2年交流試合


本日,新金岡主催の2年交流試合に参加しました。
全5チームでのリーグ戦を行いました。
結果ですが,1勝3敗の4位でした。

中百舌鳥 2-6  新金岡  (ともき・けい)
中百舌鳥 1-3  深井   (ともき)
中百舌鳥 0-10 アーバン
中百舌鳥 4-1  北池田  (ともき×4)

招待いただいた新金岡さん,応援に来ていただいた保護者の方々,ありがとうございました。

2年生は,初めての大会への参加でしたが,最後の試合に勝つことができ,今後のはげみになったのではないかと思います。
また,1年生3人も交代しながらですが,全試合に出場できたので,サッカーの楽しみをわかってもらえればいいと思います。
ただ,3試合目は,全員非常に動きが悪くなってましたので,途中でばてないようにもっと走り込みをしなければいけないと感じました。
試合を経験することで,体力以外にもいろいろな課題が見つかりましたので,克服できるようこれからも練習をがんばりましょう。

朝練 + 6年JSLリーグの結果


6年JSLリーグの結果
14:30キックオフ
なかもずvsJブレイブ
7ー0
(前半5-0 得点えいきち、ともき、えいきち、えいきち、たかや)
(後半2-0 得点まいける、たける)
15:20キックオフ
なかもずvs高原
5-0
(前半2-0 得点たかや、えいきち)
(後半3-0 得点たいち、えいきち、えいきち)

朝練の記録です。

4年生   白鷺マラソン   リフティング
だいや    5分07秒    217回
とうくん   5分20秒     46回
ひかる    6分13秒     54回
しゅん    6分24秒      3回
ゆう     5分58秒      4回
あんじ    5分26秒     18回

3年生
さとる    5分51秒     12回
たい     6分42秒     12回
あおい    -----     15回
りくと    5分46秒     12回
ごう     6分03秒      4回
かずひろ   5分34秒     20回
たいき    6分11秒    283回
たーくん   6分11秒      9回
ゆいと    6分19秒      5回
よしろう   7分44秒      4回
しゅうさく  6分04秒      3回
赤字が自己ベストです。
素晴らしい記録もでましたが、伸び悩んでいる選手もいますね。
でも、止めたら終わりです!継続すればまだまだ上達します!
一緒に頑張ろう。

JSLリーグ6年結果
本日泉北高倉小学校でのJSL6年大会の結果を報告致します。

・第一試合(中百舌鳥到着時試合終了済)
高原:J-BRAVE
13 - 2

・第二試合
中百舌鳥:J-BRAVE
7 - 0
前半:栄吉→ともき→栄吉→栄吉→貴哉
後半:マイケル→たける

・フレンドリーマッチ
第三試合
中百舌鳥:高原
5 - 0
前半:貴哉→栄吉
後半:たいち→栄吉→栄吉

・第4試合(15分1本)
中百舌鳥:J-BRAVE
1 - 0
こうき

・第5試合(15分1本)
中百舌鳥:高原
3 - 2
あつし→貴哉→ともき

以上の結果となりました。
本当に本当にいつまでたってもちょけた連中ではありますが、サッカーとなると結果は全勝。
以前大敗に屈したチームに対しても粘り勝ち出来るいいプレーを全員で見せてくれました。
まだ問題点は多々ある6年ですが、このメンバーのノリとか勢い…大好きやな~。
余計な事は排除しながら良いノリや勢いは残して残り少ない中百舌鳥サッカークラブでの時間を素晴らしいものにしよう!

昨日の試合から学ぶ 妖怪本気マン
スペースを使う
約2ヶ月前に、1対5 で高原さんに負けたと聞いていました。
4年から6年で構成され女子の選手も2名はいっていました。
ここ最近見るチームのなかで、チーム力がある素晴らしいチームでした。
スコアー的には、勝ちましたが、チーム内容としては、高原さんの方が上でしょう。
全体的にこがらなので、みんなが、スペースに少ないタッチ数でボールを出し、味方を信じて、スペースに走りこみ
ショートパスでつないでいく本当にチームとしての素晴らしいサッカーでした。
では、我々は、どうでしょうか。
左で自分が仕掛ける。1度2度、ここまでは、いいでしょう。
その積極性で、右に、大きなスペースが、できて、味方が、信じて、開いてまっている。
なのに、自分が、自分が………
コーチに怒鳴られ、右に展開、右の選手が、真ん中にできたスペースにすぐボールを出して、反応した選手が、ゴールでした。
自分で積極的に行くところ、味方を生かすところを考えていきましょう。

それと今日の勝因は、球際が良くなったことと、プレスです。
今の6年は、一人の選手が、いないと、5年チームに引き分けがやっとです。
それは、球際の差とプレスの差です。
朝練で、紅白戦を繰り返しやっと理解できたと思います。

最後に、最も強い人間は、変化できる人です。 進化論より
そして、変化できる人は、素直な人です。 松下幸之助より