東百舌鳥FCラーニングカップ

本日は東百舌鳥FCラーニングカップに5.6年生で参加させて頂きました。
主催いただきました東百舌鳥FCの皆様、並びに試合していただきましたチームの皆様ありがとうございました。
さて、毎年お声がけ頂き参加させて頂いてるラーニングカップ。
ラーニング=学
寒さも厳しさを増すこの季節に
全ては選手たちだけで、ゲームもレフェリーも行い、
また運営に関しても、東百舌鳥の選手たちで行う大会。
私たちも選手から学ぶことがたくさんある。
過去を振り返ると、コーチの振る舞いを真似をしてチームを鼓舞する姿や、
普段なかなか見れないスーパーゴールが生まれたり
サッカーよりレフリングに才能を見せたりなど
記憶に残るシーンが数多く思い出されます。
やはり、チームとして目標や志を高く持つことで、
自然と記憶に残るプレーや、仕草なども現れるのだと感じる。
今年度は、残念ながら誰一人として
優勝を目標に取り組んだ選手が居なかった。
何事も、まず自分たちがたどり着きたい場所を置き
そこに向かう為に行動すると言うのが大前提。
“学ぶ”には多くの意味があるが、
「経験することによって知る」
と言う意味がある。
今日の失敗が
経験となり学べた1日であった事を願う。
最後に寒い中、会場まで応援にお越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

1

2

3

4

5

6

「東百舌鳥FCラーニングカップ」への6件のフィードバック

  1. 日曜日にラーニングカップがありました。自分達でチームを決めたりしたり審判副審をしたら全部自分達でしました。
    だから副審の大変さや審判の大変さが色々ありました。でもあまり学んだことが少なかったからまたたくさん学べるようにしたいです。

  2. きのうラーニングカップに行きました。ぼくは、約4か月ぶりの試合でした。土曜日に練習に行ったけど、改めて体力がおちているのがわかりました。試合も、15分走ったらもう息がきれていました。ゴール前で気まぐれだけどパスが通って5年が点をきめてくれたけど結局勝てなかったのが悔しかったです。5年のお母さんコーンスープありがとうございました。凍え死なずにすみました。

  3. 今日は、まず、赤坂台さんと試合をやって僕は、1点返される時に体をいれれたけど、あたりが軽かったので、もっときつくいけるようにします。登美丘さんとでは、相手を3人ぐらいかわして智貴にアシスト出来たので良かったです。審判をやりたかったけど、勇気がなくて出来なかったので、チャンスがあれば勇気を出して次はしたいです。今日の試合は悔しかったです。

  4. 今日は、初めてしんぱんをしました。しんぱんは、とてもむずかしくて、コーチらはきちんとできて、ありがたくて自分たちのためにやってくれていつもありがとうございます。しあいでは、きのう書いたように顔を出してサイドに行くことをやってみました。でも、ラーニングは学びでも、今日できなかったので、学べなかったことを見つけます。

  5. 今日はラーニングカップで東もずさんに行きました。
    この大会はコーチのしじがなして、こどもがかんがえる大会でした。1試合目は1-1で同点だったけど、チャンスがいっぱいあったのに決めれませんでした。2試合目は3-1で負けたけど、1点きめれたのでうれしかったです。3試合目は3-0で負けて、2番の人が体がでかくてうまかったです。あんな相手でも体を使ってとれるようにしたいです。さいごになかもずのMVPにえらばれたのですごくうれしかったです。

  6. 今日はラーニングカップに行きました。
    初めの試合は前半に出てパスがうまくつなげたけど、0-0でした。後半はこうたいしました。それから1点ずつとって同点でした。2試合目はサイドとかにうまくつながれて3-1で負けてくやしかったです。3試合目は相手の2番が体がつよくて3点入れられて負けました。ぼくももっと体がつよくなりたいと思いました。さいごにしんぱんをして時間をはかりわすれて、3分早くおわってしまったから、こんどはちゃんとはかるようにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。