今週末の活動 午前中トレーニング。 今日は、全学年揃ってのトレーニング。 雨や、試合などでなかなかトレーニング時間が取れなかった中 秋空も爽快。気持ちも愉快に全体的にリフレッシュした雰囲気で過ごしました。
今日はミニコートで4年だけでしました。1対1をしてひさしぶりでした。ミニゲームをしていて、青木がいっぱいぼくのシュートを止めていてうまかったです。ぼくも止めたいです。センターバックでは、シュートされる前にボールを止めれてうれしかったです。 返信
今日は練習をしました。 山下コーチでした。はじめに1たい1のこうしゅのきりかえをしました。次に2たい2をしました。長くつづくときがしんどかったのでもっと体力をつけるようにがんばります。さいごにミニゲームを2試合しました。 返信
今日、見学とコーチの手伝いをしに行きました。コーンやゴールを動かすだけではなく、気がついたことにはアドバイスするようにしました。 2対4のときに、相手から遠い足でトラップした方が取られにくいことをコーチが教えていて、ぼくが見ていてむずかしそうな子にはやり方を言うようにしました。 コーチは遠い足を使うだけじゃなくてパスコースを作るのと距離を守るのが、パスがつながりやすいコツだと言っていました。そのうちの、パスコースを作るのが、みんなうまくできていたと思います。 返信
今日のミニゲームやシュート練習や切り替えの練習の中で、一番しんどかったのはミニゲームです。二試合した中で一試合がきつかったです。ディフェンスをしました。たくさん相手のボールを取れたのでよかったです。けれど一点とられたのでくやしかったです。 次からは決められないようにがんばります。 返信
今日は、5.6年生と大コートの半分をつかってやりました。だれかがシュートをしたのを、ともきがちゃんとせめてて点をきめていました。ぼくはたまたま入って点を決めれてうれしかったです。あと、ゴールキックでしょうたろうのうらをとろうとしたけど、6年が止めてくやしかったです。 前の体育参観は、リレーと台風の目をして両方1位になってうれしかったです。 返信
今日は練習をしました。 ドリブルをして青ならそのままダッシュしてきいろならゆっくりターンして赤なら止まってターンする練習をしました。1たい1をしました。けんとくんのワンタッチがうまかったです。さいごにミニゲームをしました。5、6年たい4年でしました。はじめは負けてたけど2ー1で勝ってうれしかったです。 返信
今日の練習で、ヘディングのリフティングや、肩でするリフティングと、背中にボールを乗せる練習をしました。全部すごくむずかしかったです。ボールに負けないくらいの速さで動いたらいいと思いました。信号のドリブルの練習をしました。青は進むで、黄色が減速してターン、赤がターンです。青でスピードを上げてから、赤や黄色で急にターンをするのがむずかしかったです。 返信
今日のミニゲームや一対一などの練習の中で一番しんどかった練習はミニゲームです。5試合くらいしました。そのうち4試合くらいでました。ポジションはずっと右バックでした。チームは5年生と6年生対4年生で4試合ぐらい負けて1試合勝ちました。悪かったところは敵にパスをしたりかたまったりしていたのがいけなかったと思います。けど、自分がチームにパスをつないだりてきのシュートを止めたりして役に立てたと思いました。これらはあまりしっぱいしないようにがんばります。 返信
今日はじめに、いろんなリフティングをしました。その中でも肩のリフティングが難しかったです。次に、信号のドリブルをしました。青のコーンやったらスピードをあげました。赤のコーンは、ターンでスピードをあげながら、ターンは、難しかったです。最後に試合をしました。アシストできたので嬉しかったです 返信
最初にドリブル練習をしました。止まったりするのが、とても難しかったです。次にミニゲームをしました。ディフェンスをやったり右サイドをやったりしました。右サイドでは、しっかり攻めれたけど、ディフェンスではしっかり守れなかったかなと思いました。 返信
今日はリフティングやコーンに当たったら罰ゲームの1対1をしたりミニゲー厶をしました。 1対1はあたったら駄目やから早く判断してドリブルするのが難しかったです。 次にミニゲームをしました、後ろでDFをしてたけど途中にポジションを変えてそこの動きが全然出来てなくて終わってから改善策が浮かんでとても悔しかったです。次はもっと考えて行動できるよう頑張ります。 返信
今日の練習は、三好コーチでドリブルをたくさんしました。きつかったです。 ミニゲームもたくさんしました。 ほとんど負けてくやしかったです。 6年生と5年生が相手なので、パス回しが上手で声もいっぱい出してました。強かったです。 ぼくは、声を出せませんでした。 だから次は声をしっかり出します。 返信
今日は、昨日の練習よりパスコースを作れていたと思います。相手から遠い方の足でトラップできる人が増えていました。 昨日の練習をいかしていて、ミニゲームでも使っている人もいたので、一日で覚えていてすごいなと思いました。 返信
バツゲームがいやで 練習しませんでした。コーチ ごめんなさい。あしたは 練習ちゃんとします。
今日はミニコートで4年だけでしました。1対1をしてひさしぶりでした。ミニゲームをしていて、青木がいっぱいぼくのシュートを止めていてうまかったです。ぼくも止めたいです。センターバックでは、シュートされる前にボールを止めれてうれしかったです。
今日は練習をしました。
山下コーチでした。はじめに1たい1のこうしゅのきりかえをしました。次に2たい2をしました。長くつづくときがしんどかったのでもっと体力をつけるようにがんばります。さいごにミニゲームを2試合しました。
今日は昼まで練習をしました。
コーチは山下コーチでした。はじめに1たい1でこうしゅのきりかえをしました。次に2たい2をしてからミニゲームをしました。たのしかったです。
今日、見学とコーチの手伝いをしに行きました。コーンやゴールを動かすだけではなく、気がついたことにはアドバイスするようにしました。
2対4のときに、相手から遠い足でトラップした方が取られにくいことをコーチが教えていて、ぼくが見ていてむずかしそうな子にはやり方を言うようにしました。
コーチは遠い足を使うだけじゃなくてパスコースを作るのと距離を守るのが、パスがつながりやすいコツだと言っていました。そのうちの、パスコースを作るのが、みんなうまくできていたと思います。
今日は四角になってオフェンスとディフェンスの練習をしました。敵にかわされて一気に決められめました。カットも何回もできました。あきらめずに敵について行ったらカットできて嬉しかったです。
今日のミニゲームやシュート練習や切り替えの練習の中で、一番しんどかったのはミニゲームです。二試合した中で一試合がきつかったです。ディフェンスをしました。たくさん相手のボールを取れたのでよかったです。けれど一点とられたのでくやしかったです。
次からは決められないようにがんばります。
今日は、5.6年生と大コートの半分をつかってやりました。だれかがシュートをしたのを、ともきがちゃんとせめてて点をきめていました。ぼくはたまたま入って点を決めれてうれしかったです。あと、ゴールキックでしょうたろうのうらをとろうとしたけど、6年が止めてくやしかったです。
前の体育参観は、リレーと台風の目をして両方1位になってうれしかったです。
今日は練習をしました。
ドリブルをして青ならそのままダッシュしてきいろならゆっくりターンして赤なら止まってターンする練習をしました。1たい1をしました。けんとくんのワンタッチがうまかったです。さいごにミニゲームをしました。5、6年たい4年でしました。はじめは負けてたけど2ー1で勝ってうれしかったです。
今日は練習をしました。
はじめに信号のサッカーをしました。そのあと、ミニゲームをしました。2点決めれたのでうれしかったです。
さいごにそうじをしました。
すごくきれいになったなと思いました。
今日は 準備運動してパスあいをしました。真ん中の人がおにになってする 借金とりがおもしろかったです。ミニゲームもしました。楽しかったです。
信号の練習は、リズムを変えた方がいいのがわかったです。ミニゲームは、最初ミスが多くて相手に取られてばっかりで、点を取られそうになりました。最後の方は攻めもうまく行きました。
今日の練習で、ヘディングのリフティングや、肩でするリフティングと、背中にボールを乗せる練習をしました。全部すごくむずかしかったです。ボールに負けないくらいの速さで動いたらいいと思いました。信号のドリブルの練習をしました。青は進むで、黄色が減速してターン、赤がターンです。青でスピードを上げてから、赤や黄色で急にターンをするのがむずかしかったです。
今日のミニゲームや一対一などの練習の中で一番しんどかった練習はミニゲームです。5試合くらいしました。そのうち4試合くらいでました。ポジションはずっと右バックでした。チームは5年生と6年生対4年生で4試合ぐらい負けて1試合勝ちました。悪かったところは敵にパスをしたりかたまったりしていたのがいけなかったと思います。けど、自分がチームにパスをつないだりてきのシュートを止めたりして役に立てたと思いました。これらはあまりしっぱいしないようにがんばります。
今日はじめに、いろんなリフティングをしました。その中でも肩のリフティングが難しかったです。次に、信号のドリブルをしました。青のコーンやったらスピードをあげました。赤のコーンは、ターンでスピードをあげながら、ターンは、難しかったです。最後に試合をしました。アシストできたので嬉しかったです
最初にドリブル練習をしました。止まったりするのが、とても難しかったです。次にミニゲームをしました。ディフェンスをやったり右サイドをやったりしました。右サイドでは、しっかり攻めれたけど、ディフェンスではしっかり守れなかったかなと思いました。
今日はリフティングやコーンに当たったら罰ゲームの1対1をしたりミニゲー厶をしました。
1対1はあたったら駄目やから早く判断してドリブルするのが難しかったです。
次にミニゲームをしました、後ろでDFをしてたけど途中にポジションを変えてそこの動きが全然出来てなくて終わってから改善策が浮かんでとても悔しかったです。次はもっと考えて行動できるよう頑張ります。
今日の練習は、三好コーチでドリブルをたくさんしました。きつかったです。
ミニゲームもたくさんしました。
ほとんど負けてくやしかったです。
6年生と5年生が相手なので、パス回しが上手で声もいっぱい出してました。強かったです。
ぼくは、声を出せませんでした。
だから次は声をしっかり出します。
今日は、昨日の練習よりパスコースを作れていたと思います。相手から遠い方の足でトラップできる人が増えていました。
昨日の練習をいかしていて、ミニゲームでも使っている人もいたので、一日で覚えていてすごいなと思いました。