新金岡カップ3年生大会

新金岡カップ3年生大会に参加させて頂きました。初対戦となったチームも多かった中、新たな課題も見つかり良い経験が出来ました。
最優秀選手賞はしどうでした。おめでとう!!

s-463_n

本日,新金岡カップ3年生大会に参加しました。
お誘いいただきました新金岡様,対戦いただきました松原FCEMAZIC様,ジュネスFC様,柏原市SSC様,リバーサイドFC様,新金岡FC2nd様,ありがとうございました。
また,応援に来ていただいた保護者の皆様,福島コーチありがとうございました。

本日の結果ですが,
予選リーグ
VS 松原FCEMAZIC 0-4
VS ジュネスFC     0-1
VS 柏原市SSC     1-4(しゅんと)

4位決勝リーグ
VS リバーサイドFC   1-0(ともき)
VS 新金岡FC2nd   1-2(りゅうと)

最優秀選手賞 しどう

今回も予選リーグは強豪チームとの対戦になりました。
個人やチームのレベル差があるのは仕方がないですが,1試合目は,相手を止めに行くことが出来ていなかったため,相手の好きなようにパスやドリブルをされ,非常にしんどい試合になりました。
毎回,試合をするたびにその日の課題が見つかるのですが,今回はサッカーでは当たり前のボールを早く奪うことが課題になりました。

2試合目は,その課題を意識して試合に臨みましたが,一部の子たちしかできていなかったため,スコア以上にしんどい試合になりました。

3試合目は,センターサークル付近でボールを奪うことを意識して試合に臨みましたが,毎回課題となる試合開始直後の3分間の集中が出来なかったため,不要な失点を重ねました。

4試合目,5試合目は,同じレベルぐらいのチームとの対戦だったため,動きもよくなり,パスもつなぐことが出来るようになりました。
5試合目では,攻め続けているときにカウンターに対応できず,2失点しました。
ただ,そのあと,1点を返すことができたことはよかったです。

今日の課題は,試合後,試合前に何回も説明するため,意識が非常に高くなるのですが,今までの課題で今回忘れられたのが最初の3分の集中やカウンターへの対応がありました。

今までやってきた課題を忘れず,しっかりクリアして,次の課題に取り組んでいけるようにしていきましょう。

最後にしどう,最優秀選手賞おめでとう。今日もキーパーでのスーパーセーブで失点を防いでくれました。これからもキーパーも頑張ってもらいたいですが,ゴールしたい気持も強いので,得点を取れるよう頑張っていきましょう。

大和川リーグ2年生大会

本日1.2年生は、大和川リーグ2年生大会に参加させていただきました。
大会関係者の皆様ありがとうございました。
さて、本日の活動の取組は?
成果は?
久しぶりの試合。
久しぶりの電車移動。
集合の時から遠足気分で始まり、
帰りまでそんな感じで終わった感じがしました。
電車でのマナー○
ゲームの取組○
しかしながら、その瞬間瞬間としては
できていても、
継続と蓄積がなく。
すなわち学習が△
昨年の4月から時間を共にし、残り1ヶ月。
沢山成長できている部分もあるが、
足りない部分もまだまだ沢山。。。
サッカーをしていない時間
+
サッカーの時間
の両方を意識を高くもち活動できる事
が成長であり、
どちらか一つではいい選手、逞しい選手ではありません。
もっともっと成長してくれる事を
期待しています。
本日の結果
3位リーグ最下位。
1勝4敗

s-3_n

大会関係者の皆様、対戦頂きましたチームの皆様、誠にありがとうございました。
予選リーグ
vs アーバンペガサス
0-5 ●
vs 松原FC 天美
3-1 ○
vs 松原FC 天西
0-1 ●

3位リーグ
vs イデア北池田
1-3 ●
vs 新金岡
0-6 ●

1.2年生にとって久々の試合。
試合に関してはみんな、よくがんばりましたね!

2016年4月から、ドリブルでボールを運べる事。
身体を使いボールを奪う事。
ボールのないところでの自分の仕事。
【ポジショニング】【きりかえ】【かけひき】
この3つを中心にトレーニングに励んできましたが、
その成果がこの日も十分に発揮できたと思います。
さて、この年代での活動も残り
1カ月となりました。
次の課題、目標については以下の取組に励みます。

具体的には、
○攻撃時には仲間と距離をとりコートを広く使う。
○スペースを見つけては、積極的にドリブルをしゴールに運ぶ。
○仲間を見つけては、パスをしゴールに運ぶこと。
○守備時には、まず近くの選手がボールを奪いに行き、ゴールを中心に守ること。

上記の判断があり、攻守の動きが生まれサッカーとなります。
11ヶ月を使い、個人のスキルや能力を養い
残りの1カ月で少しずつですが、サッカーに近づけて行きます。
その為に、3月は、試合も増やしました。

次回のゲームでは、より賢くゲームをすること。そして、攻守の切り替えを素早くすることができるとgoodでしょう!!!
その為に、日頃のトレーニングではミスを恐れずプレーする!
自分で考え行動する!
自分だけではなく、チームとしてプレーする!

今のみんなは、賢いゲームをする為に入口に立った状態です。
考えているが思うように体が動かないこともたくさんあるし、
ボールを見過ぎて仲間が見えなくなることもあります。
ゴールや仲間を意識しすぎて、ドリブルやパスができない時もある。
しかし、それがみんなを伸ばしている証拠です。
3月のゲームが楽しみです。
1年生も
元気・やる気、前向きなプレーで、これからも励んでもらいたいと思います。