアップからスタメンの決定やゲーム中の選手交代、主審・副審など大会に係わる全てを子供達に委任し、ゲーム中の指示やアドバイス、コーチングも行わずそっと見守っていました。(声出し禁止令が出てましたので・・・)
試合に出場する選手の決定は子供達が出場するラーニング杯のみならず保護者も参加するアドベンチャー杯も子供達で決めてもらいました。キャプテンに負担がかかりましたが、とてもいい経験になったのではないかと思います。

審判も子供達だけで行われますが、中百舌鳥では普段子供が主審をすることがないで誰がしてくれるのかと思えば、予選から決勝までの3試合を副審は順番交代で、主審はこうたがきっちり努めてくれました。
おかげさまで審判賞をいただきました。さすが服部Jr。(Cool!)

さて、第1試合の日置荘西戦ですが、最近対戦させていただくことが多く、相手DFから「そいつ左利き!」という声まで聞こえるぐらいお互いに手の内を知り合った相手となりましたが、前半は多彩なパス交換で相手陣内に攻め込みますが、得点を奪えず0-0で折り返しました。試合前の話をこっそり聞いていたら、後半にメンバーチェンジするようなことを言っていたのにそのままのメンバーで後半に臨んでいました。??
おそらく、ハーフタイムにみんなで話し合って決めたのでしょう。(Good!)
後半に入りちょっとしたミスから先制を許すと、バイタルエリアでボールを受けたまさるがドリブルで左に流れシュート。ゴール右隅にきっちり決めました。(Cool!!)
決めた後のガッツポーズがかっこよかったです。これからもやってね。
その後は一進一退のゲームで1-1で終了しました。
味方DFが抜かれたときに判断とダッシュを素早く行いフォローに入りピンチを防いだとりっぴ。(Cool!!)

続く東百舌鳥(青)戦では1試合目に出場していなかった選手達が奮闘していました。前半にゴール前でしほが落ち着いてたいきにパス。これをきっちり決め1-0。後半にはりょうすけがバックラインの裏にループパス。ここに走り込んだたいきがキーパーの頭をこすループシュートで2点目をゲット。(Cool!)
きょうすけに変わり地球の平和を守ったこばけん!(Cool!)
朝に今日の目標は「周りをきちんと見てプレーする」と言い、それをきっちりこなしたりょうすけ。(Cool!)
このゲームでは守備の意識をきっちり持ち無失点で終われたところが良かったです。
また、ベンチではピッチで疲れが見えた選手の交代も行われてました。(Good!)

日置荘西が4-0で東百舌鳥(青)に勝ったため勝ち点では日置荘西と同じですが、得失点差で3,4位決定戦へ。

3,4位決定戦ではまさるが先制点を奪い、続けて左ペナルティーエリア外側でツネからパスを受けたまさるがゴールネット右隅へふんわりシュート。こうたからの折り返しをツネがきっちりと決めて3-0。
前半終了間際に最近逆足に目覚めたツネが右足で決め4-0。この後の場内アナウンスで「ただいまの得点は中百舌鳥9番。普段使わない右足で決めました」このアナウンスが良かったです。
また、後半に入りきょうへいの折り返しをツネが丁寧に流し込みました。この後の場内アナウンスで「ただいまの得点は中百舌鳥9番。ハットトリックです。」このアナウンスはうれしかったです。
結果は5-0で勝ちましたが、決定的な場面で外すことと、余裕が出来たら中ばかり使って攻撃してサイドを使わないところが目立ちました。何点取っても集中を切らさず最後までプレーしましょう。

今大会を通じてみんなが何か一つでも学んだことがあればうれしいです。また、その学んだことを今後に生かして下さい。

アドベンチャー杯では多くの保護者の方々と先輩に参加していただき、見ていてとても楽しいゲームでした。ベンチの見学者が興奮して前に前に出てタッチライン際まで行って見てるくらい楽しかったです。きょうへいの人選が良かったのかも・・・
キーパーに指名されたお母さんは試合前に息子とキャッチの練習をしたりしている光景がほほえましかったです。
第15回の今大会ですが、私自身初めて参加させていただきましたがこの様な光景を見ながらとてもいい企画だと思いました。
プレーの中では何度かパスがつながっていたような・・・?ゴール前での惜しいシーンがあったりと楽しくプレーして頂けていた様に見えました。
結果的に0-1、0-3と連敗でしたが次につながるゲーム内容でした(笑)

クリスマスにもかかわらず参加したくれたりょうた先輩、つばさ先輩、かける先輩、じゅんぺい先輩ありがとう。また、第2グラウンドに来て下さい。

本日参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
今大会を通じ、皆様にサッカーをプレーする楽しさと難しさが少しでも伝わっていれば幸いです。
明日は身体のあちこちが痛くなることと思いますが、しっかりとケアーをしていただき今後ともあたたかいご声援とご協力をよろしくお願い致します。

6年生へ

明日の東百舌鳥ラーニング杯
朝8:00に第2グラウンドに集合です。

お母さんチームも、がんばりましょう!!
今日は、お父さん、お母さん、お疲れ様でした。
いろいろ、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しい会になりました。
先輩たちも、ありがとう!!
OB会も、ぜひ来てください。

第13回白鷺公園マラソン大会の記録とお楽しみサッカー

第13回白鷺公園マラソン大会の記録とお楽しみサッカー

01 まさる    4:30
02 りょうた   4:40
03 つねよし   4:42
04 ゆうき    4:45
05 たいき    4:45
06 きょうへい  4:49
07 きょうすけ  4:49
08 だいすけ   4:55
09 しゅんのすけ 4:57
10 りょうすけ  4:58
11 けんたろう  5:01
12 こうせい   5:02
13 そら     5:09
14 こうた    5:10
14 かくと    5:10
16 おかちゃん  5:11
16 たけ     5:11
18 とむ     5:13
19 あらた    5:14
20 けんご    5:16
21 たいが    5:17
22 ゆうたろう  5:21
23 みなと    5:31
24 しほ     5:34
24 まいね    5:34
24 せな     5:34
27 じゅん    5:35
28 わたる    5:43
29 りつや    5:45
30 つばさ    5:46
30 ゆうき(3年) 5:46
32 だいち    5:50
33 しょうた   5:52
34 だい     5:54
35 おうた    5:56
36 はやと    5:57
37 ゆうすけ   5:58
37 はると    5:58
39 とも     5:59
40 そうた    6:07
41 まなせ    6:16
41 ともき    6:16
43 けいご    6:19
44 いっしん   6:20
45 たける    6:24
45 いっせい   6:24
47 まいける   6:25
48 ゆめと    6:26
49 えいきち   6:30
50 ゆうせい   6:31
51 たいち    6:34
52 りな     6:36
53 だいき    6:40
53 りこ     6:40
55 つかさ    6:43
56 まさひろ   6:44
57 あさ     6:47
58 こういち   6:49
58 りゅうま   6:49
60 ゆう     6:50
60 ひろと    6:50
62 いつき    6:55
63 れん     7:35

特別編

01 かくたりょうた    4:04
02 はっとり       4:11
03 ゆういち(こういち兄) 4:50
04 やまちゃん      4:54
05 むってぃ       5:02
06 あやか        5:08
07 けん         5:16

大先輩、中学生の先輩、走りに来てくれてありがとう。
ひょっとして全員ベストタイムではないか?!

伸びタイムの発表

01 たけ     00:25
02 たいが    00:17
03 けんご    00:14
04 ともき    00:11
04 あらた    00:11
04 いっせい   00:11
07 かくと    00:10
08 たける    00:09
09 せな     00:08
09 まさる    00:08
11 とむ     00:07
12 とも     00:06
13 ひろと    00:05
13 ゆうき    00:05
15 つねよし   00:04
15 ゆめと    00:04
17 りょうた   00:03
17 たいき    00:03
19 ゆうき(3年) 00:00

今回は18人がベストタイムを出しました。
その中でも
 りょうた
 たいき
 けんご
 せな
 とむ
は現在の学年になってから4回連続してベストタイムを更新しています。
素晴らしい事です。
これからもその頑張りを継続してください。

以上です。

今日は、お父さん、お母さん、お疲れ様でした。
いろいろ、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しい会になりました。
先輩たちも、ありがとう!!
OB会も、ぜひ来てください。

アイン食品優勝!

アイン食品優勝!

今日、岡本祐士先輩の所属する(キャプテンです!)アイン食品の試合を観に行きました。
KSL(関西サッカーリーグ)カップの決勝戦でした。
アイン食品が1-0で勝ち、優勝しました。
おめでとうございます!!
弟の英也先輩も、応援に来ていました。
また、兄弟いっしょに第2グラウンドに遊びに来てね~!!

お知らせ

明日(24日)のお楽しみサッカーについて、お知らせします。

 8:00~8:30頃 白鷺公園で、マラソン。
 9:00頃~12:00頃 第2グラウンドで、ミニサッカー大会。
ここまでは、予定どおりです。

13:00頃~16:00頃 体育館で、ゲーム大会の予定でしたが、場所が
老人憩いの家「寿楽会館」に、変更になりました。
〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町6丁915

後期諸費は、できるだけ午前中に第2グラウンドまで持って来ていただけるようにお願いします。

明日、全員お弁当持ちでお願いします。
12:30頃、食べます!!

サッカーテスト用に筆記用具を忘れずに。

白鷺公園マラソンベスト記録

白鷺公園マラソンベスト記録(2011年11月12日まで)

00 りょうた選手 04:06
00 そうま    04:23
00 つっつー   04:25

01 まさる    04:38
02 きょうすけ  04:43
02 りょうた   04:43
04 きょうへい  04:46
04 つねよし   04:46
06 たいき    04:48
07 ゆうき    04:50
08 だいすけ   04:51
08 しゅんのすけ 04:51
10 りょうすけ  04:52
11 けんたろう  04:53
12 こうせい   04:54
13 しほ     04:58
14 こうた    05:02
15 まいね    05:06
15 そら     05:06
15 おかちゃん  05:06
18 りんた    05:08
19 ゆうたろう  05:14
20 わたる    05:19
21 とむ     05:20
21 みなと    05:20
21 かくと    05:20
24 りつや    05:21
25 あらた    05:25
26 けんご    05:30
27 じゅん    05:34
27 たいが    05:34
29 たけ     05:36
30 つばさ    05:37
31 せな     05:42
32 しょうた   05:43
33 だいち    05:44
34 ゆうすけ   05:46
34 ゆうき(3年) 05:46
36 まなせ    05:47
36 はやと    05:47
38 そうた    05:48
38 だい     05:48
38 おうた    05:48
41 はると    05:52
42 えいきち   05:55
43 いっしん   05:59
44 けいご    06:03
45 たかや    06:04
45 ゆうと    06:04
47 とも     06:05
48 りな     06:21
49 まいける   06:23
50 ゆうせい   06:25
51 たいち    06:26
52 ともき    06:27
53 ゆめと    06:30
54 こういち   06:31
55 だいき    06:33
55 たける    06:33
57 としき    06:34
58 ゆう     06:35
58 あさ     06:35
58 れん     06:35
58 しょうたろう 06:35
58 いっせい   06:35
63 りこ     06:39
64 りゅうま   06:40
64 つかさ    06:40
64 まさひろ   06:40
67 みどり    06:45
68 いつき    06:49
69 ひろと    06:55

以上です。

後期諸費の集金について

12月24日(土)
後期分の諸費を集金させていただきます。
部費  3000円
育成会費  2000円
ユニフォームレンタル料  1000円
合計6000円です。

 8:00~8:30頃 白鷺公園
 9:00頃~12:00頃 第2グラウンド
13:00頃~16:00頃 体育館にいます。

できるだけ、午前中第2グラウンドまで持って来ていただけるようにお願いします。

今週末の予定

12月24日(土)お楽しみサッカー
全員、朝7:30に第2グラウンド集合。
白鷺公園で、マラソン大会をします。(8:00スタート予定)
お父さん、お母さん、かくたりょうたくん、ぜひ、参加してください!

9:00頃から、第2グラウンドでミニサッカー大会。
6年お母さん、ミニサッカー全員参加でお願いします。(休まれる方は、森まで連絡をお願いします。)
今年のお楽しみサッカーは土曜日にするから、グラウンドが使えます。
よかったね、サッカーができて。
(去年は、駅伝とゲーム大会だけだったもんね。T▽T)

午後、中百舌鳥小学校体育館でゲーム大会(もちろん、サッカーテストあり)
筆記用具を持ってきてください。

初めての人へ
サッカーテストとは…サッカーのペーパーテストです。
Jリーグや海外サッカー、高校サッカーなどの問題が出ます。
森先生の好きな選手や、中百舌鳥サッカークラブの先輩に関する問題もありま~す!!
勉強しといてや。

12月25日(日)東百舌鳥ラーニング杯 6年
         6年お母さん、アドベンチャー杯は全員参加でお願いします。(休まれる方は、森まで連絡をお願いします。)
         他学年オフ

中学年リーグ 対榎、下野池戦

中学年リーグ 対榎、下野池戦

※中百舌鳥小第2G

8人(10分-5分-10分)

① VS 榎A   3 - 0 ○(こうせい、たいが[けんたろう]、ゆうたろう)

② VS 下野池A 2 - 0 ○(ゆうたろう、たいが)

③ VS 榎B   0 - 6 ●

④ VS 下野池B 0 - 1 ●

以上です。

まず初めに本日会場へお越しくださった榎さん、下野池さんありがとうございました。
今日は4年生には中学年リーグ優勝を意識した取り組みを前面に出しながらチャレンジしてもらいました。
また3年生には元気よく最後まで頑張る姿勢を見せてくれるよう試合に挑むように送り出しました。

その中でチームとしてのコンセプトを十分に理解しながらプレーできている選手、こちらの顔色をうかがいながら100点を目指そうとしている選手。俺流を貫く選手
また久しぶりの練習時間をとることができ、その中で得たことを実践へと転換できた選手と色々な顔を見ることができました。
ゲームではトレーニングでやっていることしか出ないので、選手個人がいつもトレーニングでどれくらい理解を深め、
また考えながらチャレンジできているのかを感じ取ることができた一日でもありました。

ただやはり以前からコーチが言っている「メンタル」の部分!!
3年生も4年生も形は違いますが、ゲームへ臨む姿勢。その部分に関してはやはりまだまだ成長不足。
正直、4年生の試合は負けてもよかったかな!!って思いました。(でもここで負けないのがこのチームのいいところなのかもしれませんね)

決して内容が悪いわけではないのですが、負けるとするならこんな試合の入り方なんだろうなと良い経験をすることができたと思います。
しかし良い内容???悪い内容???ってなんだろうと考えた時に。やはり、スポーツでは結果が一番に出てきます。
結果=ゴール
ボールを保持していても結果が出なければ・・・・?・・・・・です。
ボール保持をされていても結果がでれば・・・・○・・・・です。

しかしコーチは、贅沢なことにボールを終始保持しながら、結果を出すことを目論んでいます。これができて◎です。

GKからFWへ一気にボールがつながってゴールが生まれるのもすばらしい結果ですし、GKからDFを中継し、パスが数十本通って点が取れるのも素晴らしいポゼッションです。

いわゆるゴールが最大の目的であり、そこが一番の判断材料であること。
パスへの意識とゴールを奪うことの意識をフィールドのどの部分で切り替えるのか?
皆の向かう場所はどこなのか?

もっともっと泥臭くても1点の重み、1点の喜び、悔しさを感じ表現しなくてはいけません。

TRからもっともっと勝負にこだわりを見せながら、保持を続け、結果(ゴール)を意識していきましょうね。
判定勝ちのないサッカー。
よくがんばりましたね!!
では本当の喜びを得ることができません。
だから勝ちにこだわるのです。3年生!!
また成長への道が見えました。

アルサッド0-4バルセロナ 試合ハイライト

アルサッド VS バルセロナ 試合ハイライト

前線からのプレスがものすごく効いていて、ボールを取られたらすぐ守備、という意識が高いと感じました。
アドリアーノの1点目はすごい勢いの寄せが効いていたと思います。
スピード、勢いは大切だと思いました。

決勝戦が楽しみです。

クラブワールドカップについて語ろう 柏レイソル1-3サントス

クラブワールドカップ 毎晩、素晴らしい試合を満喫しています。
こんな時はもりわきコーチ、みよしコーチと一緒に見たいな、と思いますが、残念ながらそうもいきません。

試合を見て感じた事をここに表現して欲しいと思って、この記事をあげました。

子ども達、コーチ、森先生、なかもずSCの先輩から、通りすがりの人まで、この試合を見て感じた事を書き込んで下さい。

皆の感想を読みながら動画を見ると、いろいろな面が見えてくると思うのです。

クラブワールドカップ 柏レイソル対サントス ネイマールの足技

はっとりが感じたことは
1、サントス1点目:ネイマールをあれだけフリーにしちゃだめでしょう。
2、サントス2点目:ネイマールが左から右に移動することによって、ボルジェスへのマークが甘くなってるのだと思います。ゴールが見えたら打つって言ってもボルジェスのシュートコースはあそこしかない。素晴らしいです。
3、レイソル1点目:卒業までにとりっぴーのあんなシュートを見たい。この動画を何度も見ればいけそうだ。
4、レイソルの後半の猛攻が素晴らしかった。
5、酒井選手が”とにかく今日の試合は幸せな時間だった。”とコメントしているのが印象的でした。

以上です。

東百舌鳥FCラーニング杯

12月25日(日) 東百舌鳥小学校にて
東百舌鳥FCラーニング杯( learning ラーニング 学ぶこと、学習)
(開催主旨)近隣チームとの親睦を図る。
      子どもたちが、大会運営に積極的に参加、貢献することにより、
      子どもたちの自主性、協調性を伸ばし、自ら考え、学び、成長する事を期待する。
(参加選手)ラーニング杯・・・6年生
      アドベンチャー杯・保護者6名、6年生2名、(成人男性は、指導者を含め2名まで)
お母さんたち、トレーニングを開始してください!(笑)欠席不可!(笑)
この日は、主審、副審、すべて子どもがします!!

12月17日(土)の予定

12月17日(土)
全員8:00集合
1、2、5、6年生は、12:00頃まで練習。

午後、中学年リーグ(3、4年生)
13:00 (A)中百舌鳥 ー 榎   審判(下野池)
13:30 (B)下野池  ー 榎   審判(中百舌鳥)フレンドリー
14:00 (A)中百舌鳥 ー 下野池 審判(榎)
14:30 (B)中百舌鳥 ー 榎   審判(下野池)
15:00 (A)下野池  ー 榎   審判(中百舌鳥)フレンドリー
15:30 (B)中百舌鳥 ー 下野池 審判(榎)

初蹴りは、1月3日です!

  17日(土)中学年リーグ(榎、下野池)中百舌鳥第2Gにて
        ガンバ堺交流試合→延期
        1、2、5、年生 練習(午前中)
  18日(日)オフ
  23日(祝)オフ
  24日(土)お楽しみサッカー
  25日(日)東百舌鳥ラーニング杯 6年
        他学年オフ

1月 3日(火)初蹴り
   7日(土)中学年リーグ(浅香山、竹宮)3、4年 浅香山小学校にて
        泉北リーグ(御池台)5、6年 第2Gにて
        1、2年 練習(午前中)

   8日(日)オフ
   9日(祝)浅香山主催大会 6年 浅香山小学校にて
        他学年 練習(午後)

泉北リーグ 対光明台、LSA、スエルテ戦

泉北リーグ 対光明台、LSA、スエルテ戦

※LSAFCグラウンド

8人 20分-5分-20分

① VS 光明台   2 - 1 ○(ツネ、ツネ〔まさる〕)

② VS LSAFC 6 - 0 ○(ゆうたろう、せな、ゆうたろう、せな〔まいね〕、ゆうたろう、りょうた〔りょうすけ〕)

③ VS スエルテ  9 - 1 ○(ツネ〔きょうへい〕、こうた〔まさる〕、ツネ〔まさる〕、まさる〔ツネ〕、まさる、OG、きょうへい〔まさる〕、たいき〔きょうすけ〕、ゆうたろう〔たいき〕)

本日試合をしていただきましたチームの皆様ありがとうございました。
また、送迎をしていただきました山本さん、武田さんありがとうございました。

今日の試合の感想ですが、3試合を通じて先制点を奪い自分たちのペースでゲームをしていたところと、りょうたのスーパーセーブは良かったです。
しかし、失点した場面ではきっちりディフェンスで対応していれば防げていたかと思います。
また、攻撃ではキーパーと1対1の場面でキーパーに防がれるシーンを何度も見ました。決定的な場面でもキーパーの正面へシュート。入るはずがありません。もっと工夫をして決めれるところはきっちり決めましょう。

1試合目は、予想通りまったく動けてませんでした。昨日の疲れを引きづり、早朝から大泉緑地で1.68kmを走り、その後1時間ほど車で移動し試合に臨みました。動けていませんでしたが、選手達が頑張っているのはゲームを見ていて伝わりました。

2試合目では助っ人4年生の活躍と、それをお膳立てするりょうすけの献身的なプレーが目立ちました。6年生はしっかりブロックを作る選手、サイドを駆け上がりクロスを入れる選手、中央で左右にさばく選手。とゲームの中で役割分担を確立していました。
短い時間でチームとしてまとまっていた事はすばらしいのですが、それにプラスしてもっと積極的に色々なプレーにチャレンジしてくれれば良かったかと思います。

3試合目では開始1分できょうへいのバックヘッドからツネが先制点を奪い、その1分後にはこうたが追加点。ここまでは良かったのですが、もりわきが得点者を記録している間に失点しました。いつもの悪い癖です。
しかし、ここから猛反撃し、ツネのゴールの後、ツネからのコーナーキックをまさるがダイレクトボレーで決めました。
右サイドをドリブルで駆け上がったツネが切り返し中へ1つドリブルをして中で待つきょうへいではなく左サイドでフリーのまさるへパス。ワンバウンドしたボールをまさるがダイレクトで折り返すと中にいたきょうへいがダイレクトボレー。
めちゃかっこよかった。。
たいきのゴールにつながったきょうすけの裏へのロングパスにもしびれた。

今日はみんなかっこよかったよ。でも、いつもの修正点はきっちり修正していこうね。

駅伝チーム選考会

駅伝チーム選考会

※大泉緑地 駅伝コース 1.68km

駅伝チーム選考会の記録

1 まさる    6分19秒
2 りょうた   6分21秒
3 ゆうき    6分22秒
4 つね     6分24秒
5 きょうへい  6分25秒
6 きょうすけ  6分28秒
7 たいき    6分36秒
8 とりっぴ   6分44秒
9 りょうすけ  6分45秒
10 しゅんのすけ 6分58秒
11 しほ     7分02秒
12 こうた    7分04秒
13 けんご    7分23秒
14 まいね    7分24秒
参考
ゆうたろう  8分15秒
せな     8分18秒
以上です。

ちなみに・・・

6年のときの
かくたりょうた先輩 6分09秒(1.72km)
つつだこうへい先輩 5分41秒(1.72km)

堺市民マラソンの申し込み確認

堺市民マラソンの申し込み

2年生
えいきち
たける
ゆめと
ともき
はると
とも
そうた
まいける

1年生
だいき
としき
ゆうせい
りこ
ひろと
あさ
みどり

以上、
申込書と参加費を預かりました。
「持たせたはずなのに名前がない」という場合は、森まで連絡をください。
「申し込みをしたかったのに忘れた」という場合は、
個人で申し込んでいただくか、12月11日(日)の朝7:20に第2グラウンドに持って来てください。
1、2年生は、自由参加です。
3年生以上は、全員、申込書と参加費を預かりました。

※12/11朝  れん、たかや、申込書を受け取りました。

アーバンペガサスカップ

12月10日(土) アーバンペガサスカップ(6年)

※北八下小学校 15分-3分-15分

予選リーグ
① VS 喜連東 2 - 0 ○(まさる〔たいき〕、まさる〔りょうた〕)

② VS アーバンペガサス 1 - 1 △(きょうへい[ツネ])

③アーバンペガサス 3 - 0 喜連東

予選リーグ2位の為、3、4位決定戦へ

3、4位決定戦

柏原SSC  3 - 0 (まさる、たいき〔ゆうき〕、まさる〔きょうへい〕)

優勝:アーバンペガサス
準優勝:浅香山SC
3位:中百舌鳥SC

MVP ゆうき  おめでとう。

アーバンペガサスさん本日は大会にお招きいただきありがとうございました。

本日はめっきり冷え込み冬らしい天候の中行われました。
時折通り雨がありましたが、雨が降るのを人のせいにするのはやめましょう。

喜連東さん、柏原SSCさんと普段対戦できないチームと対戦させていただき選手たちにはいい経験になったと思います。ありがとうございます。

今日の3試合で印象に残ったのは、
①ツネが右足でアシストしたことに驚きました。
②ゆうきのL1+△が適所で出てビックチャンスを生んでました。また、攻守にがんばり孤軍奮闘していました。
③まさるの効果的なサイドチェンジからチャンスが生まれてました。
④ゴールから外れていたが必死で横っ飛びしてボールへの執念を見せてくれたりょうた。
⑤だんだんチームプレイらしくなってきました。

しかし、まだまだ全体的に動き出しが遅いので、ボールをもらうときやディフェンスへの切り替えをもっと意識しながらプレイしましょう。
また、今まで何度も言ってきたことは基本的なことばかりです。言わないからといってやらなくて言い訳ではありません。きっちり思い出して言われなくても出来る様になりましょう。

無理かと思っていた2学期の課題もクリアできていて嬉しく思います。

6年生はもう寝ているよね?明日もがんばりましょう。

アーバンペガサスカップ MVP

12月10日(土) アーバンペガサスカップ(6年)

※北八下小学校 15分-3分-15分

予選リーグ
① VS 喜連東 2 - 0 ○(まさる〔たいき〕、まさる〔りょうた〕)

② VS アーバンペガサス 1 - 1 △(きょうへい[ツネ])

③アーバンペガサス 3 - 0 喜連東

予選リーグ2位の為、3、4位決定戦へ

3、4位決定戦

柏原SSC  3 - 0 (まさる、たいき〔ゆうき〕、まさる〔きょうへい〕)

優勝:アーバンペガサス
準優勝:浅香山SC
3位:中百舌鳥SC

MVP ゆうき  おめでとう。

中学年リーグ

12月10日(土) 中学年リーグ  中百舌鳥第2グラウンドにて

◎登美丘東Aー錦西A(中学年リーグ)
 登美丘東Aー中百舌鳥A(フレンドリー)
◎中百舌鳥Aー錦西A(中学年リーグ)
◎アーバンBー中百舌鳥B(中学年リーグ)
 登美丘東Aー錦西A(フレンドリー)
 アーバンBー錦西A(フレンドリー)
 アーバンBー登美丘東A(フレンドリー)
 アーバンBー中百舌鳥B(フレンドリー)

まず初めに本日試合をしていただきましたチームの皆様ありがとうございました。

本日の試合結果です。

登美丘東  VS  錦西
 1     -   2
登美丘東  VS  なかもずA  TR-M
 0     -   6     おかちゃん2 りつ ゆうすけ けんちゃん せな
錦西    VS  なかもずA
 0     -   6     ゆうたろう けんちゃん3 たいが わたる
アーバンB  VS  なかもずB
 7     -   1     ゆうと
登美丘東  VS   錦西
 1     -   7
アーバン  VS   錦西
 2     ‐   1
アーバン  VS   登美丘東
 4     -   0
アーバン  VS   なかもずB  TR-M
 5     -   1      ゆうき
アーバンB  VS   なかもずA  TR-M
 4         5

以上本日の結果です。

今日は4年生3年生ともに技術面というより精神面「メンタリズム」について色々選手たちに試すとともに
成果をえることができました。
何も言わずにのびのびプレーをさせ、その後そのプレーに対する結果や印象をヒアリングし
対応できるか否か
また最初から極度のプレッシャーをあたえ、結果が出なかったとき
では次はどのようにすべきなのかを考えるなど
各個人個人や学年での課題への差はありますが、トレーニングやゲームの中で何を考え、どう意識するかを個々に見ることができました。

私の出した課題に必死で答えようとする選手。必死さのあまりに個人での打開を急ぐ選手。
理解できず戸惑いながら目前のプレーに取り組む選手、うまくいかないことに苛立ちを感じる選手、何も感じてない選手。

上の事柄はとりくみとしては「がんばっている」と言う評価にはなりますが、ではチームとしてははたしてどうでしょう?

本来の自分たちの持てる力を限りなく100%に近づける為には、どういった状態がよかったのかな。。。?

少しの意識の改革と、少しの気持ちの工夫で君たちはまだまだ成長できます。

何も感じず、何も考えないまま行動を起こしているばかりでは上達もなく差が開き、悔しさよりもむなしさしか残らなくなります。
サッカーにおいて
悔しいと思う気持ち=上達 です
たのしい≠ あそび です

楽しく、そして強くサッカーを楽しめるようにこれからもがんばっていきましょう。

堺市民マラソン 申し込み

第41回堺市民マラソン
H24年2月11日(祝)雨天決行 午前中
大泉緑地にて(3km)
参加費 500円

◎3、4、5、6年生は、全員参加です。
 12月7日(水)の練習のときに申込書を配ります。
 (水曜日に練習がなければ土曜日に配ります。)
 早くエントリーしたい人は、直接申し込んでもかまいません。
 (エントリーの早い順にスタートラインに並びます。)
 http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_sport/marathon.html

◎1、2年生は、自由参加です。
 保護者の方も参加しないと申し込めません。

ご質問は、森まで。

1、2、3年生の保護者の方へ

1、2年生
市民マラソン、できるだけ参加させてあげてください。
保護者の方は、ゆっくりでも歩いてでもいいので。
たぶん、ふだん走っていない方は、ウチの1、2年生にはついて行けません

3年生は、必ず参加してください。
保護者の方が参加できないなど、何かありましたら森まで。

4年生以上は、子どもだけで参加できます。
引率は、チームでします。
(去年、白鷺駅まで行って、大雪のため中止になって解散したよね。)

中央リーグ 対日置荘西戦 セレッソ大阪vsアビスパ福岡観戦


中央リーグ 対日置荘西戦 セレッソ大阪vsアビスパ福岡観戦

※中百舌鳥小第2G

11人 A20分-5分-20分 C15分-5分-15分

① VS 日置荘西A 3 - 1 ○(まさる、ツネ、まさる)

② VS 日置荘西C 4 - 0 ○(けんたろう2、ゆうたろう、わたる[たいが])

フレンドリー 15分-5分-15分

③ VS 日置荘西A 1 - 0 ○(りょうた[こうた])

④ VS 日置荘西C 2 - 0 ○(ゆうすけ、おかちゃん)

以上です。

日置荘西戦の写真はこちら
低学年の練習の様子も写っています。
岩井コーチ、いつもありがとうございます。

午後からは、4,5,6年生で長居キンチョウスタジアムへ
 セレッソ大阪vsアビスパ福岡
の試合を見に行きました。

岡本英也選手は前後半フル出場しましたが、試合の結果は
 セレッソ大阪 7vs1 アビスパ福岡
でした。

私は
1、選手が倒れてもファールでない時に選手が”ないない。”と叫んでいるのを訊いて、プロでも私達と同じ事を言ってるんや、と思いました。観客席から選手までの距離が近く、プロの選手もしっかり声を出している事を実感できました。
2、清武選手がドリブルしている時にその前をパスをもらおうと複数の選手がクロスして走ることによりマークがずれて、結果的に清武選手のシュートが決まったプレーがセレッソらしさを感じました。
3、岡本選手のゴールは見れませんでしたが、いいパスを引き出そうと何度も何度も走り出しを試みていました。
4、シュートする選手に対して寄せたり、ヘディングする時に競ったり相手に自由にプレーをさせないことがとても重要だと感じました。
5、プレーを見ながらもりわきコーチの解説が聞けて、とても勉強になりました。

以上はっとりの感想でした。

もりわきコーチ:
対戦に来ていただきました日置荘西さんありがとうございました。
心配された天気も選手達が試合する間は時折晴れ間も見えてサッカ-日和でした。

試合では先週ここで注文した選手達の目的意識をしっかり確認させてもらいました。
前半相手ゴール前にしっかりとブロックを作られ攻め込むも得点できず0-0で折り返し、1点勝負になるかなと思ったので、ハーフタイムにもう一度サイドからの攻撃を意識するよう伝えました。後半3分に相手コーナーキックをクリアし損ねた選手とキャッチし損ねたキーパーの間を抜けてゴール前に転がったボールを相手選手に押し込まれ失点しました。声を掛け合えば防げる失点でしたしゴール前にいた選手もボールが抜けてきたときの準備が必要でしたね。
しかし先制されてもすぐにゴールライン際のツネからマイナスのパスを受けたまさるが1回転して相手をかわし同点に。残り時間が短くなっても攻めあぐねていたところたいきが引いてパスを受けてキープし前線のツネにパス。それを受けたツネが反転してシュート。この逆転ゴールは種目別大会出場を決めたゴールとダブりました。その後ツネのパスをまさるが決めスコア上優位に立てました。
この試合では前が詰まったときに一度下げてもう一度サイドから作り直す事が出来ていた事や積極的なサイドチェンジが見られました。また、失点シーンを除きコーチングしている姿も見られました。
残り試合数が少なくなってきましたが、1試合1試合成長しながら戦いましょう。

フレンドリーでは、試合前にこうたの「なぜキーパー前に立つのか」という質問に対し、全員に説明し「じゃあ試合でやってみよう」と言ったところ、こうたのコーナーキックからりょうすけがキーパーの前に立ち、りょうたが決めてきっちり実践してくれました。

Jリーグ観戦では岡本先輩の応援が目的でしたが、選手達は色々と学んだようです。
こうたが森先生の双眼鏡を借りてプレイを見ていたときに発した言葉ですが、
「うわっ!音の速度より光の速度の方が早い!」
レフェリーが笛を吹いて口から笛を離したときに笛の音が聞こえたそうです。
どちらの速度が速いかは大人の私にとっては知っていて当たり前の事ですが、目で見た事が光の速さと認識している事にもに驚きました。
やっぱりみんなかしこいなぁ。
プロのプレイを生で広い視野で見る事により色々と学ぶいい機会だと思いました。
両サポータの声援が途絶えたときには選手達のコーチングの声が聞こえた。
サイドチェンジで裏を狙う時にはボールを持っている選手がボールを蹴る前から走り出していた。
オーバーラップしたサイドバックの選手のポジションをボランチの選手がカバーしていた。
ドリブルで相手選手をかわすときに細かいダブルタッチでかわす事が多かった。
手を使いボールを出して欲しい所を指示していたなど。
色々気付いたり、学んだところがあると思いますので実践して下さい。
子供達には言いませんでしたが両チームのパススピードの違いも気付いてくれてたらなぁと思いました。

土曜日の予定

12月 3日(土)4~6年生 7:30集合
        中央リーグ(日置荘西戦)4~6年
        9:00キックオフ予定

        3年生以下 8:00集合
        練習(午前中)

        4~6年生は、セレッソーアビスパ観戦(キンチョウスタジアム)に行きます。
        試合後、第2グラウンドでお弁当を食べて、出発します。
        地下鉄で行きます。(交通費 往復で240円)
        チケット代は、小学生は1000円です。
        Jリーグ観戦は、雨でも行きます。
        中央リーグが雨天延期になった場合は、地下鉄なかもず駅集合になります。
        掲示板をよくチェックしてください。
        それにしても、週末、よく雨が降るね~。

        英也先輩、レッズ戦で得点していましたね。今シーズン8点目です。