20180603 5年 トレマ 対高原戦

20180603 5年 トレマ 対高原戦

本日、5年生は、高原さんにお誘いいただき、トレーニングマッチを行いました。
対戦いただきました高原さん、福田さんありがとうございました。
結果は、
VS 高原 2ー1
VS 福田 0ー4
VS 高原 4ー0
VS 福田 1ー4
昨日出来なかった相手より先にボールに触ることを目標に試合に望みました。
先にボールに触るためには、先に動き出さないと出来ないですが、常に自分で次の動きを考えることができるようになってもらいたいです。
また、最後の試合は、バックラインをすごく上げる試みを行いました。
最終ラインが上がることで相手のオフサイドが増えました。
ただ、タイミングが遅れると大ピンチになるリスクもありましたが、挑戦し続けました。
全員が理解できれば、有効な戦術ですので、しっかり理解しましょう。

2_n

1_n

すさコーチ
本日,5年生は,高原さんにお誘いいただき,トレーニングマッチを行いました。
対戦いただきました高原さん,福田さんありがとうございました。

結果ですが,
15分ハーフ
VS 高原 2-1(ともき2)
VS 福田 0-4
20分1本
VS 高原 4-0(けい,ともき3)
VS 福田 1-4(こう)

昨日の試合で相手より先にボールに触れなかたっため,今日の試合では相手より先にボールに触ることを課題としました。
相手より先にボールに触ることを意識すると動きも変わり,ボールに向かう姿勢も良くなり,先に触る回数が増えました。
当然ボールを支配する時間も増え,シュートの本数も増え,得点も奪うことが出来ました。
2試合目では,相手のスピードが速く,ボールを触れなくなり,失点を重ねました。
最後の試合では,蒲池コーチからの提案でバックスを極端に上げることに挑戦しました。
バックスを上げることで,相手のオフサイドが増えましたが,相手もオフサイドギリギリで飛び出されたときは,オフサイドにならず,失点をしました。
また,ゴールキックの時もバックスを上げすぎたため,相手にボールを奪われ,失点しました。
しかし,今回の挑戦は,失敗してもいいからバックスのラインを上げることだったので,ディフェンスの選手が常に同じ位置まで上げることが出来るようになることでした。
失敗したことについては,どこが悪かったのか理解して,強いチームとの試合で活かしてもらいたと思います。
試合後に蒲池コーチからもう1点究極のトラップも実践付きで説明してもらいました。
こちらも覚えて,今後の試合で挑戦してもらいたと思います。

「20180603 5年 トレマ 対高原戦」への3件のフィードバック

  1. トレマで良かったところは、良いパスを出せたことです。これからも出せるようにします。悪かったところは、キーパーの時にあまり指示を出せなかったことです。この事はスキルアップセミナーでも教えてもらったので、これからは出すようにします。

  2. 今日のトレーニングマッチでよかった事はディフェンスの時に慶にいいボールを出して決めてくれたので嬉しかったです。ちゅうばんの時にトップのゆうごとポジションが逆になったのでポジションを気をつけます。後、相手に先にボールを触られているので相手より先に動きたいです。次の試合ではかまちコーチに習ったトラップの仕方を試合で生かせるようにしたいです。

  3. キーパーをした時に何回か止めれたけど、手に触れたボールがゴールに入って決められて悔しかったです。
    最後の試合で、ディフェンスがラインを上げて何回も相手がオフサイドにひっかかって良かったです。
    試合が終わってから、かまちコーチが色々なトラップの方法を教えてくれたので、次の試合で生かしたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。