前期中学年リーグ 星取表

前期中学年リーグ 星取表

Aチーム(4年)
VS ガンバ堺 0-10 ●
VS YMCA   2-5 ●
VS 光明台  0-0 △
VS 高原   4-1 ○
VS 赤坂台  0-1 ●
VS 榎・錦西 0-1 ●
VS 下野池  3-0 ○
VS 竹宮   0-3 ●
VS 登美丘東 4-0 ○
VS アーバン 1-3 ●

Bチーム(3年)
VS ガンバ堺 1-3 ●
VS 高原   2-4 ●
VS 赤坂台  2-1 ○
VS 榎・錦西 5-0 ○
VS 下野池  1-1 △
VS 竹宮   1-1 △
VS 登美丘東 0-1 ●
VS アーバン 1-3 ●

YMCA、光明台はAのみ

中学年リーグ前期個人賞

Aチーム

優秀選手賞  たけ
敢闘賞    まさひろ

Bチーム

優秀選手   えいきち
努力賞    まさみち

TM 桃山台小学校、福泉中央小学校戦

TM 桃山台小学校、福泉中央小学校戦

本日会場を提供して頂きまた試合をしていただいきました桃山台SSS様ありがとうございました。

結果

9人制15-5-15
中百舌鳥 2  vs 2 桃山台  △
たいが(PK)、だいち

中百舌鳥 2  vs 6 福泉中央 ●
たいが(ゆうたろう)、はやと

中百舌鳥 2  vs 3 桃山台  ●
おうた、OG

中百舌鳥 1  vs 2 福泉中央 ●
わたる

以上です。
本日は来週に行われる秋季大会のTMとして桃山台小学校並びに福泉中央小学校の児童が所属している桃山台SSS様に2校に分けて試合をして頂きました。
堺フェスタ以来の9人制で私自身も戸惑いがありましたが、選手達も同様に慣れないフォーメーションに違和感を感じていたことと思います。
今回TMをさせて頂きまして、来週に向けての修正できそうな課題が見つかったことが私自身の収穫です。
選手達につきましては良い結果に終えることが出来ませんでしたが、ディフェンスの仕方であったり、攻撃時についてはチームとしてしっかりとポゼッションをしてボールを運べていたと思います。残念なことにフィニッシュの精度に欠けていたため決定的な場面において得点することが出来ませんでしたが、本番ではきっちり決めてくれることを期待しています。
なお、多くの失点を喫していますが、その失点のほとんどがいつもの自滅パターンでした。まず、周りをしっかりと確認し、相手選手や味方の選手の位置を把握して、押さえなければならないところをきっちり押さえるようにしましょう。

はやとのゴールについて選手達からは「ミラクルゴール」と聞こえてきましたが、ミラクルは奇跡という意味です。はやとはきっちりとキーパーとゴールの位置を確認し、キーパーの頭上を越えるシュートを狙って打ているため、言うのであれば「ビューティフルゴール」です。恐らく「カタカナ=かっこいい」というところから来たものと推測されます。

また、ゆうたろう達には行きの電車の中で先日行われましたスウェーデンVSイングランド戦のハイライトシーンを見てもらい、イブラヒモビッチ選手のボールの受け方やゴール前への入って行き方について参考に見てもらいました。
興味のある方は以下をご参照下さい。

選手達の書き込みを見ていて思ったことありますが、「コーチに注意されたから良くないプレーだった」「注意されなかったから良かった」というような書き込みを見かけますが、もりわきの場合は全てにおいて良くないプレーを注意することはできませんので誤解のないようにね。

試合中にピッチやベンチからプレーについて「こうしたら良かったのに」という声が聞こえることがありますが、サッカーは結果論で物事を判断するのは簡単です。一瞬一瞬の判断が難しいので、そのプレーが終わる前にその選手に対してコーチングしてあげましょう。例えばシュートが打てるシーンでは「打て」、後ろにフォローに入っていれば「下げろ」などなど。プレーが終わってから「打てたやん」「下げてや」といっても時間は戻りませんし良い結果にも繋がりません。
チームとしてどうすれば良い方向に試合運びが出来るかということも考えて声掛けをしましょう。

さて、金曜日にはあの大会が行われます。昨年度負けなかったのに優勝できなかったあの大会・・・
秋季大会です。
フェスタでは昨年に比べ良い成績を残すことが出来ました。秋季大会でも昨年より良い成績が残せるよう頑張りましょう。

【サッカー】イブラヒモビッチ、4発でイングランドを粉砕

マラソン結果

本日、試合後に福泉中央小学校から栂文化会館までの間の約1.3km?を2往復走行し、タイム計測をしましたので結果を掲示します。

01 けんたろう 25.38
02 りつや   27.37
03 そら    27.38
04 かくと   27.39
05 はやと   29.35
06 せな    29.45
07 たいが   29.59
08 ゆうたろう 30.15
09 こうた   30.16
10 けいご   30.33
11 だいち   31.13
12 とむ    31.33
13 まなせ   32.33
14 みなと   32.55
15 ゆうすけ  33.48
16 おうた   33.53
17 わたる   38.28

以上です。
往路は上り、復路は下り勾配のあるコースでとてもトレーニングには良いコースだと思いました。桜並木の紅葉も綺麗で選手達は楽しみながら走れたことと思います。
まだマラソンをするときにインコースばかりを突いて最短距離を走行する意味が分かっていない選手がいますが、カーブがあるところでは、常にインコースを通らないと結果的に長い距離を走ることとなり、タイムが遅くなります。
例えば、運動場のトラックと、サッカ-コートの外周を同じ10周を走らなければならないとき、どちらを選択しますか?
どちらの距離が短いかを考え一方を選択すると思いますが、それは短い距離を10周走る方が楽だからそちらを選択したと思います。外に出ても同じ事です。どの様なコースでも最短距離で走った方が、当然走る距離が短くなり、自分自身も楽が出来て結果的にタイムが向上します。
どの様なシチュエーションでも言えることですが、考えて行動しましょう。

お兄ちゃんの応援に来ていたれんとだいやも1往復だけ参加し、れんは12分台、だいやは13分台で帰ってきました。2人ともよく頑張りました。

おうたとわたるは痛めた足をしっかりとケアし、金曜日までには回復させておいて下さい。
くれぐれも無理はしないようにね。